ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

フォワードヘリックスはピアッサーで開けられる?開け方や痛みについて

フォワードヘリックスの開け方アイキャッチ

みなさんはフォワードヘリックスという軟骨ピアスの部位を知っていますか?
おすすめのファーストピアスやダイスとの違いなどをご紹介しておりますので是非参考にしてみてください!

軟骨ピアス・フォワードヘリックスとは?

forwardhelix-positionフォワードヘリックスの位置はどこ?

フォワードヘリックスとは耳輪脚といわれる耳の上部から顔側に向かって巻いている軟骨部分に開けるピアッシングです。

¥¥最も頭に近い内側の位置という意味の地元用語として、イヤーヘッドピアスと記載してい海外サイトもあります。

フォワードヘリックスとアッパーダイスはよく間違われやすい位置?

フォワードヘリックスの少し下の位置の”アッパーダイス”、更に下のダイスと混合されることがあるようですが、フォワードヘリックスは耳輪脚の中腹から上の方、ダイスは耳輪脚の根元にまたがって開けるという違いがあります。

フォワードヘリックスを開ける方法は?

ニードルで開ける(セルフピアッシング)

フォワードヘリックスは細かい角度の調整が必要なのでニードルを使います。

開けること自体は難しくないのですが、他の耳輪(ロークを開ける部分)などの兼ね合いで、適した位置をご自身で判断しなくてはいけません。

問題は耳輪の内側(後ろ側)の部位が狭くファーストピアスの装着が難しいので、そこで失敗してしまう方がいる点です。

ピアススタジオでフォワードヘリックスを開ける料金

【ピアススタジオの場合】
  • 基本的にニードルの施術
  • お店が用意したジュエリーを使用
  • 料金:約¥9,000~11,000
  • 麻酔不可
  • 薬の処方不可

ピアススタジオは基本的にニードルを使用しジュエリーはストレートのみとしているお店も多いようです。

フォワードヘリックスは周囲が狭くピアスの装着が難しい部位なので、お店の方着けてもらえるのは大きな利点です。

医療機関では無いため麻酔の使用や薬の処方はしていただけませんが、角度や複数ホールの配置をしたい場合相談してみてはいかがでしょうか。

病院の皮膚科や美容外科で開ける場合の料金

【病院でフォワードヘリックスを開ける場合】
  • ニードル対応可能なクリニックを探す
  • 病院が対応可能なピアスの形状しか選べない場合もある
  • 料金:約¥5,000~¥20,000
  • 麻酔可能(料金が別途かかる場合あり)
  • 薬(抗生剤や塗り薬)の処方アリ

フォワオードヘリックスは病院のHPの穴あけ可能一覧に名前が載っていないことが多いので、まず対応可能な部位かを確認する必要があります。

ニードルで開ける部位は料金が高い設定が多く、選ぶジュエリーや麻酔が別料金かなどでも費用に差が出るため、装着可能なピアスの種類と合わせて調べておきましょう。

「部位名:麻酔代+ニードル+薬代=¥11,000」などとクリニックによってはわかりやすく記載してくれています。

費用を高く感じるかもしれませんが角度のゆがみやピアスの装着など難しい部分をお任せできるので、ピアッシングに不慣れな方は利用をおすすめ致します。


フォワードヘリックスはピアッサーで開けられる?

結果から言うとピアッサーで開けるのはやめておきましょう!

後ろ側が狭い部位なのでピアッサーの先端をしっかり入れ込むのが困難であり、仮にセットできたとしても平らな軟骨ではないため位置ブレを起こす可能性が高いです。

細かい角度の調整が必要な部位はニードルを使うか、お医者様に開けてもらいましょう。

自分でフォワードヘリックスを開ける【ニードルの開け方】

ニードルのピアッシングに必要な物

【用意するもの】
  • ニードル
  • ファーストピアス
  • マーキングペン(またはアイライナー)
  • 消毒液
  • コットン(またはティッシュ)
  • 軟膏(チューブタイプが◎)
  • 消しゴムかコルク

フォワオードヘリックスにフォーセプスは不要で、狭い部位なので消しゴムは隙間に入る大きさにカットしておきましょう。

凛のピアス屋さんが作ったニードル

★ボディピアス凛では指定管理医療機器認証を取得したピアスニードルを販売しております!

ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードルは日本の滅菌工場で滅菌済みのピアッシングニードルです!凛ならメール便全品送料無料♪14G16…
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】

フォワードヘリックスはマーキング位置に注意!

耳輪脚の上側の空間が狭く、下気味に開けてしまうとシャフトの付け替えを難しく感じる場合があります。(撮影したスタッフもそうでした)

また、下の方に開けると平たいモチーフは下を向いてしまうので、自分で付け替えが出来そうか、付けたいピアスは綺麗に見えそうかをシュミレーションしながらマーキングしましょう!

フォワードヘリックスを開ける手順

ニードルでフォワードヘリックスを開ける手順1

ニードルでフォワードヘリックスを開ける手順2

   手順とポイント
STEP1 消毒後に開けたい位置にペンで印をつけます。
※将来的に複数個開けるのか一ヵ所だけにするのかなど、全体のバランスを見て決めましょう。
STEP2 位置が決まったらニードルの先端を刺します。
※必要であればニードルの穴を内側に向け、三分の一から半分程度の位置で45~50度の角度に曲げておきます。
STEP3 角度に問題が無ければ、貫通させる側に消しゴムを当ててニードルを押し進めます。
※姿勢がゆがむと斜めになりやすいので注意。
STEP4 音や感触で貫通したことがわかったら、ニードルのお尻側を皮膚のギリギリまで刺し進めておきます。
STEP5 ニードルの穴にファーストピアスのシャフトをあてがって、キャッチごと押しながらニードルを引き抜きます。
※接続失敗を防ぐため、シャフトがニードルから離れないように注意しましょう!
STEP6 ホールにファーストピアスが装着され、キャッチをしめれば成功です!
point※ピアッシング前に、ファーストピアス・切った消しゴムは消毒しておきます。
point※手は事前によく洗って、ピアッシングをする部位も消毒液を浸したコットン等で拭いておきましょう。
point※ニードルに塗っていた軟膏が髪の毛につきやすいので、ヘアピンなどでしっかり髪を避けておくことをおススメします。


フォワードヘリックスの安定期間はどのくらい?

フォワードヘリックスの安定~完成まではおそよ半年から一年程度かかります。

ホール内に薄く皮膚が出来ていって動かしても痛みが無い状態になるまでは、分泌液などの汚れが出やすい為、シャワーで良く洗い流して清潔にしましょう。

point安定するまでホール内は生乾きのコンクリートのような状態です!不要な着け外しで傷つけたりしないよう、焦らず気長に育てましょう。

フォワードヘリックスにオススメのファーストピアス

ファーストピアスにはシンプルな医療用ステンレス(サージカルステンレス)素材のストレートバーベルを使用することをオススメします。純チタン製もおすすめです。

通常6mmあれば十分な部位ですが、開けたばかりのホールは腫れる可能性があるので、シャフトは長めの8mm程度を使用するのがオススメです。

最初から内径の大きいリングを着けると負担になりますし、ラブレットスタッドは裏側とフラット面に汚れが溜まりやすいのでストレートバーベルがおすすめです。

ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】
ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】
つけっぱなしOKのシンプルなストレートバーベル!サージカルステンレス製で金属アレルギーにも強くファーストピアスとしてもお…
ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】

フォワードヘリックスを開けた後のアフターケア

基本的なケアは一日一回お風呂の際に浸出液や老廃物を綺麗に洗い流すだけでOK!

詳しいケア方法は下記をご覧ください。

フォワードヘリックスを開ける瞬間の痛みはどれくらい?

痛みの感じ方には個人差があり、耳輪の厚みや開ける人のテクニックによっても痛みの度合いは変わってくるようです。

先ほどの開ける手順で紹介したスタッフはニードルを使った経験が少ない状態で開けましたが、思ったよりも痛みがあり出血も多かったそうです。

開けた後の痛みはどのくらい続くの?

スムーズに開けられたかなどでも変わってきますが、開けてから3日程度は鈍痛のような痛みを感じる場合があります。

徐々に薄れていくようですが、何日もひどい痛みや腫れが引かない場合は早めに病院を受診しましょう。

フォワードヘリックスにラブレットピアスが着けられない時は?

スタッフは6mmのシャフトをなかなか付けることが出来ず苦労した末に、シャフトを8mmに替えたらすぐ着けることが出来ました。

みなさんがどのように工夫して装着しているかの意見をまとめたので、下記の記事も参考にしてください。

フォワードヘリックスにおすすめのボディピアス

フォワードヘリックスにおすすめのピアス

フォワードヘリックスにはラブレットスタッドかキャプティブビーズリング(CBR)がおすすめ!

小さなジュエルを並べたりチャームタイプがぶら下がっているのも魅力的です♪

PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】
PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】
カチッと簡単装着ワンタッチキャプティブビーズリング!凛ならメール便全品送料無料♪ボールキャッチを着ける手間ナシ♪18G・…
PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】

ハートエンジェルチャームラブレットスタッド|ボディピアス凛【公式】
ハートエンジェルチャームラブレットスタッド|ボディピアス凛【公式】
トラガスやヘリックスにおすすめ!翼の生えたハートジュエルチャームピアスが凛ならメール便全品送料無料です!ラブレットスタッ…
ハートエンジェルチャームラブレットスタッド|ボディピアス凛【公式】

リングタイプを着けるとコーデがスッキリしますし、カスタムしたサーキュラーバーベルを着ければおしゃれ度がアップします!
面積が狭い部位なので内径は小さめがおすすめです。

サーキュラーバーベル・24金コーティング|ボディピアス凛【公式】
サーキュラーバーベル・24金コーティング|ボディピアス凛【公式】
24金コーティングを施したサーキュラーバーベル!贅沢な24Kメッキボディピアスは凛オリジナル!凛ならメール便全品送料無料…
サーキュラーバーベル・24金コーティング|ボディピアス凛【公式】

まとめ

◆耳輪脚(開ける場所)の後ろ側が狭い方はマーキング位置に注意
◆開けた後眼鏡やマスクに引っかけないよう注意

.
自分の耳の形状によって開けやすさ、ピアスの付け外しのしやすさが変わりますので、狭い部位に自分がピアスを問題なく着脱できるかなども考慮してピアッシングするか考えてみてください。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 3種類のミニリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

【14Gと16Gどっちがいいの?】ニードルと軟骨ピアスの接続のコツ!アイキャッチ
ニードル・ピアッサー

ニードルと同じゲージのピアスを接続するコツ【14Gと16Gどっちがいい?】

ニードルのセルフピアッシングの体験談には「ニードルとピアスの接続が難しかった」という意見が見られます。 同ゲージ同士の接続は難しい...

20200207spring_scheduleアイキャッチ
インダストリアルピアス

軟骨ピアスを増やしたい!位置とバランスを計画的に決めるコツ

進学や引っ越しを機にピアッシングをする絶好のチャンス! 春休みを有効に生かすための「計画的なピアスの位置の決め方・開け方について」...

ピアッシング用ニードルとは?
ニードル・ピアッサー

ニードルとは?ピアスの開け方や売ってる場所について

ピアスの開け方には大きく分けてピアッサーとニードルに分けられます。 ピアッサーはお店で見かけるけどニードルはどうして売ってるお...

夏は膿むからピアスは開けない方がいい?穴あけに最適な季節はいつ?
ボディピアスの開け方知識

夏にピアスを開けると膿む?ピアスを開ける最適な季節は?

「夏は膿みやすいからピアスは開けない方がいい」という噂や、ピアッシング経験者の方から「冬はマフラーやニットに引っかけやすいよ」などと...

人気の記事

鼻ピアスの使い方や形
ボディピアスの開け方知識

鼻ピアスの付け方!種類別の内径サイズ比較【ノストリルとセプタム】

顔にあけるピアスと言われて一~二番に浮かぶのは鼻ピアスではないでしょうか? 海外アーティストの方をはじめ日本でも様々なジャンル...

男性に似合うボディピアスのコーデ
イベントや季節向きのボディピアス

メンズに似合うボディピアスの種類【片耳・複数コーデの着け方】

ボディピアスを着けている芸能人や韓国アーティストが増えていて、女性だけでなく男性にも人気のあるアクセサリーとなっています! 「...

ボディピアスの用語まとめアイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

ボディピアスの専門用語まとめ【ゲージやシャフトって何?】

ボディピアス初心者さんが知っておくべき基本的なピアス関連の専門用語をまとめてみました♪ ピアスを開ける際に知っておくべき用語集 ...

20210330beginner_piercerはじめてのおすすめピアッサー記事アイキャッチ画像
ニードル・ピアッサー

ピアッサーのおすすめ5選!人気の耳たぶ用ピアッサー

はじめて耳たぶにピアスを開ける時、ほとんどの人が手軽で簡単に使えるピアッサーで開けています。 オススメのピアッサー商品と値段、...

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ
ピアス全般の知識

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ

ファーストピアスをいざ外そう!と思った時、キャッチがうまく外れないのはピアスを開ける多くの人が経験する悩みです。 こちらではファー...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP