軟骨ピアスの可愛い位置紹介♪ロックやトラガスとは?
ボディピアスで特に人気の軟骨ピアス、耳だけでも開けている位置ごとに様々な名称があってなかなか覚えられませんよね。
そんな軟骨ピアスの位置の名称や人気の付け方の画像付きでご紹介しておきます!
ヘリックスは一番有名な軟骨ピアス
耳上部の内側に折れ曲がった軟骨部位へのピアッシングを「ヘリックス」と言います。
軟骨ピアスの中でも特に人気があり、他の軟骨部位と比べて比較的開けやすく男女の髪型ともに見えやすい位置になので、初めて軟骨ピアスを開ける部位としてオススメです。
この投稿をInstagramで見る
モデル・歌手の土屋アンナさんはお洋服に合わせてお花のスワロフスキーのピアスを着けておられます。
![[14G/16G/18G]軟骨0074/スター/星/ヘリックス/軟骨ピアス/軟骨…](https://rinrinrin.itembox.design/product/001/000000000146/000000000146-01-l.jpg?t=20230203174517)
トラガスピアスはジュエルを着けるとかわいい!
耳の穴の前にある三角の軟骨にするボディピアスを「トラガス」と言います。
最近では芸能人にも開けている人を多く見かけるようになり、おしゃれで可愛いと人気が高まっている部位です。
この投稿をInstagramで見る
歌手の木村カエラさんはシンプルで小さめのモチーフを着けれいらっしゃいますが、小さくても耳のポイントになるのが良く分かりますね。

インナーコンクはリング(CBR)コーデが人気!
耳の穴付近の軟骨にするボディピアスを「コンク(インナーコンク)」と言います。
軟骨の中では厚みのある位置ですので、ストレートバーベルなど内径の大きなボディピアスがオススメです。
この投稿をInstagramで見る
モデルの秋元 梢さんが着けているように黒いトップもシックなイメージになりますし、大きめのパールを着けるもの上品でオススメです。
この投稿をInstagramで見る
最近では韓国女性アイドルグループ・宇宙少女のルダさんが着けているように内径が大き目のCBRなどを通すのも人気が出てきています!
アウターコンクは海外でジュエルを並べるのが人気♪
耳上部の対耳輪脚といわれる平らな部分へのピアッシングを「アウターコンク」といいます。
耳輪やヘリックスを開けるくぼみより5mm以上内側に開けると区別がつきやすいかもしれませんね。
アウターコンクとヘリックスの境界とはどこか?🤔を調べたんですが、海外サイトにアウターヘリックスって書き方が出てきたところで調べるのやめよか(笑)と思いました😂(大の字になる人の絵文字)
”舟状窩と対耳輪と尾根の間の平らな部分”と表記あって対耳輪脚が広いかで自由度が変わるみたいです。 pic.twitter.com/E9fEjNb3Pj— 凛 ボディピアス専門店❄⛄☕ (@rin_bodypierce) May 28, 2021
面積の広い部位へのピアッシングのため、軟骨ピアスの中では人気のあるボディピアスの一つです。
この投稿をInstagramで見る
海外ではトップが小さめのジュエルを2~3個連続で着けるのが人気のようで、とてもお洒落ですね!
アウターコンクについての詳細はこちらをご覧ください。
アウターコンクはコーデがかっこよく決まる!
軟骨の中でも、耳の頂点にあたる位置に縦に開けるボディピアスを「アンテナヘリックス」と言います。
最近はアンテナヘリックス向けに作られたボディピアスも増えてきたことにより、コーデの幅が広がってきました。
この投稿をInstagramで見る
人気韓国男性アイドルグループSEVENTEENのJOSHUA(ジョシュア)さんは、少し内側寄りの位置に開けておられます。
スナッグピアスは人と被りにくい位置の軟骨ピアス
耳の中間部分の端から山折れに盛り上がっている部分へのピアッシングを「スナッグ」と言います。
軟骨を貫通している様子が正面から見えるので、スナッグひとつで個性的なコーデができます。
インダストリアルピアスは開けてみたい部位No.1!
軟骨など2箇所の穴を1つのボディピアスで通すことを「インダストリアル」と言います。
ロングバーベルという内径の大きな長いボディピアスを使用し、ヘリックス同士、ヘリックスからコンクなど通し方によって様々なコーデを楽しむことができます。
この投稿をInstagramで見る
実はアーティスト・PUFFYの亜実さんもインダストリアルピアスを開けていて、シンプルなブラックのロングバーベルを通しておられます!
亜実さんは髪型で見えないことが多いですが、チラッと見える大人の女性はかっこいいですね!
ロック(ローク)は開ける難易度も高い軟骨部位
耳上部の山折れになっている軟骨部へのピアッシングを「ロック(ローク)」と言います。※Wikipediaの表記がルークになっているのは自動翻訳の表記と解釈しています。
軟骨の中でも特に狭くて複雑な位置のため、ピアッシングやキープが難しいとされています。
この投稿をInstagramで見る
人気ヴィジュアル系バンド・DIR EN GREYの京さんもシンプルにシルバーのCBRを着けておられます。
ダイスはハートの型のピアスで人気上昇中!
耳の穴の上、耳上部の付け根部分にするボディピアスを「ダイス」と言います。
狭い位置へのピアッシングのため、キャプティブビーズリングがオススメです。
耳に髪をかけた時にチラッと見えたらかなりオシャレですね!
アンチトラガスは上級者の軟骨ピアスの位置?
耳たぶの上側の軟骨部にするボディピアスを「アンチトラガス」と言います。
耳の軟骨部の中でもピアッシングされる方が少ないので、人と被りたくない方や個性的なコーデを楽しみたい方にはオススメの部位です。
この投稿をInstagramで見る
番外編:オービタルはキャッチのモチーフが良く見える装着方法
耳たぶなどに開けた2つのピアスホールに、1つのリングを通すピアスの装着方法を「オービタル」と言います。
耳たぶなど伸縮が効く位置へのピアッシングは比較的簡単な上、個性的なコーデが楽しめるのでオススメです。
まとめ
今までご紹介した軟骨ピアスは耳元を華やかにしてくれる反面、複雑な位置になるほどセルフでのピアッシングが難しい部位になります。
ピアッシングをする際には、無理せずピアススタジオや病院での施術をおすすめします。
トラブル無く、軟骨ピアスでオシャレを楽しみましょう!

ふわっとまとうナチュラルeyes♪凛オリジナルカラーコンタクトレンズ「ふわナチュラル」販売開始! キービジュアル:人気モデル林芽亜里さんが目印です♪


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シェアする
フォローする