ボディピアス凛のピアス情報ブログです!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします♪SHIBUYA109や新宿ALTA等に実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ

へリックスとは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です!

少し前半が長くなりますが、基本的な軟骨のピアッシングについてから順を追ってご説明いたします。

ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポイントなどについても解説致しますのでぜひご一読ください。

軟骨ピアスの開ける位置・部位

軟骨ピアス部位名称一覧

耳上部外耳輪の内側の平らな位置は「アウターコンク」や、その下の山折れになった軟骨部位へのピアッシング「ロック(ローク)」など、軟骨ピアスは開ける位置によって名前が変わります。

ピアススタジオなどで開ける際は、開けたい部位の名称を知っておくとお願いする時にお互い理解しやすいですよ♪

軟骨ピアスの可愛い位置とは?

ヘリックスは最も人気の軟骨ピアス♪

基本的なヘリックスの位置

軟骨ピアスといったら真っ先に浮かぶのが耳上部の耳輪に沿って開ける「ヘリックス」!

小さめから大きいモチーフまでなんでも似合う優秀な部位で、リングピアスを連続で着けたり、スパイラルバーベルなどをカスタムして着けるのも人気があります。

ワンタッチ フープ リング ジュエル つけっぱなし ボディピアス 14G 16G セグメントリング ピアス 軟骨 オリジナル0193「BP」「best」【rw】【231204】 | ボディピアス 凛
ワンタッチ フープ リング ジュエル つけっぱなし ボディピアス 14G 16G…
ボディーピアス 14ゲージ 16ゲージ 18ゲージ ステンレス セグメントリング ワンタッチ フープ リング ジュエル …
ワンタッチ フープ リング ジュエル つけっぱなし ボディピアス 14G 16G…

その他の軟骨ピアスの位置・名前はこちらの記事でご紹介しております!

アンテナヘリックスの位置は?猫耳ピアスが人気!

猫耳アンテナヘリックスの位置

ヘリックスを開けるより外側の軟骨にアンテナが立っているように開けることを「アンテナへリックス」と呼びます。※別の部位ではなく開け方の違いです。

アンテナヘリックスはホールの完成期間は約3ヶ月~半年程度で、個人差があります。

コーンキャッチを二個揃えて「猫耳」というスタイルにしたり、縦のインダストリアルにも応用できるオススメの部位です♪

16G 軟骨ピアス チェス 駒 ポーン ナイト ビショップ ルーク クイーン キング ボディピアス アンテナヘリックス 片耳用 軟骨1396【231204】 | ボディピアス 凛
16G 軟骨ピアス チェス 駒 ポーン ナイト ビショップ ルーク クイーン キ…
16G 軟骨ピアス チェス 駒 ポーン ナイト ビショップ ルーク クイーン キング ボディピアス アンテナヘリックス …
16G 軟骨ピアス チェス 駒 ポーン ナイト ビショップ ルーク クイーン キ…

ラブレットスタッド(コーンキャッチセット)|ボディピアス凛【公式】
ラブレットスタッド(コーンキャッチセット)|ボディピアス凛【公式】
定番のラブレットスタッドとコーンキャッチがプラスになったカスタマイズセット!気分でボールとコーンを付け替えてカスタマイズ…
ラブレットスタッド(コーンキャッチセット)|ボディピアス凛【公式】


軟骨ピアスと耳たぶの穴あけの違い・注意点

軟骨ピアスを開ける代表的な方法は「ピアッサー」を使ったセルフピアッシングです。

ピアッサーにはファーストピアスが内蔵されていて、スライダーを押すだけで素早くピアッシングできる優れた専用器具です。

ピアッサーを使うメリット

★ボディピアス販売店・インターネット通販で気軽に購入できる
★清潔にピアッシングできる
★スライダーを押し込むだけで簡単に開けられる
★別途用意するものが少ない
★金属アレルギー対応のファーストピアスがセットされている

軟骨用ピアッサーとは?

ピアッサーには耳たぶ用と軟骨ピアス用など、部位に適した専用の種類があります。

耳たぶ用ピアッサーは16G~18G(ゲージ)という太さですが軟骨ピアスは14Gが基本です。

軟骨部はファッションピアスのような細いファーストピアスでは安定しにくいため、14Gの軟骨用ピアッサーを使用しなければいけません。

軟骨用ピアッサーには樹脂製の透明ピアスがセットされた種類もありますので、職業や学校の規則で隠さなければいけない人はそちらもチェックしてみてください↓

軟骨用ピアッサーで開ける時の注意点

軟骨ピアッサーで開ける注意点画像

※ピアッサーを使って開ける場合、必ず軟骨ピアス専用の太さが14Gの軟骨用ピアッサーを使用しましょう!

【軟骨に耳たぶ用の細いピアッサーを使うリスク】
  • 軟骨の固さに負けて貫通しない
  • 腫れた時シャフトの長さが足りない可能性がある
  • ゲージが細く安定に時間がかかる
  • 穴が小さく安定しても塞がりやすい

そのため、軟骨用ピアッサーは太い14Gで、シャフトも長く作られているのです。

ヘリックを開ける痛みと腫れはどのくらい?

ピアスを開けることによる痛みは大きく2つ、「開ける瞬間の痛み」と「開けた後から安定するまでに起こる痛み」があります。

開ける瞬間の痛みの方を気にされる方も多いと思いますが、我慢できない程ではなくほとんどの場合一瞬で終わります。

しかし開けた後は数日間腫れたりジンジンしたような痛みが続き、こちらの方が痛みを感じる期間が長いのです。

痛みの感じ方には個人差があるため一概に言う事はできませんが、経験者の方の体験談をご紹介いたします。

アウターコンク、インナーコンク、トラガスは耳たぶより少し痛い程度で済みました!

フォワードヘリックス、ロックは痛みよりも音が近くてびっくりしました・・・

ニードルで開けましたが、固い!というイメージ。時間がかかりました。
わたしは痛みはそんなに感じなかったです。耳たぶと同じ程度でした。


軟骨用ピアッサーを使った失敗例

軟骨用ピアッサーを使って失敗しないためのポイントを覚えておきましょう!

◆失敗例◆
・軟骨用ピアッサーを使わなかった
・マーキングを適当にした
・耳の表面裏面にしっかりピアッサーを当てていなかった
・スライダーを押し込む前にギリギリまで押していなかった
・一気にスライダーを押さなかったまたは最後まで押し切らなかった


主にスライダーの前後をマーキング位置にぴったりと当てていなかったり、思いっきり押さずに位置・角度でブレたり貫通しなかったことが原因のようです。

失敗しないポイントやマーキングのコツはこちら↓

軟骨ピアスの穴(ホール)の開け方

軟骨ピアスを開ける方法は大きく分けて3通りあります。

1.軟骨ピアスをニードルで開ける方法

ニードルでピアスを開ける方法

ニードルはピアッシング専用の中が空洞になった針のような器具です。
ニードルは一般医療機器(あるいは管理医療機器)に該当し、通常の雑貨屋さんでは取り扱っていないため、インターネット通販などで購入する必要があります。

ニードルで開けるメリット

★ニードルで開けた穴はピアッサーと比べて安定するのが早い(個人差・例外有り)
★角度の微調整が出来る、ピアッサーで開けにくい位置も開けられる
★ニードルで開けるよりもピアスホールが綺麗に出来る

ただしニードルの穴あけにはある程度の経験・知識が必要のため、誰もが思い通りの角度に開けたり痛みを軽減できるわけではなく取り扱いを難しく感じる方もいらっしゃいます。

開ける前にご自身で様々な知識を身に着けておきましょう!

ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードルは日本の滅菌工場で滅菌済みのピアッシングニードルです!凛ならメール便全品送料無料♪14G16…
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】

2.軟骨ピアスを病院で開ける

病院でヘリックスを開けてもらう

病院なら皮膚科、美容外科(美容クリニック)、耳鼻科などで開けることができます。

病院で開ける一番のメリット

★清潔な環境で開けてもらえる
★金属アレルギーに強い素材のファーストピアスを選べる
★アフターケアのやり方を教えてもらえる
★トラブルが起きた時対応してもらえる

ピアッシングは保険適用外のため費用がかかりますが、トラブルを少なく開けたい方は経験豊富な病院での施術をおすすめします。

病院で開けるデメリット➡①選べるファーストピアスの種類が少ない、②開ける人が穴あけの経験豊富とは限らない
納得した形でピアッシングをしてもらうには、自分自身も知識を身に着けておくとよいですよ!


3.軟骨ピアスをピアススタジオで開ける

ピアススタジオで開ける

ピアススタジオ一番の強みは、病院で開けられない部位の穴あけや角度・位置の相談に乗ってもらえるところです。

料金は部位や選んだファーストピアスの種類によって変わってきますので、予約の際に一緒に確認しておきましょう。
※ピアススタジオの利用は自己責任でよく調べてからにしてください。

ボディピアス凛星と月モチーフピアス特集バナー画像

へリックスはどうやって開けるの?位置・場所はどこ?

ヘリックスを開ける位置

耳上部一番外側に沿った舟状窩というくぼみに開ける位置を「へリックス」といいます。

軟骨ピアスの可愛い位置でもご紹介しましたが、ヘリックスは軟骨部位の中でも開けやすいため一番人気があります。

ヘリックスはピアッサーかニードルで開けることが出来ます。

へリックスを開けるおすすめの位置はどのあたり?

ヘリックスの開ける位置

耳上部の内側に折れ曲がってる軟骨(耳輪)の内側に沿って好きな位置で開けてOK!

耳に少し髪の毛がかかった時も主張してくれるように、★マークの耳のカーブが一番出っ張っているあたりがおすすめです♪

複数開けたい人は隣の穴とピアスがぶつからない位置を考えながら決めましょう♪

★スタッフが病院で開けて頂いた体験談も参考にしてください↓

へリックスの開け方【ピアッサー編】

ヘリックスを開けるならピアッサーかニードルどっちがいい?

 

ヘリックスを簡単かつ一瞬で開けたい!という初心者さんには、開けた瞬間にファーストピアスが装着出来るピアッサーがオススメです。

軟骨は複雑な部位なので耳の形によっては病院かニードルで開ける方がはきれいなピアスホールが開けられますが、ピアッサーと違い初心者さんには扱いが難しいようです。

オススメの軟骨用ピアッサーはコチラをクリック

瞬間ピアッサー14GH軟骨用【2個セット】|ボディピアス凛【公式】
瞬間ピアッサー14GH軟骨用【2個セット】|ボディピアス凛【公式】
はじめての軟骨ピアスの穴開けにおすすめ!用瞬間ピアッサーに軟骨用14G登場!凛ならメール便全品送料無料♪医療用ステンレス…
瞬間ピアッサー14GH軟骨用【2個セット】|ボディピアス凛【公式】

[14G]軟骨用ピアッサー/樹脂ピアス/透明ピアス/シークレットピアス/ゴールド/シルバー/3mmボールピアス/ボディピアス/ボディーピアス/ボディピ/ピアス「BP」「ピアッサー」 | ボディピアス 凛
[14G]軟骨用ピアッサー/樹脂ピアス/透明ピアス/シークレットピアス/ゴールド…
【ボディピアス ボディーピアス サージカルステンレス 軟骨ピアス 】
[14G]軟骨用ピアッサー/樹脂ピアス/透明ピアス/シークレットピアス/ゴールド…

ヘリックスの開け方【ニードル編】

【用意するもの】
  • ニードル(14Gか16G)
  • ファーストピアス
  • マジックペン(またはアイライナー)
  • 消毒液
  • 軟膏(チューブタイプが◎)
  • 消しゴム
  • コットンがティッシュ

★ボディピアス凛なら指定管理医療機器認証を取得したピアスニードルを販売しております!

ピアス屋さんが作ったニードル【2本セット】|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードル【2本セット】|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードルは日本の滅菌工場で滅菌済みのピアッシングニードルです!凛ならメール便全品送料無料♪14G16…
ピアス屋さんが作ったニードル【2本セット】|ボディピアス凛【公式】

フォーセプス(簡易クランプ)の通販|ボディピアス 凛【公式】
フォーセプス(簡易クランプ)の通販|ボディピアス 凛【公式】
ニードルのセルフピアッシングの際にあると便利なフォーセプス!凛ならメール便全品送料無料♪いわばへそピアスなどを開ける時の…
フォーセプス(簡易クランプ)の通販|ボディピアス 凛【公式】

   手順とポイント
STEP1 消毒後に開けたい位置にペンで印をつけます。
※将来的に複数個開けるのか一ヵ所だけにするのかなど、全体のバランスを見て決めましょう。
STEP2 位置が決まったらニードルの先端を刺します。
※皮膚に対し垂直になっているか確認しながらさしましょう。
STEP3 角度に問題が無ければ、貫通させる側に消しゴムを当ててニードルを押し進めます。
※姿勢がゆがむと斜めになりやすいので注意。
STEP4 音や感触で貫通したことがわかったら、ニードルのお尻側を皮膚のギリギリまで刺し進めておきます。
お尻側は貫通する手前で留めてください!
STEP5 ニードルの穴にファーストピアスのシャフトをあてがって、キャッチごと押しながらニードルを引き抜きます。
※ファーストピアスの接続失敗を防ぐため、シャフトがニードルから離れないように注意しましょう!
STEP6 ホールにファーストピアスが装着され、キャッチをしめれば成功です!
※手が疲れてキャッチをしめにくい時は少し休んでから落ち着いてやってみてください。

以上を踏まえて少しでも難しいな・痛みが心配で麻酔をしてほしい!という方は、多少費用がかかっても病院で綺麗に開けてもらうことをおすすめします。

pointファーストピアスがストレートバーベルの場合、接続はニードルの末端から、ラブレットスタッドを使う場合は先端から接続してニードルを引き戻す形になります。

へリックスのファーストピアスのサイズは?

ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】
ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】
ボディピアスといえばこれ!シンプルなストレートバーベル!サージカルステンレス製で金属アレルギーにも強くファーストピアスと…
ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】

ジュエルボールキャッチ+バーベルセット|ボディピアス 凛【公式】
ジュエルボールキャッチ+バーベルセット|ボディピアス 凛【公式】
オーソドックスなジュエルボールキャッチ+バーベルセットです!おまけでノーマルキャッチをプレゼントします!凛ならメール便全…
ジュエルボールキャッチ+バーベルセット|ボディピアス 凛【公式】

ヘリックスのファーストピアスは14Gのストレートバーベルがオススメ!

長さは腫れた時シャフトがキツくなってしまうと分泌液がうまく排出されなくなってしまうため、少しゆとりのあるサイズを使用します。

内径(シャフトの長さ)は軟骨用ピアッサーにセットされているのと同じ8mmか10mm程度がオススメです。

へリックスのアフターケアのやり方

洗い方は耳たぶと一緒で一日一回シャワーでやさしく洗って清潔にすること

腫れや痛みが出ている時無理にピアスを動かしたりせずにシャワーでよく洗うだけでOK。

へリックスは服や髪の毛に引っ掛かっけたりすることが多い部位なので注意して過ごしてください

洗い方や毎日消毒はしなくていいの?などの疑問につきましてはこちらの記事をご覧ください。↓



ヘリックスの基礎知識まとめ

軟骨ピアスは位置により、開け方・ファーストピアスの形状が違います。

また、ニードルかピアッサーを使うかでメリットやデメリットも違ってきます。

自分で開けることが難しい・不安に感じたら経験豊富な病院で開けてもらいましょう!


凛オリジナルカラコン「ふわナチュラル」
ボディピアス凛オリジナルカラーコンタクトふわナチュラル ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
つけっぱなしOKで金属アレルギー対応のジュエルワンタッチセグメントリングピアス トラガスにつけっぱなしにできる立爪ジュエルインターナルラブレットピアス ちゅるん系キラキラリンチコーティングパヴェキャッチ
ピアス屋さんが医療器器具メーカーさんと一緒につくったはじめてのニードルの画像 チェスの駒モチーフアンテナヘリックス用ピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピイアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴18年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をまとめて発信していきます。

関連記事

トラガスピアスの開け方ニードル画像付きアイキャッチ
トラガスピアス

トラガスピアスの開け方!痛いの?ニードルで開ける方法

トラガスピアスは可愛い軟骨ピアスとして人気が高く、一番最初に開けたい!と思う人もいるほど知名度のある部位です。 開け方や痛み・位置...

舌ピアスセンタータンの開け方アイキャッチ
流行のピアスの部位

センタータンの開け方・位置や痛みなど舌ピアスの基礎知識

今回は有名な映画で話題になったり、渋谷系モデルさんの間で流行ったことにより人気が急上昇した【センタータン】のご紹介です♪ センター...

インナコンクにオススメのリングピアスCBR
流行のピアスの部位

インナーコンクにリングピアスがオススメ!内径やCBRの付け方をご紹介!

軟骨ピアスでじわじわと人気に火がつき始めている『インナーコンク』は『リングピアス』コーデが人気なのはご存知でしょうか? 「もっと個...

ロック、ルークピアスの開け方基礎知識アイキャッチ
ピアスの位置と部位

軟骨ピアス・ロック(ローク)の開け方や痛み・排除について

ボディピアスユーザー憧れの部位ローク(ロック)! 今回はピアスホールの開け方からオススメのファーストピアスについてご紹介していきま...

人気の記事

へそピアスは病院で開ける?ピアッサーで開けるのは難しい?
へそピアス

へそピアスは病院で開けるのがおすすめ?費用やピアッサーで開けるデメリットとは?

へそピアスは安定するまでに耳たぶよりも時間が掛かるってご存知でしたか? 今年の夏こそへそピを開けて海やプールに行きたい!という方は...

ピアスを開けたら洗浄と消毒は毎日やるべき?アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

ピアスの消毒は毎日やるべき?洗浄と消毒の違いとは?ケアはいつする?

ピアスを開けた後、消毒や洗浄などのケア方法をネットで調べるとみんな違うことを言っていてどうしたらいいのかわかりにくいですよね。 ピ...

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックスとは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! 少し前半が長くなりますが、基本的な軟骨のピアッシングについてから順...

ファーストピアスで海に入ってもいい?
ボディピアスの開け方知識

海やプール、温泉ではピアスをつけっぱなしにしてもいい?ファーストピアスを開けたばかりはNG?

気温も上がり夏もいよいよ目前!!海やプールで遊びにいったり、温泉で日頃の疲れを癒しに行こうと計画している方もいるのではないでしょうか...

アンテナヘリックスの開け方角度や痛みの基礎知識アイキャッチ
ピアスの位置と部位

アンテナヘリックスの開け方は?ピアッサーで開ける痛みは?

アンテナヘリックスはピアッサーを使って開けられるのか?開け方や痛みの情報についてご紹介します! アンテナヘリックスとは? ...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

ボディピアス専門店凛のハートモチーフ特集

赤やピンクの可愛らしいハートモチーフ特集♪ゆめかわ系からゴシック系まで最新アイテムをチェック★

和柄・和ものピアス特集

凛オリジナルの和柄・和もののボディピアス特集!鬼や狐のお面、刀など美しい和風のモチーフをご紹介♪

ボディピアス凛の蝶々モチーフ特集

グラデーションやジュエル付きの羽が美しい蝶々モチーフ★人気のバタフライピアスをチェック!

コーディネート

凛おすすめの軟骨ピアスコーディネートをご紹介!組み合わせてコーデするとおしゃれの幅が広がります★

ボディピアス凛へそピアス特集

カラージュエルが可愛いへそピアス!凛では大きめのモチーフや耳にも使えるデザインが続々入荷中♪

星モチーフ特集バナー

星・月・惑星モチーフ特集!ユニセックスデザインも豊富★凛おすすめのキャッチやチャームをご紹介します!


TOP