ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ピアッサーの使い方!初めてでも失敗しないコツ紹介

how-to-use-piasserピアッサーの使い方アイキャッチ

初心者の方でも手軽にピアスホールを開けられるピアッサーですが、穴あけに失敗したという経験をされた方も少なくありません。

いくつかのポイントに注意することで、ほとんどの失敗を回避できます!

よくある失敗する原因と失敗しないためのポイントを具体的にご紹介いたします。

ピアッサーってどんな仕組み?

ピアッサーの構造説明の画像

ピアッサーとはスライダーを引くだけでピアスの穴が開けられる穿孔器です。

穴あけと同時にファーストピアスが装着されるので、簡単かつ清潔に穴あけができるのが嬉しいポイントです。

PINACⅡ・1/100秒ピアッサーピナック2|ボディピアス凛【公式】
PINACⅡ・1/100秒ピアッサーピナック2|ボディピアス凛【公式】
はじめてピアスを開ける時はピナックⅡが人気!18Gと細い針で1/100秒ピアッサーといわれ、一瞬で耳たぶの穴あけが出来ま…
PINACⅡ・1/100秒ピアッサーピナック2|ボディピアス凛【公式】

ピアッサーの構造

ピアッサーの構造説明

中にバネが入っていて、スライダーを押すと勢いよくファーストピアスが飛び出すようになっています。

その際ピアスを支えていた部品がポロッと外れるようになっています。

衛生面の観点からピアッサーは使い切りなので、一度使うとファーストピアスをセットできないか、スライダーが分解され再利用できない設計になっている種類もあります。

ピアッサーの使い方をおさらい!

ピアッサーを使ったことがない方は、手順をおさらいしておきましょう。

こちらのお医者様があげられている動画では大切なポイントが書いてありますよ。

ピアッサーでみんなが失敗しやすいポイントとは?

初心者でも扱いやすく、短時間で穴あけが完了できるピアッサーですが、それでも穴あけに失敗してしまう人もいるようです。

凛ではX(旧Twitter)で穴あけを失敗した経験のある方を対象に、「どこが失敗したポイントでしたか?」という代表的なについてアンケートを取ってみました。

  • 1.裏面をぴったりつけていなかった
  • 2.手がブレてしまった
  • 3.バネをギリギリまで近づけてから開けなかった
  • 4.スライダーを最後まで押し切らなかった

X(旧Twitter)投票の結果はこうなりました!

圧倒的に多く票が集まったのは「手がブレてしまった」「スライダーを最後まで押し切らなかった」でした。

手ブレにより位置や角度がずれてしまったりピアスが貫通しなかった例が多いようです。

まとめると「スライダーを押す力が足りなかった」ことや「ゆがんだ姿勢でピアッシングした」ことが要因と考えられます。

しかし気をつけたいポイントさえ注意すればかなり失敗は回避できます!

軟骨のピアッシングは想像以上に固い!

人のピアッシング動画を見て簡単に開けられそう♪と想像してチャレンジされる方も多いと思いますが、耳たぶと違って軟骨は「思った以上に固い」と感じる方が多いのです。

力加減を誤ると、貫通せず途中で止まってしまうトラブルが起きてしまします。

軟骨用ピアッサーを使われる方は、しっかり握ってスクライダーを押すことを心掛けてください。

ピアッサー失敗しにくい使い方・コツ

はじめてにおすすめのピアッサー

まず、開けたい部位に適したピアッサーを用意してください。

サージカルステンレスのピアッサーはこちらをクリック


16G軟骨用ピアッサー(透明ピアスも選べる)|ボディピアス凛【公式】
16G軟骨用ピアッサー(透明ピアスも選べる)|ボディピアス凛【公式】
ジュエル・パールからシークレット樹脂ピアスまで選べる14G軟骨用ピアッサー!凛ならメール便全品送料無料♪
16G軟骨用ピアッサー(透明ピアスも選べる)|ボディピアス凛【公式】

ピアッサーの選び方はコチラ!

次に下記の失敗を少しでも減らすためのポイントをチェックしてからピアッシングするようにしましょう。

1.ピアッサーは耳の裏面もピッタリ付けておく

ピアッサーで失敗しないpoint1の説明

マーキングした表に気を取られて耳の裏面を皮膚に密着させておくのを忘れないように!

貫通する先をイメージして開け終わるまでできるだけ離れないようにしましょう。

耳たぶ用16Gピアッサー【ピアチェーレ】|ボディピアス凛【公式】
耳たぶ用16Gピアッサー【ピアチェーレ】|ボディピアス凛【公式】
狙った的は外さない!固定しピアッサー「ピアチェーレ」が登場!凛ならメール便全品送料無料♪位置ズレ手ブレを防止してくれる固…
耳たぶ用16Gピアッサー【ピアチェーレ】|ボディピアス凛【公式】

2.スライダーをギリギリまで引いておく

スライダーのバネには少し遊びがありますので、針が刺さらないギリギリの距離までバネを押してセットしましょう。

※ピアッサーの種類によっては使い方が少し異なる場合があり、耳たぶの分厚い人は絶対やらなくとも大丈夫です。

3.肘をテーブルに固定しておく

ゆがんだ姿勢で行うことも角度や位置ズレに繋がります。

背筋を伸ばし、テーブルなどに肘をついておくと手がブレてしまうのを軽減できます!

4.スライダーは最後まで一気に押し切る

ピアッサーで失敗しないコツ・最後まで一気に押し切る説明画像

力が足りないと貫通しきらず途中で針が止まってしまう可能性があります。

最後まで一気にスライダーを押しきり、バネが伸縮しなくなるまで握りしめましょう!

まとめ

ちょっとしたミスを回避することで穴あけの失敗を塞ぐことができます!

軟骨を開ける方は「想像よりも軟骨が硬い可能性がある」ということを念頭に、手ブレや押切りミスに気を付けて綺麗にホールを開けましょう。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル 海に着けていけるへそピアス ジュエルワンタッチセグメントリングピアス
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

シールドピアスとはどんなボディピアス?アイキャッチ
ピアス全般の知識

シールドピアスとはどんなボディピアス?着け方を画像付きで解説

シールドピアスという種類のピアスを見たことがありますか? こちらのピアスはサイズ選びが重要なので、特徴と着け方を画像付きでご紹...

ピアスホールが炎症や化膿でかゆいときの対処方法
ピアスのトラブルとケア

ピアスホールがかゆい時の対処法【炎症や化膿のかゆみ】

みなさん誰もが経験するピアスホールのかゆみ、困りますよね。 かゆみが起きた場合の判断や処置が遅れると悪化してトラブルが長引く可能性...

ピアスが穴に入らなくなった!塞がったホールの復活方法アイキャッチ
ボディピアスの安定悩み

ピアスが途中までしか入らない時の入れ方!塞がった穴の復活方法

長らく着けていなかったピアスホールが塞がってしまった!なぜか出口が見つからないという経験をした方のために、ピアスの穴の復活方法をご紹...

みんなのボディピアスを開けたきかっけは?アイキャッチ
イベントや季節向きのボディピアス

ボディピアスを開けたきっかけや理由は?X(旧Twitter)で調査!

「どうしてピアスを開けようと思ったの?」人からこんな質問をされて”そういえばなぜだったかな?”と考えたことはありませんか? 髪型・...

人気の記事

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックス【Helix】とは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポ...

へそピアスの開け方
へそピアス

へそピアスの開け方完全ガイド!ピアッサーの痛みや位置を解説

へそピアスの開け方を画像付きで詳しく解説しました! 痛みや位置・ピアッサーで開ける時の注意点まで、初心者の方にもわかりやすいよ...

口ピアスラブレットとリップの基礎知識
ピアスの位置と部位

口ピアス・ラブレットとリップの開け方!位置や痛みについて

芸能人やアーティストから一般的にも人気が浸透してきている口ピアス。 開ける場所によって名称が異なる口ピアスの名称・位置の違い・開け...

ボディピアスの人気部位特集!基礎知識&オススメの形状をご紹介
ピアスの位置と部位

ボディピアスの人気部位特集!基礎知識&オススメの形状をご紹介

以前「耳の部位の名称」の記事でご紹介しましたが、ボディピアスは耳の中だけでも沢山の部位があります。 その中で、人気の部位やセルフピ...

ピアスが穴に入らなくなった!塞がったホールの復活方法アイキャッチ
ボディピアスの安定悩み

ピアスが途中までしか入らない時の入れ方!塞がった穴の復活方法

長らく着けていなかったピアスホールが塞がってしまった!なぜか出口が見つからないという経験をした方のために、ピアスの穴の復活方法をご紹...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP