ボディピアス凛のピアス情報ブログです!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします♪SHIBUYA109や新宿ALTA等に実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

セカンドピアスのつけっぱなし期間・太さ・素材徹底ガイド!

ボディピアス凛立爪ジュエルラブレット限定カラーバナー 【ひっかかりにくいピアス】
立爪インターナルラブレットスタッドはコチラ↑ ボディピアス凛RINバレない透明強化ガラスピアスバナー 【バレにくい透明ピアス!】
強化ガラスピアスの通販はコチラ♪

セカンドピアスの太さ長さ素材アイキャッチ

セカンドピアスに付け替える前にオススメのピアスの素材・太さなどをしっておきましょう!

ファーストピアスが外れたらセカンドピアス!

セカンドピアス徹底ガイドイメージ

セカンドピアスとは?

ピアッシング時にはじめてまたは一定期間装着するピアスを「ファーストピアス」と呼ぶのに対して、ファーストピアスを外した後につけるピアスのことを「セカンドピアス」を呼びます。

ファーストピアスを外した後もピアスホールにはしばらく負担を掛けないほうが良いので、トラブルなくピアスを楽しむためには適切なセカンドピアスを選び必要があります。

セカンドピアスはどこで買えるの?

ボディピアス専門店凛RIN

ファーストピアスが外れたら一般的な普通のピアス(ファッションピアス)をにすぐ付け替えたいと思っていた方もいるかもしれません。

セカンドピアスは好きなデザインを選ぶことができますが、ホールをトラブルなく安定させるためにもうしばらく注意することが多いのです。
もうしばらくはつけっぱなしにすることと、付けるなら素材や形状が豊富なボディピアスをおすすめしております。

セカンドピアスは以下のお店で購入できます。

【セカンドピアスが買えるお店】
  • アクセサリーショップ
  • ボディピアス専門店
  • 雑貨・アクセサリーショップ
  • インターネットショップ
  • その他、ピアスを取り扱っているアパレルブランドショップ

ピアス専門店である凛の実店舗でもセカンドピアスが購入できますよ!
凛実店舗案内2

セカンドピアスの太さ・長さの選び方

セカンドピアスはいわばピアス(仮)状態でデリケート

ファーストピアスからセカンドピアスに付け替えてる時期も100%ピアスホールとして完成はしていません。

免許で言うところの仮免状態のようなもので、また注意すべきことがたくさんあります。

セカンドピアスはボディピアスから選ぼう!

セカンドピアスの期間も出来るだけ負担の少ないデザインのピアスをつけっぱなしにした方が良いです。

外す時間が長いとピアスホールが塞がってしまったり、安価な素材なものを選ぶとアレルギーなどのトラブルを起こすこともあります。

そのため、金属アレルギー対応の素材や寝る時つけっぱなしにしても痛くない形状が選べるボディピアスが最適なのです。

セカンドピアスの種類・形状

セカンドピアスはファーストピアスより付けられるデザインの自由度が高くなってきます♪
しかし完全にホールが安定しトラブルを起こさないとは限らないので、あまり耳に負荷のかからないシンプルなピアスにしましょう。

ボディピアスのストレートバーベルなど軸が真っすぐでキャッチがネジ式のものがオススメです。

ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】
ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】
ボディピアスといえばこれ!シンプルなストレートバーベル!サージカルステンレス製で金属アレルギーにも強くファーストピアスと…
ストレートバーベルの通販|【ボディピアス 凛】



舌ピアスやトラガス・フォワードヘリックスにはラブレットスタッドがオススメ♪



セカンドピアスの素材

ファーストピアスと同様にサージカルステンレス・チタンといったアレルギー反応が起きにくい金属素材で作られたピアスがオススメです!

上でもお伝えしているようにセカンドピアスはホールが完全に安定していないので素材によってはアレルギー反応が起きてしまう事もあります。

セカンドピアスの長さ・内径

セカンドピアスの長さもファーストピアスと同様にピアッシングを行いたい部位の皮膚の厚さによって変わってきます。
代表的な部位に使用される長さをご紹介します。

代表的な部位の長さ

★耳たぶ、耳の軟骨:6~8mm程度(厚みによる)
★軟骨部:基本的に部位の厚み+2mm程度
★舌ピアス:12~14mm程度

迷ったらファーストピアスと同じ長さでも問題ありませんが、あまりにも余っている場合は短いサイズにしても大丈夫です。


セカンドピアスの太さ・ゲージ

ファーストピアスと同様にセカンドピアスの太さも部位によって最適なサイズが変わってきます。

  • 耳たぶであれば16G
  • 軟骨ピアス、舌ピアス、へそピアス・その他のボディピアスは14G

ファッションピアスのような軸(20G~18G)の細いピアスはホールが完成した後に付けることをオススメします。
※18Gのピアッサーで開けた人は18Gでも問題ありません。

セカンドピアスはいつまでつけっぱなしがいい?期間の目安

ピアスホールが安定するまでどのくらい?

ピアッシングを行ってからピアスホールが完成するまでに、トラブルの無い状態をキープして1〜3ヶ月かかると言われてます。
ファーストピアスの次につけるセカンドピアスは、最低約1か月以上は着用を推奨されています。

セカンドピアスを外していいチェックポイント

セカンドピアスを外す前に

★ピアスホールの周囲をつけたままピアスに触っても痛みが無い
★しばらくの間腫れなどのトラブルが起きていない
★分泌液が出たりしていない(ピアスホールが乾いている)
★シャフトを動かしても痛みが無い

セカンドピアスは基本的に1~2ヶ月の期間は付けたままにし、1ヶ月たったら外し痛みがないかチェックしてください。
ピアスの抜き差しに痛みがなくなればピアスホールが安定したので外しても大丈夫です!

ホールが完成する期間は個人差があり、半年の方や1年かかる方もいると言われております。

注意点として、ピアスホールに痛みが生じた時にセカンドピアスを外したままで寝てしまうと翌朝ホールが閉じてしまうケースもあるようです。

セカンドピアスを外せたら!オススメとNGピアス

セカンドピアスの次のオススメのピアスは?

セカンドピアスを外した後も、極力負荷がかからない軽量でシャフトが余り過ぎないものがオススメです!
開けてから腫れが引いて余ったシャフトが気になる方は、もう1サイズ小さな内径の長さをつけると快適ですよ。

サージカルステンレスのボディピアスはこちらをクリック




セカンドピアス外した後のNGなピアスは!?

この時期に開けたホールより太いゲージのもの使用してしまうと、ピアスホールを傷を付けたり伸びてしまいトラブルの元になります。

また、まだ極端に重たい物や引っかけやすいチャームがついたようデザインは避けた方が無難です。

新しくピアスを購入する際は、サイズをよくチェックしてくださいね!

セカンドピアス徹底ガイドまとめ

セカンドピアスをしている状態はピアスホールが安定してきたとはいえ、負担をかけてホールを傷つけてしまうことや外したままで寝てしまうとピアスホールが塞がることもあります。

人によっても外すタイミングなど変わってきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪


【つけっぱなしOK♪】
ワンタッチセグメントリング ボディピアス凛のPVDワンタッチセグメントリングのバナー画像 【ファーストピアスにおすすめ】
サージカルステンレス製ストレートバーベル ボディピアス凛RINのストレートバーベルのバナー画像 【ふわっとまとうナチュラルeyes♪】
凛オリジナルカラコン「ふわナチュラル」 ボディピアス凛オリジナルカラーコンタクトふわナチュラル
★凛では金属アレルギー対応のサージカルステンレス製の可愛い軟骨ピアスを豊富に販売中!
是非通信販売ページもご覧ください♪
つけっぱなしOKで金属アレルギー対応のワンタッチピアスキャプティブビーズリング トラガスにつけっぱなしにできる立爪ジュエルインターナルラブレットピアス 温度で色が変わるカラーチェンジ蝶ピアス
ピアス屋さんが医療器器具メーカーさんと一緒につくったはじめてのニードルの画像 PVDコーティングサージカルステンレス製安全ピンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス

シェアする

フォローする

関連記事

【口ピアスはご飯が食べられなくなる!?】リッやラブレットを開けている人のよくある体験談は?
リップピアス・ラブレット

口ピアスはご飯が食べられなくなる!?口ピアスを開けてる人の体験談

口にピアスが開いている人がよく体験しているボディピアスあるあるを、口ピアスを6か所開けた経験のある私の体験談も踏まえながらご紹介して...

20220707ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別の外し方アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別のはずし方

はじめて使用するタイプのピアスを付け替えたい時、キャッチが固くてうまく外せない形状があったりしますよね。 ファッションピアスや...

肉芽が出来た時の治し方アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

肉芽がピアスホールにできた時の治し方!しこりを潰す・ほっとくとどうなる?

ヘリックスなどの軟骨ピアスを開けている人には肉芽が出来て困ったという経験者の方も多いはず。 肉芽が出来た時、酷くならないための...

初めてのピアス徹底ガイド
ボディピアスの開け方知識

ファーストピアスの外し方や最短期間はいつまで?透明ピアスについて

「ピアスを外したいのになかなか安定しないのはどうして?」 「ファーストピアスの外し方がわからない!」 など、 初心者の方にもわか...

人気の記事

肉芽が出来た時の治し方アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

肉芽がピアスホールにできた時の治し方!しこりを潰す・ほっとくとどうなる?

ヘリックスなどの軟骨ピアスを開けている人には肉芽が出来て困ったという経験者の方も多いはず。 肉芽が出来た時、酷くならないための...

tongue_piercing_trouble舌ピアスの痛みごはんあるある解決方法アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

舌ピアスを開けたら痛い?ご飯は食べられる?舌ピの痛み解決法!

この数年で非常に人気が出てきた舌ピアス! 「舌ピってどのくらい痛いんだろう?」 「開けた後は腫れるって聞いたけどご飯は食べれるの...

ピアスが穴に入らなくなった!塞がったホールの復活方法アイキャッチ
ボディピアスの安定悩み疑問

ピアスが途中までしか入らない時の入れ方!塞がった穴の復活方法

長らく着けていなかったピアスホールが塞がってしまった!という経験をした方のために、ピアスの穴の復活方法をご紹介します! ピアスの穴...

センタータンピアス
流行のピアスの部位

センタータンの開け方・位置や痛み~舌ピアスの基礎知識

今回は有名な映画で話題になったり、渋谷系モデルさんの間で流行ったことにより人気が急上昇した【センタータン】のご紹介です♪ センタータン...

軟骨ピアスヘリックスの開け方アイキャッチ
ピアスの位置と部位

ヘリックス・軟骨ピアスの開け方!ピアッサーの痛みや位置は?

へリックスとは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! この記事では開け方・開ける時の痛み・ピアスの位置・軟骨用ピアッサー...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

星モチーフ特集バナー

星・月・惑星モチーフ特集!ユニセックスデザインも豊富★凛おすすめのキャッチやチャームをご紹介します!

ボディピアス凛の蝶々モチーフ特集

グラデーションやジュエル付きの羽が美しい蝶々モチーフ★人気のバタフライピアスをチェック!

コーディネート

凛おすすめの軟骨ピアスコーディネートをご紹介!組み合わせてコーデするとおしゃれの幅が広がります★

ボディピアス専門店凛のハートモチーフ特集

赤やピンクの可愛らしいハートモチーフ特集♪ゆめかわ系からゴシック系まで最新アイテムをチェック★

ボディピアス凛へそピアス特集

カラージュエルが可愛いへそピアス!凛では大きめのモチーフや耳にも使えるデザインが続々入荷中♪

和柄・和ものピアス特集

凛オリジナルの和柄・和もののボディピアス特集!鬼や狐のお面、刀など美しい和風のモチーフをご紹介♪


TOP