ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ダイスピアスを病院で開けてみた!痛み・料金・流れを徹底レビュー

病院でダイスにピアスを開けた体験談

耳の内側の軟骨にあけるダイスピアスは情報が少ないけど、病院で開けるとどんな感じ?

スタッフが実際に病院でダイスピアスを開けた体験談を通して、痛み・料金・当日の流れをわかりやすくお伝えします。

★個人の体験談ですので個人差があることを前提としてお読みいただければ幸いです。

軟骨ピアス・ダイスの位置のおさらい

ダイスにつけられるボディピアス

ダイスは耳の穴(外耳道)の上にある耳輪脚という筋の根元にまたがって開ける軟骨ピアスのことです。

軟骨ピアスの中でもセルフピアッシングの難易度が高く、開けている人が少数派の部位なので、開け方の情報もあまり出てきませんでした。

今回穴あけをするスタッフは、以前セルフピアッシングに挑戦して失敗したため、病院で開けてもらうことにしました。

ダイスピアスを開ける病院の決め方

軟骨部位のピアッサーで穴あけが出来ない特殊な部位は通常の皮膚科では開けてもらえない場合が多いため、美容整形外科などから探して電話予約しました。

【参考にした情報】
  • ①料金
  • ②立地
  • ③利用した知人のレビュー
  • ④好きなファーストピアスの持ち込みが可能か

私は過去に利用した病院でピアスの知識が浅い方の対応を受け不安になったことがあったため、予約したクリニックのHPにピアス担当者の方(詳しい方)がいる記載があったことを決め手として選びました。

今回、兵庫県JR尼崎駅からすぐのいちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニックさんに決め、撮影にも快くご協力を頂きました!ありがとうございます!

ピアスの穴あけをしたいちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニック外観の画像
いちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニック・ピアス担当者さんのブログ記事

病院で軟骨ピアスを開ける時の受付から説明まで

まず、受付で予約をしていることを伝え、初めて利用する病院だったので問診票などの記入を済ませます。

1.開ける部位の確認と事前説明

いちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニックの受付からピアスを開けるまでの院内の様子の画像

最初にカーテンで仕切られた部屋に通されて看護師さんより下記項目の説明がありました。

◆希望部位の確認
◆諸費用の内訳(穴あけ代、薬代、麻酔代等)
◆アフターケアのやり方とトラブルがあった際のサポートについて

 

開ける位置と角度は具体的な希望があったため、事前に用意していた見本の画像を見せて”こんな風に耳輪の根元に開けたい”とお伝えしました。

次に毎日のアフターケアの手順と、もし処置後にピアスホールにトラブルが起きた際のサポートについて説明がありました。

諸費用の合計にいくら掛かるかの説明もあり、それらに了承したら同意のサインをして事前説明は終了です。

2.病院でダイスピアスを開ける料金(値段)

今回の軟骨ピアス・ダイスを開けるためにかかった費用は、

  • 処置代
  • 麻酔代
  • アフターケア用の軟膏代
  • 穴あけ後に飲む薬代

以上を合わせて、税込み¥5,500-でした。※ファーストピアス持ち込み・2021年3月時点での設定料金。

穴あけにニードルが必要な軟骨ピアスの部位の料金としてはかなり低価格で驚きました。

pointネットで検索すると多くの病院でダイスは穴あけ料金だけで¥7,000~¥9,000程度かかるようです。

病院でダイスピアスを開けるまでの流れ

※下記では注射やニードルによる穴あけまでの画像を掲載しておりますので、苦手な方はご注意ください。

1.開ける部位の消毒

施術室に通されたら歯医者さんのような椅子に座り、髪の毛をクリップで留めて着けているピアスをすべて外します。

耳の穴に脱脂綿を詰めて、部位周辺を消毒します。

2.ピアスを開ける位置のマーキング

こちらの病院では担当の方が良い位置を考えて印を書いてくれました。※病院によっては自分で書くように指示されます。

①ニードルを刺すところ②ニードルが出てくるところに印をつけ、次に③角度のガイドラインは点線になっています。

ダイスピアスのマーキングをしている画像

二つの鏡で角度の確認をしますがダイスの位置は自分からは見えにくいので、「ここから入ってここから出てきます」と、くの字に曲がった器具の先端で印を押さえながら説明してくれました。

ダイスに使えるボディピアス

ダイスのファーストピアスに使用可能なボディピアス

持ち込みのファーストピアスはサーキュラーにするかハートのセグメントリングにするか迷っていたので、こういったピアスを着けたいと実物を見せて説明をすると、ハートピアスでも綺麗に見えるように角度を調整してくれました。

マーキングが終わったら、ピアス本体の消毒のためにファーストピアスを預け、院内に流れる落ち着いた音楽を聴きながら待ちます(心地よくて寝そうでした)

サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】
サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】
サージカルバーベルは凛ならメール便全品送料無料♪サージカルステンレス製だからダイスのファーストピアスにも使えてや口ピアス…
サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】

キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
輪っかのボディピアスといったらこれ!金属アレルギー対応のキャプティブビーズリングは凛ならメール便全品送料無料♪サージカル…
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】

PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
キュートなハート型ワンタッチリングピアスは凛ならメール便全品送料無料♪ダイスやアンテナヘリックスにおすすめ!
PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】

2.注射で麻酔を打ってもらう

耳の消毒とピアスのマーキングが終了した時の画像

画像のような状態で待っていると、先生が来て看護師さんと開ける部位の位置・角度の確認をしてくれます。

麻酔を打つ様子

麻酔の注射は針先を刺した瞬間チクッとしただけであまり気になりませんでした。

耳輪脚の下側から針を刺してググっと奥まで注入していく感じです。

3.ニードルで穴あけ

ダイスピアスの穴あけニードルが貫通した時の画像

麻酔の注射を打ち終えたらそのまま穴あけです。

今回使用するニードルは、チューブの中に針が通っていて、貫通して針を抜くとチューブだけがホールに残るカヌラニードルのような仕組みです。

すぐに麻酔の効果があり、ニードルを刺したことがわからないほどで、キュキュッとチューブがこすれている音だけが聞こえます。

※左の画像はニードルがルークの部分に当たっているので点線と角度が違うように見えますが、ちゃんと予定通りの角度で貫通しています。

4.ファーストピアスの接続

ダイスにファーストピアスを接続した画像

ここで先生と看護師さんが交代し、ホールに残っているチューブに接続してファーストピアスを装着してくれました。

point耳の穴の中に消毒の時の脱脂綿を詰めたままなので、キャッチが奥に入ってしまう心配はありません。

最後に当日中に服用する抗生物質の薬を渡され、あとはお会計をするだけで終了でした!

ダイスピアスを開けた直後の画像

開けた直後はこんな感じで、ホールの状態もかなり綺麗でした。

サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】
サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】
サージカルバーベルは凛ならメール便全品送料無料♪サージカルステンレス製だからダイスのファーストピアスにも使えてや口ピアス…
サーキューラーバーベル(サージカルステンレス製)|ボディピアス凛【公式】

キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
輪っかのボディピアスといったらこれ!金属アレルギー対応のキャプティブビーズリングは凛ならメール便全品送料無料♪サージカル…
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】

PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
キュートなハート型ワンタッチリングピアスは凛ならメール便全品送料無料♪ダイスやアンテナヘリックスにおすすめ!
PVDハートワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】

ダイスを開ける時と開けた後の痛みについて

麻酔の針を刺す瞬間にチクッとしただけで、穴あけから病院にいる間に痛みは感じませんでした。

帰宅するまでの間(穴あけから1~2時間ほど経過した頃)に数分間ぐらい部位にじんわりした感覚を覚えましたが、痛みではなくあくまで違和感程度でした。

穴あけから二ヵ月程度経過した今は腫れもなく、お風呂で洗う際にシャフトをゆっくりスライドさせて洗浄しますが、その際も痛みはない状態です。

追記:開けて2~3年経過しましたが問題なく安定しています。

まとめ

ピアッサーで開けられない複雑な位置を開けたい時や、自分で開けるのが不安・麻酔を利用したい方は、病院の利用を検討するのも良いと思います。

私は以前ダイスのセルフピアッシングに失敗した時の難しさや痛みの強さと比べると、麻酔をしてもらえる病院にお願いして良かったと思いました。

自分の条件に合っている病院の中から、経験豊富なお医者様の居るところを探す時は、ネットのレビューや知り合いの人に聞いてみると良いですよ。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 3種類のミニリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

肉芽が出来た時の治し方アイキャッチ画像
ピアスのトラブルとケア

肉芽がピアスホールにできた時の治し方!しこりを潰す・ほっとくとどうなる?

ヘリックスなどの軟骨ピアスを開けていて肉芽ができて困った方も多いはず。 肉芽が悪化させないために、症状・対処法、病院の何科に行...

20200207spring_scheduleアイキャッチ
インダストリアルピアス

軟骨ピアスを増やしたい!位置とバランスを計画的に決めるコツ

進学や引っ越しを機にピアッシングをする絶好のチャンス! 春休みを有効に生かすための「計画的なピアスの位置の決め方・開け方について」...

ピアスガンとは
ボディピアスの安定悩み

ピアスガンとは?ピアッサーとの違い・ピアスを開けるならどっちがオススメ?

皆さんは【ピアスガン】というツールをご存知でしょうか? ピアスガンピアスの穴あけが出来る道具なのですが、どうやって使うかなどは知ら...

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックス【Helix】とは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポ...

人気の記事

ボールグッラッパ―の使い方!ボディピアスのキャッチを着ける道具♪アイキャッチ
ピアス全般の知識

ボールグラッパーでボディピアスのネジキャッチを簡単に着ける使い方

みなさんはボールグラッパーと呼ばれるツールをご存じでしょうか? ボディピアスを着けはじめて高確率でぶつかる特定の位置のキャッチが着...

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ
ピアス全般の知識

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ

ファーストピアスをいざ外そう!と思った時、キャッチがうまく外れないのはピアスを開ける多くの人が経験する悩みです。 こちらではファー...

フォワードヘリックスにラブレットスタッドピアスを着けるコツアイキャッチ
イベントや季節向きのボディピアス

フォワードヘリックスにラブレットピアスを後ろから着けるコツ!

軟骨ピアスの中でも人気上位に入るフォワードヘリックス♪ 可愛いけれどピアス種類によっては付け替えが難しい!そんな風に思った方も...

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!アイキャッチ
ピアス全般の知識

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!

ボディピアスを開けてから「ファーストピアスはいつから外してもいいの?」と疑問に思ったことはありませんか? 外したりセカンドピア...

ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別の外し方
ピアスのトラブルとケア

ピアスのキャッチが固くて取れない!種類別の外し方

はじめて使用するタイプのピアスを付け替えたい時、キャッチが固くてうまく外せない形状があったりしますよね。 ファッションピアスや...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP