ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

透明ピアスでバレないのはどれ?ガラスや樹脂製で比較してみた!

透明ピアスでバレにくいのはどれ?

できるだけ目立たない透明ピアスを探している時、種類が多くて迷います。

素材の違いは分かるけど結局どれを買えばいいか迷っている方のために、素材別の透明ピアスを着け比べした結果をご紹介致します!

※今後良い情報や参考画像があれば追記していきます。

透明ピアスの種類は何がある?

シークレットピアスやリテーナーともいわれる樹脂やシリコン製など様々な素材や形状があります。

使い捨てタイプの透明ピアス(切り離し式)

透明樹脂ピアスリメイン

プラモデルの部品のように繋がったパーツを切り離して使うタイプや透明のケースに数本入りで販売されています。

それらはキャッチも透明樹脂製で、ファッションピアスのような形状・サイズをしているものが多いです。

ケース付き透明ピアス【リメイン】|ボディピアス凛【公式】
ケース付き透明ピアス【リメイン】|ボディピアス凛【公式】
目立たせないホールキープにぴったり!リメインの樹脂製透明ピアスがケース付きで便利です!凛ならメール便全品送料無料♪
ケース付き透明ピアス【リメイン】|ボディピアス凛【公式】

透明樹脂ピアス(18G切り離しタイプ)|ボディピアス凛【公式】
透明樹脂ピアス(18G切り離しタイプ)|ボディピアス凛【公式】
ホールキープできる切り離しタイプ透明樹脂ピアスは凛ならメール便全品送料無料♪一時的に目立たせない使い捨て用便利アイテム★
透明樹脂ピアス(18G切り離しタイプ)|ボディピアス凛【公式】

サージカルステンレス等に比べて、傷がつきやすく繰り返し使用することが難しいという特性があり、多くは使い捨て前提とされています。

透明樹脂製プッシュピアス

透明プッシュピアス

バイオフレックス製プッシュピアス

両面のキャッチ部分がフラットな形状で軸にキャッチを挿し込んで使うプッシュ型ピアスです。

バイオフレックス素材で柔軟性があり、とにかく軽いです♪

ぴったりな内径サイズを選べば引っかかりを軽減できるので、ホールの負担を減らしたい時におすすめのデザインです。

プッシュ式透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】
プッシュ式透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】
プッシュ型の小型透明ラブレットスタッド!凛ならメール便全品送料無料♪トップが光を反射しにくいので目立ちにくいです。
プッシュ式透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】

透明樹脂製ボディピアス(ネジ式キャッチ)

ボディピアス型透明ピアスはネ式キャッチで外れにくい

定番のボディピアスと同じくネジ式のボールキャッチで留めるタイプ。

ストレートバーベルとラブレットスタッドタイプをご用意しており、ゲージや内径サイズが選べるので軟骨部にも使えます。

アクリル素材なので金アレの心配がなく、お休みの日だけ同じサイズのかわいいキャッチに付け替えできるのも利点です。

キャッチを無くす心配なくつけっぱなしで寝たい!という方にはこちらがおすすめです。

透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】
透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】
アクリル製のラブレットスタッド型透明ピアスは凛ならメール便全品送料無料♪目立たせたくない時におすすめです。
透明ピアス(ラブレットスタッド)|ボディピアス凛【公式】

強化ガラス製ガラスピアス(シリコンキャッチ)

バレにくい透明ガラスピアス

強化ガラスで作られた、つるんとした引っ掛かりのないラブレットスタッド型の透明ピアスです。

形状が真っすぐなストレートと軸がカーブしているバナナバーベルから選べます。

サイズはファッションピアスのように細い20Gからボディピアスの太さの14Gまであり、内径の長さも選べます。

透明ピアス【バレないガラスピアス】|ボディピアス凛【公式】
透明ピアス【バレないガラスピアス】|ボディピアス凛【公式】
最も目立たない!強化ガラス製透明ピアスは凛ならメール便全品送料無料♪ファーストピアスや荒れたピアスホールにも使えます★
透明ピアス【バレないガラスピアス】|ボディピアス凛【公式】

凛では極力目立たない小さなシリコン製のOリングが付属していて、別売りの着けやすいサイズのピタッとキャッチに替えることもできます。

樹脂キャッチ(3個売り/花形シリコン)|ボディピアス凛【公式】
樹脂キャッチ(3個売り/花形シリコン)|ボディピアス凛【公式】
透明・ガラスピアスのキャッチをつけっぱなしで無くしにくいキャッチをお探しの方におすすめ!花形シリコン樹脂製のピタッとキャ…
樹脂キャッチ(3個売り/花形シリコン)|ボディピアス凛【公式】

透明ピアスはイエベとブルベで選び方が変わる?

 

この投稿をInstagramで見る

 

凛 ボディピアス(@rinrin_net)がシェアした投稿

近年イエベブルベ診断といったお肌のカラーの傾向を表すのが流行りましたよね。

樹脂やガラスといった素材は完全に見えないようにできず、角度によっては多少肌のお色味と差が出る場合があります。

インスタグラムに投稿した耳の模型は黄色みが強いのがわかるように、樹脂によっては白っぽく見えるので日焼けしているかなどでも目立ちにくさが変わります。

透明ガラスピアスのピンクはブルベさんが目立ちにくい?!

バレにくい透明ガラスピアスピンクカラー

淡いピンクカラーのガラスピアスをスタッフが着けたところ、ブルベ肌向けのように感じました。※イエベタイプのスタッフで撮影出来たら後日画像を追加いたします。

 

この投稿をInstagramで見る

 

凛 ボディピアス(@rinrin_net)がシェアした投稿

スタッフがクリアとピンクを着け比べてみましたが印象はいかがでしょうか?

ボディピアス凛では、クリアガラスのサイズはS・M・L、ピンクはM・Lからお選びいただけますので、自分のつけたい位置に合うものを探してみてください。

バレにくい透明ガラスピアス5本セット
こちらは5本セットです↓

透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】
透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】
透明ピアスの強化ガラスリテーナーはつけっぱなしに便利です!凛ならメール便全品送料無料♪会社や学校でバレにくいものをお探し…
透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】

どれバレない?透明ピアスのガラスと樹脂製を比較してみました!

コチラのスタッフは肌の色味が白めのブルベです(付け替えをした直後なので少し肌が赤くなっています)

窓辺の自然光が当たる場所で着用して撮影し、画像の明るさはほぼ変更していません。

【各種使用サイズ】
  • 強化製ガラスピアス・・・16G、ヘッド約2.5~3mm、内径~10mm
  • プッシュピアス・・・16G、ヘッド約2mm、内径8mm
  • ボディピアス型透明ピアス・・・16G、ヘッド約3.5~4mm、キャッチ4mm、内径8mm

凛ではボールキャッチは3mmもお選びいただけますが、種別をわかりやすくするため4mmボールを使用しました。

透明ピアス3種類の耳たぶ着け比べ

透明ピアス3種類耳たぶ着け比べ

いずれのタイプもフラット面(プッシュピアスは小さい方)を前側にして使用しました。

最初はボールキャッチを前側にしたのですがかなり存在感があったため後ろにしています。

ガラスピアスのトップは小さい代わりに角度を変えると反射でピカピカ白っぽく見えたため、この位置と角度ならプッシュピアスの方が目立ちにくいと感じました。

内径をピッタリ目にできれば後ろ側から押されて前にシャフトが飛び出るのも防げます。

透明ピアス3種類の軟骨部着け比べ

透明ピアス3種類軟骨アンテナヘリックスに着け比べ

次に軟骨部のアンテナヘリックス部分に着けてみました。

キャッチを着けたままだとやはり存在感があったので外した状態も撮影しましたが、上側が光の反射で白く目立って見えました。

シャフトは最初からぴったりめを購入しておくことが理想ですが、ネジ式キャッチはネジの長さが必然的に飛び出たように見えます。

また、ガラスピアスはつるんとしている反面キャッチが滑りやすいため、内径が余っていた方がキャッチが緩んでもすぐ外れにくくなります。

透明ピアス3種類軟骨アンテナヘリックスに着け比べ2

耳を上の角度から撮影すると結構存在感があるので、両サイドの髪の毛が隠せる長さの方はできるだけかぶせたいところです。

透明ピアス3種類を着け比べた結果のおすすめはどれ?

凛の透明強化ガラスピアスを着けたスタッフ

【スタッフの着け比べをした感想】
  • キャッチが外れにくい&つけっぱなし向き:ボディピアス型(ラブレットタイプ)
  • 目立ちにくい&軽い:プッシュピアス
  • ホールの通しやすさ&衛生的で繰り返し使える:ガラスピアス

衛生面や繰り返し使える点に加え、着け心地の良さ一位は強化ガラス製透明ピアスでした!

耳たぶの目立ちにくさに特化しているのはプッシュピアスですが、つけっぱなしでキャッチが外れにくいことを優先するなら、ネジ式ボディピアスがおすすめ。

ただ製品の特性上使い捨て用よりも太さや立体感があり、光が当たるとキャッチの厚みがわかります。

プッシュピアスはトップが小さく目だ立にくさでは高得点でしたが、外れにくさはネジ式キャッチに比べると劣ります。

冠婚葬祭などでとにかく一時的に目立たせたくない場合、耳たぶにはプッシュピアス、軟骨部にはガラスピアスがオススメかと思います。

【短期間限定!】切ったシリコンチューブで隠す

シリコンチューブでピアスホールを隠す
14G16G18Gのシリコンチューブ

ピアスホールに使えるシリコンチューブをホールの長さにカットしてさしておく方法もかなり目立ちにくいです。

ただし、キャッチが無い分外れない保証がないことや必ず短期間の使い捨てにするなど、使用上の条件があります。

短い時間だけ隠したい場合は激しい運動などする予定がない場合は使用を検討してみてください。

シリコンチューブ(ピアスホール用)|ボディピアス凛【公式】
シリコンチューブ(ピアスホール用)|ボディピアス凛【公式】
ファッションピアスを16G14Gボディピアス用のホールに着けたい!シャフトを太くできるシリコンチューブ!凛ならメール便全…
シリコンチューブ(ピアスホール用)|ボディピアス凛【公式】

まとめ

各種ピアスにそれぞれメリットがありましたので、素材やご自分が毎日ピアスのケアを出来るか等、状況と相談しながら合ったものを選んでみてください。

ボディピアス型が良い場合、キャッチを小さい3mmサイズをご利用ください♪


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 3種類のミニリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

口ピアスのラブレットを開けるならピアッサーとニードルどっちがいい?アイキャッチ
ニードル・ピアッサー

ラブレット(口ピアス)を開けるならピアッサーとニードルどっちがおすすめ?

ラブレット(通称:口ピアス)は人と被らず個性を出したい!憧れのインスタグラマーさんと同じ位置に挑戦したい!そんな方にオススメしたい部...

ピアス経験者がよくされる質問まとめアイキャッチ
ボディピアスの安定悩み

ボディピアスの疑問!経験者がよく言われる質問【あるある】

ピアスを一度も開けたことが無い方や特殊なボディピアスについて明るくない方から聞かれる質問集をつくってみました。 すべてボディピアス...

マジックシャフトを使えば14G同士の接続が簡単!アイキャッチ
ニードル・ピアッサー

マジックシャフトで14G同士のピアスとニードル接続が簡単に!

過去の記事で、ニードルの同じゲージの接続についてご紹介し、たくさんの方がご覧になっているようです。 そこで、さらにニードルとフ...

【口ピアスはご飯が食べられなくなる!?】リッやラブレットを開けている人のよくある体験談は?
ボディピアスの安定悩み

口ピアスはご飯が食べられなくなる!?口ピアスを開けてる人の体験談

口にピアスが開いている人がよく体験しているボディピアスあるあるを、口ピアスを6か所開けた経験のある私の体験談も踏まえながらご紹介して...

人気の記事

ボールグッラッパ―の使い方!ボディピアスのキャッチを着ける道具♪アイキャッチ
ピアス全般の知識

ボールグラッパーでボディピアスのネジキャッチを簡単に着ける使い方

みなさんはボールグラッパーと呼ばれるツールをご存じでしょうか? ボディピアスを着けはじめて高確率でぶつかる特定の位置のキャッチが着...

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ
ピアス全般の知識

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ

ファーストピアスをいざ外そう!と思った時、キャッチがうまく外れないのはピアスを開ける多くの人が経験する悩みです。 こちらではファー...

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!アイキャッチ
ピアス全般の知識

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!

ボディピアスを開けてから「ファーストピアスはいつから外してもいいの?」と疑問に思ったことはありませんか? 外したりセカンドピア...

フォワードヘリックスにラブレットスタッドピアスを着けるコツアイキャッチ
イベントや季節向きのボディピアス

フォワードヘリックスにラブレットピアスを後ろから着けるコツ!

軟骨ピアスの中でも人気上位に入るフォワードヘリックス♪ 可愛いけれどピアス種類によっては付け替えが難しい!そんな風に思った方も...

透明ピアスをファーストピアスに使ってもいいの?
ピアス全般の知識

透明ピアスをファーストピアスに使ってもいい?今すぐホールを隠す方法!

ピアスを開けてすぐなのに急に隠さなくてはいけない予定がはいってしまった!仕事中は目立たない方がいいなど外せないピアスホールのキープに...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP