舌ピアス・ホリゾンタルタンの基礎知識~開け方・痛み・滑舌について
今回は舌ピアスの一種である【ホリゾンタルタン】のご紹介です!
ポピュラーになりつつある舌ピアスですが聞きなれない【ホリゾンタル】とは一体なんなのか…気になる方は是非最後までご覧下さい♪
ホリゾンタルタンとは?
ホリゾンタルタンの位置はどこ?
「ホリゾンタル」とは英語で「水平である」という意味で、名の通り水平に舌を貫通する舌ピアスの名称です!
舌を横に貫通するようにピアスを通す場合と、舌の表面をえぐるようにして通す場合があります!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ホリゾンタルタンの特徴は?
ホリゾンタルタンは別名「スネークアイ」とも呼ばれ、ホリゾンタルタンを開けた舌と舌の両サイドに付いているキャッチが蛇の目のように見えることからその別名が付けられています♪
日本ではホリゾンタルタンを開けている人はごく僅かですが、海外では人気の出てきている部位で何か所も開けている人もいます。
スネークアイを意識して開けてる方は、舌の先端に寄せた位置に開ける人が多いようです。
また舌を左右に裂いたスプリットタン(蛇の舌のような形)にホリゾンタルタンを開ける方もいるようです!
Horizontal Tongue Piercing done @VertigoTrento #vertigo #vertigopiercing #tonguepiercing #Trento #piercing pic.twitter.com/Ww9nx0SlMt
— Vertigo Tattoo (@VertigoTrento) 2014年9月11日
ちなみに、上記のように先端より少し奥の位置に表面をすくうようにバナナバーベル等を通す開け方は毒牙ピアスまたはヴェノムピアッシングと呼ばれています。※海外のInstagramではタンリム両サイドを貫通させるように開けたものをヴェノムと表記している人もいるようです。
こちらも蛇の毒牙をイメージしたもので、マイナーな呼び方ではスクープピアッシングと表記されています。
ホリゾンタルタンの開け方
ホリゾンタルタンを自分で開ける【ピアッサー編】
ホリゾンタルタンはピアスの貫通する距離が長いので市販されている舌用ピアッサーは使用できません。
ファーストピアスの長さが足りなくなったり、貫通しきらない事があります。
また、基本的なピアッサーはバネの力を使ってホールを開けるので貫通距離が長いホリゾンタルタンはまっすぐ開かない事が予想されますのでニードルを使用して下さい。
ホリゾンタルタンを自分で開ける【ニードル編】
※ホリゾンタルタンは角度や肉(舌)の中を上下水平な位置に貫通させる必要があり、セルフでのピアッシングの難易度が高い部位です。
また、丁度良い長さのファーストピアスを用意し、その長さ・予定通りの内径に開ける必要があります。
ニードルの扱いに慣れていない方や、舌のピアスを開けたことの無い人はセルフでのピアッシングは避けましょう。
開けている間かなり唾液(よだれ)が出る可能性があるため、タオルは必ずよういしましょう。
- ニードル(一般的には14Gが多い)
- ニードルと同じゲージのファーストピアス
- タオル
- マーキングペン又はアイライナー
- ゴム手袋(あると便利)
- 軟膏(口に入れても大丈夫なもの/無くてもOK)
マーキング
ピアッシングを行なっている間ヨダレが沢山出る事があるので顔の下にタオルを敷いておきましょう、舌の水分を拭き取り、ピアスを開けたい位置にマーキングを行います。
ホリゾンタルタンの場合、舌のピアスを開ける上で注意する舌の裏の大きな血管2本と白い筋はあまり関係ないよう感じますが、ホールを開ける際に曲がってしまったりすると血管を傷つける恐れもあるため注意が必要です。
左右のマーキングの位置に注意し、床と平行になるように線でマーキングしておくと開けやすくなります♪
マーキングの位置によって印象が大きく異なるのでお好みの位置を探してみて下さい♪
ニードルを刺す
マーキングが出来たら、前後左右曲がらないように意識しながらニードルを刺します。
ニードルを持っていない方の手で舌を上下に軽く挟み、ニードルの位置を確かめながら刺し進めると舌が固定され、ニードルを進めやすくなります♪
この時舌に力が入っていると舌が硬くなりニードルが刺さりづらくなったり、痛みが強くなる事があるので、なるべくリラックスして刺し進めるようにしましょう。
ファーストピアスを接続する
ニードルが刺さったらニードルのお尻側にファーストピアスをあてがい、ピアスでニードルを押し出すようなイメージでファーストピアスを進めて行きます。
ホリゾンタルタンは貫通距離が長く、舌の中でニードルとファーストピアスが外れてしまう事もあるので慎重に行いましょう!
ファーストピアスへの接続に不安のある方は使用するファーストピアスのゲージをニードルより1つ細いものにしておくと、ニードルの中にピアスがはまるので接続がしやすくなります。
しかしファーストピアスの太さがニードルより細いので出血を伴う可能性もあります。
ピアスがセットされたらしっかりとキャッチをはめて完成♪
ホリゾンタルタンをピアススタジオ、病院で開ける
〜ピアススタジオ編〜
ホリゾンタルタンは日本では馴染みのない部位であり、ピアッシングを専門とするピアススタジオですら対応しているところは多くありません。
ピアッシングのメニューに「タン」の表記があってもホリゾンタルタンは対応していない場合もあるので、事前に電話等で確認する必要があります。またファーストピアス・ファーストジュエリーに必要な内径サイズなども他の舌ピアスとは異なるため、費用が変わってくる可能性があります。
魔王-試練-
晩秋の遠征を前に
原宿エクストリームにて
喝を入れて頂きました
ホリゾンタルタン(スネークアイ) pic.twitter.com/7Bze4TFMf0
— ギャロ・ジョジョ (@9alloxJoJo) November 10, 2017
〜病院編〜
舌ピアスの人気の上昇にともない、舌ピアスを開けてくれる病院は増えつつありますが、ホリゾンタルタンはピアッシングの難易度も高く、そもそも「ホリゾンタルタン」と伝えても伝わらない病院などもある事が考えられます。
舌のピアッシングを行なっている病院へホリゾンタルタンのピアッシングが可能かどうかしっかりと確認をする必要があります。
センタータンなどよりも開ける距離が長く施術を担当する人がホリゾンタルタンの穴あけの経験が豊富とも限らないことを踏まえて、麻酔をしてくれるのかも病院に確認しておきましょう。
ホリゾンタルタンの完成期間
ホリゾンタルタンは他の舌ピアスより安定するまでの期間が長く、ホール自体が落ち着くまでに凡そ1ヶ月程度、個人差はありますが人によっては1ヶ月経っても食事の際ホールがしみる、なんて方もいるようです。
貫通距離が長い事からホールも中々完成しづらいといった声もあります。
しっかりとしたアフターケアを行い、負荷をかけないように意識をしましょう!
ホリゾンタルタンのファーストピアス
ホリゾンタルタンのファーストピアスにはストレートバーベルやバナナバーベルが使用出来ます。
太さは14Gの使用が多く、舌の形状にもよりますが、ある程度深さのある位置に開ける際はストレートバーベル(長さの展開が豊富なため)、先端側に開ける際はバナナバーベルを使用する事が多いようです。
また舌は大きく腫れることが多いので舌の幅より数ミリ余裕を持ったファーストピアスを使用しましょう!
こちらの方は病院で施術を受けたそうですがかなり長いシャフトを装着されていて、位置とバーベルが余ったことにより歯列の内側に舌をしまうことが出来なくなったそうです。
私が開ける時シャフトの長さに困ったのでいつか悩ん出る人がこれを見るように
ファーストピアス:シャフト40mm
超余る。歯の内側に入らないから物が噛めない。歯磨きしづらい。
病院で開けましたが、何だかんだ開ける時はこれくらいがジャストなのかも— みうら (@cal1my_) March 27, 2020


![[14G]ロングストレートバーベル/インダストリアル/ボディピ/ボディピアス/ボ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/bar/barlong-14g-pkgd/barlong-14g-pkgd-m-01-pl.jpg)
![[14G]ロングストレートバーベル/インダストリアル/ボディピ/ボディピアス/ボ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/bar/barlong-14g-pkgd/barlong-14g-pkgd-m-01-pl.jpg)
ホリゾンタルタンのアフターケア、消毒
ホリゾンタルタンは特殊な舌ピアスですがアフターケアはその他の舌ピアスと同じく、朝、食後、晩にうがい薬や、口内洗浄液を薄めたもので口内をゆすぐだけでOKです!
しかしホリゾンタルタンは他の舌ピアスに比べ腫れの引きや安定するまで期間を要する事が多いため、ケアを続ける期間も長くなります。
こまめな洗浄・うがいと舌に負担をかけないよう心がけましょう♪


ピアスの消毒は毎日やるべき?ケアの頻度や洗浄と消毒の違いとは?
ピアスを開けた後、消毒や洗浄などのケア方法にネットで調べるとみんな違うことを言っていてどうしたら良いか悩みますよね。 ピアスを開け...
ホリゾンタルタンの違和感、痛み、トラブル
ホリゾンタルタンを開ける時の痛みは?
ホリゾンタルタンは他の舌ピアスに比べ貫通距離が長いこともあり、他の舌ピアスより痛みを強く感じる方が多いようです。
センタータンやタンリムなどはほぼ無痛と言った方もいるようですが、ホリゾンタルタンを開けた人の多くは痛みが強く麻酔をしていても痛かったと感じた人もいるようです。
めっちゃくちゃ痛い pic.twitter.com/PtjQmUYz1P
— なまはげ@みぃ (@monnko_ninjya) June 2, 2020
私の感覚だと、ホリゾンタルタンはセンタータンとかタンリムより痛くなかった(´◉ω◉)……。
またピアス買って開けるか♪— 🍼ТАКАРI⚡ (@3LA1VkUie0rTlrW) May 22, 2019
ホリゾンタルタンを開けた後の痛みは?
上記にも述べたように貫通している間隔が長いため、開けた後の痛みも長引く場合が多いようです。
痛みのベクトルはセンタータンやタンリムと言った他の舌ピアスと変わらないジンジンとした痛み、または食事の際固形物が舌に触れると痛みを感じる方が多いようです。
ホリゾンタルタンの痛みを和らげるには
ピアスホールの腫れからくる痛みが気になる場合、口の中を冷やすと痛みが和らいで感じる事があります!冷えた飲み物を飲んだり、口へ氷を含むなどしてみてください!
※酷く痛む場合はピアスを外し、それでも良くならなければお医者様に見てもらうことをオススメします。
ホリゾンタルタンの痛みはどれくらい続くの?
腫れの期間が他の舌ピアスより長い事もあり、1週間程度は開けた後の痛みが続きます。
また固形物が舌に触れると痛みを強く感じる方が多く、食事がとりづらかったり、場合によっては1週間は固形物が食べられず、ゼリー状のものや、スープなどしか食べられないかたもいらっしゃります。
改めてみたら40mmシャフトでピッタリになるくらい腫れ上がっていた。
センタータン開けた時よりもずっと腫れているのでくっそビビる— みうら (@cal1my_) March 28, 2020
禁パチ63日
ホリゾンタルタン2日何食べても舌が染みる😭
大好きなチョコも団子もいっっっっっっってええええええええええ😭😭😭😭😭😭😭😭って言いながら食べてますw
1、2週間すれば落ち着いて来るんだけど辛い( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )フィンガーとアンチスクランパーとタンウェブ2連で開けたい😊 pic.twitter.com/mG8r489ixr
— ひ (@egryef24y) August 16, 2019
ホリゾンタルタン・先端の舌ピアスのトラブルは?
ホリゾンタルタンは常に歯の裏側にボールキャッチが接しており、話をしている中でピアスのボールキャッチを噛んでしまって歯が欠けてしまった…なんて方もいらっしゃるので安定してぴったりのサイズのピアスに付け替えるまでは注意が必要です。
また、スネークアイのように舌の先端の位置に開けた人はピアスを噛みやすいそうなので、食事や会話の最中は注意してくださいね。
ホリゾンタルタンのホールのとこに口内炎できてボールが当たる度に痛い😇
— くろまめさん (@black_omamechan) October 24, 2017
ホリゾンタルタンを開けると滑舌が悪くなる?
センタータンやタンリムといった舌ピアスの部位は開けてから腫れが引いてしまえばさほど滑舌は気にならなくなる方が多いようです。
特にさ行、た行、ら行などが発音しづらくなる方が多いので接客業などに就いている方は開けるタイミングなどに注意が必要です。
しかしホリゾンタルタンは舌の両サイドにキャッチが付いている事もあり、ホールが安定してからもさ行、た行、ら行などの発音はしづらく、常に歯の裏側にボールキャッチが当たるので話をするたびにカチャカチャ音がなるといったこともあるようです。
しかし、開けてから期間がある程度経ち、慣れてくれば気にならないという方もいます、またボールキャッチを小さめにする事でストレスが軽減される事もありますよ♪
ホリゾンタルタンを開けるメリットとデメリットとは?
ホリゾンタルタンを開けるメリット
★日本ではまだ滅多に人と被らない部位
★他の舌ピアスやスクランパーと合わせて口内ピアスコーデが組める
★生活状況によっては耳よりもバレにくい
ホリゾンタルタンを開けるデメリット
★食事や滑舌に支障が出やすい
★歯に当たったり噛んだりして口内を傷つける恐れがある
★合わなければ腫れ・腫瘍の原因となる
★ケアを怠るとキャッチの埋没も起こりえる
★他の舌ピアスと比べても早く外したくなる人が多い
ホリゾンタルタンを含む舌(口内)のピアスは短期間ではありますが大きく腫れるケースが多く、腫れている期間は食事や滑舌に支障が出やすいです。
とても特別感のあるおしゃれな部位ですが、清潔に出る支障が
また、開けて数日間~数週間はたくさん咀嚼する必要がある食事を取ったり・飲酒・タバコで染みて痛みを感じる人がいるようなので、控えた方が無難です。
去年の7月🦇 #ホリゾンタルタン
ご飯食べるたびに噛んでしまって生活に支障が出過ぎ、滑舌悪すぎ、とのことで取っちゃた🥺両方、自分で開けて痛すぎて意識飛ぶかと思った😢😢蛇みたいで可愛いのに〜
センターは健在🐻❤️ pic.twitter.com/kYKuMXJcpm
— りり (@Lily_dominatrix) March 18, 2020
ホリゾンタルタンごはんうまく食べれないね……わかってはいたけど!
けど可愛いから絶対外さない〜〜しばらくはさけるチーズとたまご粥だ🍳— まみむみま (@15xox07) October 23, 2018
その他の舌ピアスの部位
舌ピアスはホリゾンタルタン以外にも、1番メジャーな「センタータン」をはじめとする、様々な部位がありますよ♪
タンリムなど先端の部位は咀嚼の際歯に引っかけたりする可能性があるので、舌ピアス初心者の方はセンタータンからチャレンジする方が良いかもしれません。開け方が不安な方は無理をせず病院に相談してくださいね。
ホリゾンタルタンのおすすめピアス
ボディピアスの形状はシンプルなストレートバーベルや、バナナバーベルがおすすめで、サイズは細すぎない16~14Gにしておきましょう!
上記にも述べましたが滑舌や私生活の中での快適さを求める方には小さめの4mm程度のボールキャッチ、腫れやすく埋没の危険性を避けるためには5~6mm程度のサイズのボールキャッチがおすすめです!
人と差をつけたい方はボールタイプのジュエル付きのキャッチや多方面から見てもキラキラするパヴェキャッチなどもおすすめです♪
![[14G/16G/18G]シルバーストレートバーベル/舌ピアス/軟骨/ヘリックス…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/str/str-16g-sv/str-16g-sv-m-01-pl.jpg)
![[14G/16G/18G]シルバーストレートバーベル/舌ピアス/軟骨/ヘリックス…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/str/str-16g-sv/str-16g-sv-m-01-pl.jpg)
![[14G/16G/18G]バナナバーベルへそピアス/シルバー/定番アイテム/ヘソ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/ban/ban-16g-sv/ban-16g-sv-m-01-pl.jpg)
![[14G/16G/18G]バナナバーベルへそピアス/シルバー/定番アイテム/ヘソ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/ban/ban-16g-sv/ban-16g-sv-m-01-pl.jpg)
![[14G・12G/16G・18G]ボディピアス キャッチ リッチコーティングパヴ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/ch-/ch-16-c/ch-16-c-m-01-pl.jpg)
![[14G・12G/16G・18G]ボディピアス キャッチ リッチコーティングパヴ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/ch-/ch-16-c/ch-16-c-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0050/ネジ式/キャッチ/4mm/5…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/c-0/c-0050/c-0050-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0050/ネジ式/キャッチ/4mm/5…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/c-0/c-0050/c-0050-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0127/ジュエル/ネジ式/ボール/パ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/r2f/r2f-114-265/r2f-114-265-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0127/ジュエル/ネジ式/ボール/パ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/r2f/r2f-114-265/r2f-114-265-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0146/ねこ/猫/ネコ/キャット/目…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/h11/h1132-241-c/h1132-241-c-m-01-pl.jpg)
![[12G・14G/16G・18G]キャッチ0146/ねこ/猫/ネコ/キャット/目…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/h11/h1132-241-c/h1132-241-c-m-01-pl.jpg)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
普通の舌ピアスではつまらない!飽きた!と言う方には断然オススメのホリゾンタルタンです!スクランパー等と合わせて開けてみると可愛いですよ♪気になった方はしっかりと情報収集した上で、知識のある機関で開けてもらうことをオススメします♪



★凛RINでは定番サージカルステンレスの他にもかわいい軟骨ピアスをたくさん取り扱っております!
インターネット通販ページでもご購入いただけますので是非ご覧ください♪
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
シェアする
フォローする