ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ヴァンパイアピアスの開け方!首のピアスの排除痕やシャフトの長さ

ヴァンパイアピアスの開け方アイキャッチ
ヴァンパイアとボディピアスという言葉の組み合わせは不思議な魅力がありますよね。

珍しいピアスに興味がある方はご存じの、首のピアスの開け方・ファーストピアスのサイズ・注意点についてご紹介していきます。

ヴァンパイアピアスとは?

月のイメージ

日本では首に開けるピアスをネック、その中でも首筋の位置に開けたものをヴァンパイアと呼ばれています。

諸説ありますが、吸血鬼に噛まれたように見えることからヴァンパイアと呼ばれるようになりました。

海外では”vampire piercing”または”Vampire bites piercing”と検索するとスパイクキャッチを着けたスクランパーやヴァーティカルリップ2連の画像も多く見つかります。

開けている人が少ないこともあり、首のピアスとしているのは日本だけかもしれませんね。

ヴァンパイアピアスの位置や縦横の角度は?

ヴァンパイアピアスの位置は首筋に縦

名称の由来のようにこだわってヴァンパイアの噛み傷に見立てたい人は首筋から肩の間あたりに縦向きに開けることが好まれるようです。

吸血鬼の映画などを参考に実際に首を噛むことを考えると、首筋にキャッチが縦に並ぶのが正しいかもしれませんね。

首に対して横に開けることをネック、縦に開けることをヴァンパイアと区別される場合もありますが、画像を検索すると噛み痕に見えない角度であってもヴァンパイアとタグ付けされているので区分はないかもしれません。

ヴァンパイアピアスを開けるのは難しい?

首は生活の中で動かすことが多い部位のため、耳などへのピアッシングよりも安定が難しく、排除されてしまう確率が高い部位になるため、ボディピアスの中でも上級者向けのピアスになります。

セルフピアッシング・バナナバーベルで開けた人の多くは浅く開けてしまって早く排除傾向(シャフトが見えて浅くなってくる)が現れることがあります

ヴァンパイアピアスは使用するピアスの形状により排除されにくくなる?

サーフェイスピアッシングにはバナナバーベル・サーフェイスバーベル・マイクロダーマルなどのボディピアス(ボディジュエリー)が使用されます。

排除される早さは体質や開け方で差が出るため、排除される時期は一概にいえませんがサーフェイスピアッシングは”いずれ外すピアス”と考えた方がよいかもしれません。

ピアススタジオ等で適切な施術と正しい内径のピアスを用いて開けた場合、体質に合っていて長く楽しめたという人もいるようです。

※サーフェイスバーベルを選べは長持ちする、というわけではありませんが人により安定しやすい可能性はあります。

品質にこだわったボディジュエリーを使用する場合費用がかさみますが、長く綺麗に保たせたい場合はやはり専門施設で開けてもらう方がよいでしょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Kriss Mbl(@la_fille_qui_marche)がシェアした投稿


ヴァンパイアピアスの穴(ホール)の開け方

ヴァンパイアピアスを開けるならニードルで!

セルフの場合はヴァンパイアだけに限らず、耳以外へのピアッシングはニードルで開けることをおすすめします!

※ピアッサーを使った穴あけは失敗の確立が高いだけでなく、シャフトな長さが足りなかったり角度の調節が難しいためやめておきましょう!

また、首には多くの血管が通っているため耳のピアッシングよりも出血の量が多く、ニードルを貫通させた後にファーストピアスを接続するのもひと苦労です。

セルフピアッシングの場合、片手で皮膚を摘まみながらの作業になるため、自分の思っていたところに開けるには相当の経験、テクニックが必要になるかと思います。

ヴァンパイアピアスをセルフで開ける方法

  • ニードル
  • ファーストピアス
  • マーキング用のペン
  • 軟膏(チューブ入りが◎)
  • 消毒液(拭き取り用)
  • 洗濯バサミかフォーセプス

★ボディピアス凛なら指定管理医療機器認証を取得したピアスニードルを販売しております!

ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】
ピアス屋さんが作ったニードルは日本の滅菌工場で滅菌済みのピアッシングニードルです!凛ならメール便全品送料無料♪14G16…
ピアス屋さんが作ったニードル|ボディピアス凛【公式】

フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】
フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】
ニードルのセルフピアッシングの際にあると便利なフォーセプス!凛ならメール便全品送料無料♪いわばへそピアスなどを開ける時の…
フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】

セルフピアッシングだと特殊なサーフェイスバーベルやダーマルのアンカーを埋めるのは難しい為バナナバーベルを選ぶ方が多いでしょう。

  • 使う道具や開ける部位を消毒したら開けたい位置の皮膚が十分に摘まめるか確認し、シャフトを当てて内径と合うか確認しながら印をつけます。
  • 次に2か所の厚みが同じになるように洗濯バサミ等で皮膚を摘まみます。
  • ニードルをチューブに刺し込んで軟膏を付けたら、浅くなりすぎないようにニードルを刺し進めます。
  • ニードルのお尻側にファーストピアスのシャフトの先端をあてがい離れないように押し込みます。
  • ピアスが接続出来たらキャッチを着けて完成です。

貫通させた時に浅すぎたりシャフトの内径が合っていないと感じたら無理をせず、開け直した方がよいでしょう。

長持ちさせるためにはプロの方に開けて頂くことをおすすめしますが、どうしても自分でやってみたいという方は、経験者の方のお話を参考にしてから考えてみてください。

キャッチを着けにくいようでしたら事前にボールグラッパーを用意することをおすすめします。

ボールグラッパーの通販|ボディピアス凛【公式】
ボールグラッパーの通販|ボディピアス凛【公式】
ボールグラッパーは着けにくいボディピアスにネジ式キャッチを簡単に着けられる補助アイテムです♪凛ならメール便送料無料♪ネイ…
ボールグラッパーの通販|ボディピアス凛【公式】

ヴァンパイアピアスを病院・ピアススタジオで開ける

キレイに開けたい、少しでも長持ちさせたいという方は病院かピアススタジオで開けてもらいましょう!

ピアススタジオは、使用するファーストピアスがサーフェイスバーベルかマイクロダーマル×2個かによって費用が変わってくるようです。

ニードル対応可能な病院であっても、施術経験が少ないことや持ち込みの特殊な形状のピアスに対応できず、開けてもらえない場合もあります。

対応可能な美容外科・美容クリニックで開ける場合、費用は¥5,000~¥20,000程度と差があり、ファーストピアス代を含むのかなども違ってきます。

ヴァンパイアのファーストピアス

バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】
バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】
ファーストピアスに使えるサージカルステンレス製のバナナバーベルは耳たぶ軟骨口おへそなど様々な部位に着けられるボディピアス…
バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】

首など肌の平らな部位にはバナナバーベルサーフェイスバーベルを選び、ストレートバーベルの使用はは避けましょう。

また、重たいモチーフや引っ掛かりやすい装飾の施されたピアスは排除を誘発するためおすすめできません。

ヴァンパイアを長く楽しみたい場合はシンプルなデザインのピアスを使いましょう。

ヴァンパイアピアスのファーストピアスのゲージ・内径は?

ヴァンパイアピアスにはバナナバーベルまたはサーフェイスバーベルの14Gがオススメです。

ファッションピアスや耳たぶ用のボディピアスに多い18G、16Gなどはヴァンパイアにとっては細すぎるため、最低でも14Gのピアスを使いましょう。

内径は短すぎると排除されやすくなり、長すぎると引っかけやすく首を動かしにくくなってしまいます。

かといって極端に深く開けた内径の長いピアスホールは安定するのに時間がかかりますので、開ける際はよく考えてからマーキングしましょう。

サイズが分からない場合はボディピアス専門店やピアススタジオなどで相談してみることをオススメします。

pointファーストピアスは出来るだけカラーメッキの無いシルバーを選びましょう

ヴァンパイアピアスにおすすめの素材とは?

ファーストピアスは金属アレルギーなどのトラブルを起こしにくいとされる、サージカルステンレス製かチタン製を選びましょう!

サージカルステンレスとは、メスなどの医療器具としても使われている素材で、錆びや汚れに強い優れた特性を持っています。

ピアスの排除痕・ヴァンパイアキスとは?

ヴァンパイアは排除されやすい部位とご紹介しましたが、排除されてしまうギリギリにピアスを外し、あえて吸血鬼の歯形のように点状の跡を残したものをヴァンパイアキス(Vampire kiss)と呼びます。

ヴァンパイアキス(排除痕)を作るために首にピアスを開けるという方もいるようです。

ヴァンパイアキスだけに限らずボディピアスの排除痕は皮膚が凸凹になったり消そうと思ってもなかなか消えないため、ピアッシングの際にはしっかりと考えて開けるようにしましょう。

ヴァンパイアピアスを開ける時の痛みは?

サーフェイスピアッシングは通常の皮膚を反対側に貫通させる開け方と違って表皮を摘まんですくうように開ける開け方なので、比較的痛みを感じにくいことが多いようです。

首の皮膚は摘まんだ時余裕をもってつまめる人と伸びにくい人がいて、痛みの感じ方の個人差があります。

サーフェイスピアッシングは比較的に痛みが少ない場合もあるようですが、開ける位置や深さ、開ける人のテクニックによっても変わってくるようです。

ヴァンパイアピアスのアフターケア

ヴァンパイアピアスのケア・洗浄や消毒方法とは?

ヴァンパイアのアフターケアの基本は、耳などと同じで清潔に保つ事です。

お風呂で行うピアスホールの基本的なケア方法で、毎日洗って清潔にすることを心がけましょう!


ヴァンパイアピアスを開けた時の服装に注意

上記でも少し触れましたが、ヴァンパイアピアスの部位は日常的によく動かす首の周囲なので、着替えやお風呂の際以外にも引っかけてしまうことがあります。

安定するまでの数か月間は襟のあるシャツや引っかけやすいニットセーターやタートルネックも着ない方が無難でしょう。

一度引っかけてしまったことをきっかけにピアスホールの調子が悪くなってしまうこともあるので注意して過ごしましょう。

ヴァンパイアピアスが炎症した場合は?

サーフェイスピアッシングは開け方の問題や体質に合わなかった場合、早い段階で腫れや炎症を起こすことがあります。

痛みや腫れ、かゆみが気になる時には早めに病院で診察してもらいましょう。

ヴァンパイアピアスと一緒にコーデしたい軟骨ピアス

せっかくヴァンパイア(吸血鬼)を開けたなら蝙蝠やゴシックをイメージさせるモチーフと合わせてコーデを楽しんでみてはいかがでしょうか?

蝙蝠チャームへそピアス(18G・14G)|ボディピアス凛【公式】
蝙蝠チャームへそピアス(18G・14G)|ボディピアス凛【公式】
コウモリチャームへそピアスは凛ならメール便全品送料無料♪ジュエルはオーロラとブラックから選べてゴシック&デビル系コーデに…
蝙蝠チャームへそピアス(18G・14G)|ボディピアス凛【公式】

天使と悪魔の羽根パーツ(2個セット)|ボディピアス凛【公式】
天使と悪魔の羽根パーツ(2個セット)|ボディピアス凛【公式】
人気のエンデビシリーズ!天使と悪魔の羽根パーツが2個セットになりました♪凛ならメール便全品送料無料♪CBRなどのリングピ…
天使と悪魔の羽根パーツ(2個セット)|ボディピアス凛【公式】

軟骨ピアスのキャッチだけやインダストリアルバーベル用のチャームの販売もあります!

ネジ式クモモチーフキャッチ|ボディピアス凛【公式】
ネジ式クモモチーフキャッチ|ボディピアス凛【公式】
ネジ式シャフトに使えるかっこいい蜘蛛モチーフピアスは凛ならメール便全品送料無料♪サイズは14Gと16Gが選べます。
ネジ式クモモチーフキャッチ|ボディピアス凛【公式】

5ジュエル十字架キャッチ|ボディピアス凛【公式】
5ジュエル十字架キャッチ|ボディピアス凛【公式】
5つのジュエルが埋め込まれた十字架モチーフキャッチが凛ならメール便全品送料無料♪。ゴシックコーデにおすすめのクロスモチー…
5ジュエル十字架キャッチ|ボディピアス凛【公式】

まとめ

ヴァンパイアは排除されてしまうことを前提として開ける部位です。

個性的でおしゃれな反面、大きな傷跡として残るという事をしっかりと理解したうえで楽しむようにしましょう!


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 3種類のミニリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

ボディピアスの人気部位特集!基礎知識&オススメの形状をご紹介
ピアスの位置と部位

ボディピアスの人気部位特集!基礎知識&オススメの形状をご紹介

以前「耳の部位の名称」の記事でご紹介しましたが、ボディピアスは耳の中だけでも沢山の部位があります。 その中で、人気の部位やセルフピ...

瞼のピアス・アイリッドの基礎知識~開け方・痛み・注意点
ピアスの位置と部位

まぶたのボディピアス・アイリッドの開け方【痛みや着け方について】

みなさんは【アイリッド】というボディピアスの名称を聞いたことはありますか? どうやって開けたの!?重くない?など気になることが多い...

顏に開ける珍しいボディピアスの名前アイキャッチ
サーフェイスピアッシング・首より下のピアス

顔に開ける珍しいボディピアスの名前【口鼻額の部位】

みなさんは顔面に開けるピアスはどこを貫通させてシャフトはどうなってるの?と気になったことはありませんか? 顏の周辺に開けるボデ...

トラガスにぴったりのサイズやゲージアイキャッチ
トラガスピアス

トラガスピアスにぴったりのゲージと長さ(内径)は?ラブレット接続の注意点

韓国K-POPアイドルの方や日本の芸能人にも愛用者が多く、おしゃれで人気の軟骨部位トラガスピアス。 トラガスは人により形やサイズ・厚み...

人気の記事

【体験談】軟骨ピアスを安定させるコツは?もし痛みが出た場合はどうするの?
ピアスのトラブルとケア

軟骨ピアスを早く安定させるコツ5選!痛みが出た時の対処法

軟骨ピアスは血管の数が少ないため、耳たぶに比べてトラブルを起こしやすく安定するまでに時間がかかります。 そんな軟骨ピアスを安定...

つけっぱなしピアス10選!
おすすめボディピアス特集

つけっぱなしピアス10選!おすすめの金アレ対応ピアス

ピアスをつけっぱなしにしたい!苦手で面倒な着け外しをできるだけ簡単に済ませたい! そんな方におすすめの、24時間つけっぱなしで...

トラガスにぴったりのサイズやゲージアイキャッチ
トラガスピアス

トラガスピアスにぴったりのゲージと長さ(内径)は?ラブレット接続の注意点

韓国K-POPアイドルの方や日本の芸能人にも愛用者が多く、おしゃれで人気の軟骨部位トラガスピアス。 トラガスは人により形やサイズ・厚み...

金属アレルギー予防コーティング剤スウェットバリアって?
アクセサリー(ネックレス・リング他)

ピアスのコーティング剤スウェットバリアって?金属アレルギー予防

肌にかゆみ・赤み・ただれなど不快感を発生させる金属アレルギー。 「金属アレルギーになってしまったかも?」「可愛いピアスはもう着けら...

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックス【Helix】とは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポ...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP