ボディピアス凛のピアス情報ブログです!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします♪SHIBUYA109や新宿ALTA等に実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ピアスは就活やバイトの面接では外すべき?不利になる?与える印象は

ボディピアス凛立爪ジュエルラブレット限定カラーバナー 【ひっかかりにくいピアス】
立爪インターナルラブレットスタッドはコチラ↑ ボディピアス凛RINバレない透明強化ガラスピアスバナー 【バレにくい透明ピアス!】
強化ガラスピアスの通販はコチラ♪

就職活動やアルバイトの面接でピアスは外すべき?アイキャッチ

ボディピアスユーザーさんで新しい仕事やアルバイトを探している人は、みんなが面接の時にピアスを着けたままにしているのか外しているのか、気になりますよね。

今回は就活、面接時にピアスが与える印象や、注意する点などまとめてみました!

就活中のピアス、面接官に与える印象は?

ピアスが与える印象とは?合否に関係する?

以前に比べるとピアスに対する規制はゆるくなってきてはいますが、やはり未だに「ピアス=素行が良くない」「面接等の場では着けたままにしてくるのは非常識」などといったマイナスイメージはぬぐいきれていないように感じます。

女性であれば小さなファッションピアスを耳たぶ1つずつ程度であればマイナスイメージを持たれることはそうありませんが、男性のピアスについては未だ理解されにくいのが現状です。

企業理念やクライアントがどういった会社やお客様か、でも考え方は様々なご意見があるようですね。

面接時のピアスは外していくのが無難?穴の跡があるだけでもダメ?

ファッション関係や求人要項に着用OKと指定があるような場合を除き、ピアスを着けたままで面接官にいい印象を与えることは難しいので、基本的にはピアスは外すことをおすすめします!

そこまでお堅い企業さんでなければ女性の方は耳たぶに小ぶりなピアス1つずつくらいであれば大丈夫な所もありますが、面接は「自分自身を見られる場」なので外しておくのが無難と言えるでしょう。

面接で第一に伝えるべきなのは「ここで働きたい」という意思であって「ピアスを着けたままでいたい」ということではありませんので、目的がブレないようにしましょう。

こちらの記事ではピアスがOKな職種などについてもご紹介しています↓

面接時はピアスホールもチェックの対象?

金融関係や公務員など企業によってはピアスの着用だけでなく、ピアスホールが開いていること自体NGという場合もあります。

安定してしまったピアスホールや拡張ホールは完全に塞がらないので注意が必要です。

面接時の軟骨ピアスへの印象は?

ヘリックス等の軟骨ピアスは耳たぶのピアスに比べまだ認知度が低く、与える印象もあまり良くないと言えるでしょう。

ピアスは「身だしなみ」ではなく「お洒落」として捉えられる事が多いため、面接は外すようにしましょう。

ピアスを着けたままでもいい面接って?私服面接の時は?

【ピアス着用可の面接】
  • オフィスカジュアルなオフィス
  • アパレルや雑貨等の販売系
  • デザイナー系
  • 美容
  • WEB関係
【ピアス着用不可の面接】
  • スーツや制服規定がある企業
  • 接客や来客の多いオフィス
  • 金融系
  • 公務員

自分らしさやファッション性が求められる職場なら服装もアクセサリーも自由なところが多く、奇抜すぎない小さめで上品なデザインを選ぶのが無難です。※外せるなら外していきましょう。

また上記でも触れましたが、金融系や公務員などの業種や制服がある業種ではピアスホール自体NGな事もあります。

百貨店など総合ビルの場合、入館証の写真撮影時に髪色やピアスを注意されることもあるようです。

例えば、若い女性がよく来店されるアパレルショップであればそのお店のブランドイメージに沿ったピアスであればお客様も理解をしてくださいます。

しかし、小さいお子さんやお年寄りの方が客層の大半を占める場合、顔や軟骨にピアスをたくさん着けていると驚かれることもありますので、周囲の方がどう受け取られるかは職種によって需要になってきます。

アルバイト中のピアスの着用はOK?NG?

バイトの面接でもピアスのつけっぱなしはダメ?

販売系のアルバイトの面接であればOKなところもありますが、上記にも述べたように面接時は耳たぶに小ぶりなピアス1つずつ、または外しておくのが一般的でしょう。

また飲食系のアルバイトでは面接時に限らずピアスNGのところが多いので注意が必要です。

アルバイト中のピアスは注意される?

こちらも職種によってOKなところNGなところがあるので入社時に上司や先輩に質問しておくと良いでしょう。

顔や体のピアスなど特殊なボディピアスは?

多くの職種において顔のピアス(口ピアス・ブリッジなど)はNGとされているところがほとんどだと言えるでしょう。

飲食業はもちろんアパレル関係などの販売業でもお客様が受ける印象を考慮し、NGとされているところが多いようです。

来店されるお客様の年代・客層に左右されたり、体のピアスは見えないところであれば大丈夫といったところもありますがしっかりと確認しておくようにしましょう。

就職活動中のファーストピアスはどうする?

就活前のピアッシングは避けよう

上記にも述べた通り面接などは基本的にはピアスは外した方が良いです。

耳たぶでも最低1ヶ月はファーストピアスをつけっぱなしにしなければならない事を考えると、やはり就職前はピアッシングしないようにした方がいいと言えるでしょう。

早めに着け外ししてしまうと、トラブルが起きたりせっかく開けたピアスが塞がってしまいます。

ファーストピアスと面接が被ったら?

ピアスを外して臨むのが1番ですが、どうしてもピアスを塞ぎたくない…といった場合は透明ピアスを使用する、または絆創膏を貼るなどしてピアスホールを隠すようにしましょう。



しかし安定していないホールへの透明ピアスの使用は皮膚とピアスが癒着する恐れがありますのでおすすめは出来ません。

強化ガラスピアスなら透明度が高く、洗って繰り返し清潔な状態で使えるのでおすすめです♪

バイトの場合は説明するのもあり?

アルバイトの面接であれば素直に「ピアスを開けて間もなく、ファーストピアスなので外せない」といった旨を素直に面接官の方に説明するのもありです。

またアルバイトが始まったらその職場のルールに合わせるといった事も伝えておきましょう。

ピアスホールを一時的に隠すには?

どうしても面接時にピアスが外せない…そんな方はこちらの記事も参考にしてみてはいかがでしょうか!


まとめ

やはり上記にも述べた通りピアスは「身だしなみ」ではなく「お洒落」としての認識になります。

もちろんピアスOKなところもありますが、面接時はもちろん、自分の就きたい職種や業界、その後の事もしっかり考えた上でピアスを開けるようにしましょう!



【つけっぱなしに出来る】ワンタッチセグメントリング ボディピアス凛のPVDワンタッチセグメントリングのバナー画像 【ファーストピアスに最適】
金属アレルギー対応のサージカルステンレス製ストレートバーベル ボディピアス凛RINのストレートバーベルのバナー画像
★凛では金属アレルギーの方でも着けられるサージカルステンレスの軟骨ピアスを豊富に取り扱っております! 是非通信販売ページもご覧ください♪
つけっぱなしOKで金属アレルギー対応のワンタッチピアスキャプティブビーズリング トラガスにつけっぱなしにできる立爪ジュエルインターナルラブレットピアス RINラグジュアリーシリーズ24Kコーティングワンタッチピアス両耳セット
ピアス屋さんが医療器器具メーカーさんと一緒につくったはじめてのニードルの画像 スタイリッシュフープピアスセット つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス

ボディピアス凛オリジナルカラーコンタクトふわナチュラル
ふわっとまとうナチュラルeyes♪
凛オリジナルカラーコンタクトレンズ「ふわナチュラル」

シェアする

フォローする

関連記事

ピアスを開けたら洗浄と消毒は毎日やるべき?アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

ピアスの消毒は毎日やるべき?洗浄と消毒の違いとは?ケアはいつする?

ピアスを開けた後、消毒や洗浄などのケア方法をネットで調べるとみんな違うことを言っていてどうしたら良いか悩みませんでしたか? ピアス...

20220707ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別の外し方アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別のはずし方

はじめて使用するタイプのピアスを付け替えたい時、キャッチが固くてうまく外せない形状があったりしますよね。 ファッションピアスや...

マジックシャフトを使えば14G同士の接続が簡単!アイキャッチ
ニードル

マジックシャフトを使えば14G同士の接続が簡単!【ニードル接続】

過去の記事で、ニードルの同じゲージの接続についてご紹介し、たくさんの方がご覧になっているようです。 そこで、さらにニードルとフ...

【口ピアスはご飯が食べられなくなる!?】リッやラブレットを開けている人のよくある体験談は?
リップピアス・ラブレット

口ピアスはご飯が食べられなくなる!?口ピアスを開けてる人の体験談

口にピアスが開いている人がよく体験しているボディピアスあるあるを、口ピアスを6か所開けた経験のある私の体験談も踏まえながらご紹介して...

人気の記事

20220707ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別の外し方アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別のはずし方

はじめて使用するタイプのピアスを付け替えたい時、キャッチが固くてうまく外せない形状があったりしますよね。 ファッションピアスや...

ピアスホールが半年経っても安定しない原因アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

ピアスホールが半年たっても安定しない原因は?安定させる方法とは?

ファーストピアスを開けてからかなり時間が経過しているのになかなか安定しない方のために、ピアスホールが安定しにくい理由と、より早く安定...

ファーストピアスの安定機関あいきゃcch
軟骨ピアス

ファーストピアスの安定【つけっぱなし期間はいつまで?最短は?】

ピアスを開けてからファーストピアスを着けている期間の過ごし方はとても重要です。 トラブルを出来るだけ少なくピアスホールを完成させるため...

ピアスの穴ってどのくらいで塞がるの?アイキャッチ
ボディピアスの開け方知識

ピアスの穴ってどのくらいの時間で塞がるの?数時間外すのもダメ?

「面接の間はピアス外したいけどその間に塞がったりしないかな・・?」 学校やバイト・就職活動など、一時的にピアスを外さなくてはいけない場...

トラガスピアスの開け方!ニードルを使った開ける方法アイキャッチ
ボディピアスの開け方知識

トラガスピアスの開け方!痛みは?ニードルで開ける画像付き

トラガスピアスは可愛い軟骨ピアスとして人気が高く、一番最初に開けたい!と思う人もいるほど知名度のある部位です。 開け方や痛み・位置...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

星モチーフ特集バナー

星・月・惑星モチーフ特集!ユニセックスデザインも豊富★凛おすすめのキャッチやチャームをご紹介します!

ボディピアス凛の蝶々モチーフ特集

グラデーションやジュエル付きの羽が美しい蝶々モチーフ★人気のバタフライピアスをチェック!

コーディネート

凛おすすめの軟骨ピアスコーディネートをご紹介!組み合わせてコーデするとおしゃれの幅が広がります★

ボディピアス専門店凛のハートモチーフ特集

赤やピンクの可愛らしいハートモチーフ特集♪ゆめかわ系からゴシック系まで最新アイテムをチェック★

ボディピアス凛へそピアス特集

カラージュエルが可愛いへそピアス!凛では大きめのモチーフや耳にも使えるデザインが続々入荷中♪

和柄・和ものピアス特集

凛オリジナルの和柄・和もののボディピアス特集!鬼や狐のお面、刀など美しい和風のモチーフをご紹介♪


TOP