ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

フィンガーピアスの開け方!指に開ける痛みや排除痕について

フィンガーピアスの開け方指や水掻きの痛みや排除痕についてアイキャッチ

自身でセルフピアッシングするならどこに開けようかと考えた時に指のピアスを候補に挙げた方はいらっしゃいますか?

まだ日本ではあまり見かけないフィンガーピアスについてお話していきます。

※皮膚の表面に開けるピアスのデメリットも記載しますので、しっかりご自分の生活状況を踏まえて開けもいいか考えてみてください。

フィンガーピアスとは?

指に開けるボディピアス・フィンガー

フィンガーピアスとはその名の通り、指の表面に開けるボディピアスのことです。

位置は五本指いずれかの第三関節の表側で、指先に対して水平に開ける方が多いです。

中には第三関節にマイクロダーマルという特殊なジュエリーピアスを埋め込む方もいます。

フィンガー・ナックル・ハンドウェブとの開け方の違いは?

フィンガー・ナックル・ハンドウェブピアスの違い
フィンガーピアスの開け方は指の反対側ではなく表皮をすくうように貫通させるサーフェイスピアッシングです。

指と指の間の水掻き(みずかき)に開けるハンドウェブ(handweb)や、手の甲に開けるナックル(knuckle)とは別の部位にあたります。

上記は中指と薬指の間にハンドウェブを開けたスタッフの手ですが、もしフィンガーやナックルピアスを開けた場合は、右側のように掌側には貫通していません。

ファインガーは第二関節に開けることはかなり難しく、ハンドウェブも指の間の水かきが摘まみにくい人もいるため、開ける位置が制限されます。

その点ナックルピアスは手の甲(手背)の表面上で、中生骨の真上の避ければかなり自由に位置や角度を選ぶことが出来ます。

フィンガーピアスを開ける方法は?

ニードルでセルフピアッシング

手元に見える部分でのサーフェイスピアッシングであり、皮膚が薄い部位なのでそこまで難しくはありません。

ただ、片手で作業することになるのと、浅すぎず深すぎない厚みをキープしながら貫通させるのにはそれなりの知識が必要です。

ピアススタジオや美容外科で開けてもらう

通常の皮膚科などではフィンガーピアスに対応できない場合があるため、美容外科などボディピアスのピアッシング経験が多いところを探す必要があります。

開ける方の人口が少ないこともあり、お医者様のフィンガーピアスを開けた経験が無い場合を踏まえて、どのような位置に開けたいか詳細に伝えられるように準備をしておきましょう。

こちらのクリニックは指ピアスも施術可能なようです。

“ボディピアス穴あけ箇所一覧
・へそピアス
・耳ピアス
・舌ピアス
・眉ピアス(アイブロウピアス)
・鼻ピアス(ノーズスタッド)
・口ピアス
・鎖骨ピアス
・指ピアス
など、当院ではお好きなところにピアッシングできます。”

引用元:形成外科・美容外科・美容皮膚科・アートメイクのJR本千葉駅徒歩2分のHSクリニック『ボディピアス』

ニードルを使ったフィンガーピアスの開け方

ニードルのピアッシングに必要な物

【用意するもの】
  • ニードル
  • ファーストピアス(バナナバーベル)
  • マーキング用のペン(アイライナー等)
  • 軟膏かワセリン
  • 消毒液
  • 皮膚を挟めるクリップ(なくてもOK)

ピアス屋さんが作ったニードル
★ボディピアス凛では、厚生労働省から指定管理機器認証を取得した日本製のオリジナルピアッシングニードルを販売しております。

指の表面の皮膚は薄い為フォーセプスではしっかり挟む面積が無い方が多いかもしれませんが、力の強い洗濯バサミで皮膚を挟むとかなり痛いので注意してください。

フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】
フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】
ニードルのセルフピアッシングの際にあると便利なフォーセプス!凛ならメール便全品送料無料♪いわばへそピアスなどを開ける時の…
フォーセプス(簡易クランプ)|ボディピアス凛【公式】

フィンガーピアスを開ける手順

フィンガーピアスを開ける手順

pointニードルは滅菌済みのモノを用意し、ファーストピアスは煮沸消毒を行なってください。手は清潔な状態にしておきましょう。
手順 ポイント&注意点
1 第三関節の表面に二ヶ所印をつけます。 ファーストピアスをあてがい、印間の位置と相違が無いか確認しましょう。
2 必要であれば画像の★マークの部分を洗濯バサミ等で皮膚をつまんで固定します。 フォーセプスはなくても大丈夫です。この時ファーストピアスの片側のキャッチは外しておきましょう。
3 ニードルの先端から三分の一程度までにワセリンを塗ります。 中を伝った出血を防ぐ目的のため、ニードルの穴の中が埋まるようにしっかり詰めてください。
4 ニードルを刺し、浅すぎる位置を通らないよう注意の上貫通させます。 貫通後に再度ファーストピアスを横に当て、貫通した長さと角度が予定通りか確認しておくのがおすすめ。
5 ニードルの先端側にファーストピアスのシャフトをあてがい、キャッチごと押しながらニードルを後ろに引き抜きます。 ファーストピアスの接続はとても重要で、シャフトがニードルから抜けないよう注意!
6 装着されたファーストピアスのキャッチをしめれば完成です! 指サックを片側のキャッチにあてがって押さえ、反対側のキャッチを回せばしっかり閉められます。

指や手の甲のボディピアスは情報が少ないのですが、出来るだけ医療資格のある方やプロの方の発信した情報を参考にされることをオススメ致します。

少しでも難しいと感じたら、特殊なボディピアスに対応可能な病院で開けて頂いてください。

フィンガーピアス・指や手に開ける痛みは?

皮膚表面に開けるピアスは比較的すぐに貫通させられるので「想像よりも痛くなかった」と感じた方も多いようです。

ただ、痛みを避けるために浅く開けてしまうと角度を誤ったり排除を早めてしまうようです。

指や手のピアスを開けた後の痛みは?

ピアッシング後しばらく赤みが出て腫れる期間がありますが、そのあたりでペットボトルを開ける力を入れる動作やふいに衣類に引っかけた時痛みを感じるそうです。

順調に腫れが引き突っ張った時や力を入れた時の痛みは治まりますが、引っかけた時などの痛みは残ります。

立体的なデザインの指輪を着けたことがある方は想像がたやすいかと思いますが、日常的にまったく引っかけないで過ごすのは難しいかもしれませんね。

フィンガーピアスの注意点・排除痕は目立つ?

フィンガーピアスは寿命が短いって本当?

サーフェイスピアッシングという皮膚の表面に開けるボディピアスはいわゆる「いずれ外すピアス」の部類です。

数年キープ出来る人もいれば数週間で排除されてしまう人もいますが、体質や良い位置に開けられたかによるので仕方がないようです。

point排除傾向が起きると止めることは難しいでしょう。シャフトが邪魔に感じるほど余ってきたり皮膚までの距離が薄くなったと感じたら、千切れる前に外してしまいましょう。

フィンガーピアスは痕が残りやすい?開けない方がいい人って?

怪我をすると茶色くシミのような痕になったり、表面にポコポコとした傷が残ることがありますよね。

肌が色白の方で傷やほくろなどが目立ちやすい方は、あとから外した痕跡が気になってしまうかもしれません。

「排除痕」はすべての方が好印象をもってくれるものではないので、その点はよく熟考してから開けるべきかと思います。

また、日常的に手先の作業が多い方は引っかけやすく安定させにくい可能性があるので注意しておきましょう。

フィンガーピアスのお手入れ・アフターケア方法

出来るだけ引っかけず安静に過ごすことが重要!トラブルが無い限り特筆やることはありません。

洗っていない指でピアスを頻繁に触ったりしないようにして、汚れた場合はすぐ洗い流して衛生的に過ごすようにしましょう。

フィンガーピアスにおすすめのボディピアスは?

日常的によく動かす部位なので、小さめで引っかけにくいボディピアスを使用するのがおすすめです。

ファー須知ピアスはバナナバーベルの形状で、キャッチは3~4mmの小さめがおすすめです。

内径は出来る限り余らないことが重要なので、開ける予定の長さに合わせて購入しましょう。

バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】
バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】
ファーストピアスに使えるサージカルステンレス製のバナナバーベルは耳たぶ軟骨口おへそなど様々な部位に着けられるボディピアス…
バナナバーベル(へそピアス)|ボディピアス凛【公式】

リッチコーティングパヴェに新サイズ登場
凛のリッチコーティングパヴェキャッチのように、つるんとした小さめのサイズであればボールキャッチをカスタマイズすることも可能です。

リッチコーティングパヴェキャッチ|ボディピアス凛【公式】
リッチコーティングパヴェキャッチ|ボディピアス凛【公式】
リッチコーティングパヴェキャッチは凛ならメール便全品送料無料♪キラキラジュエルがとれない加工済みでつけっぱなしにおすすめ…
リッチコーティングパヴェキャッチ|ボディピアス凛【公式】

安定してセカンドピアスに交換できるようになれば、CBRなどのリングピアスも使用できます。

その場合シャフトの先端がつるんとしてスムーズにピアスホールに装着できるものをえらびましょう。

ピアスを交換する時は少しだけシャフトの先端に軟膏かワセリンを塗って滑りをよくすると良いですよ。

キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
輪っかのボディピアスといったらこれ!金属アレルギー対応のキャプティブビーズリングは凛ならメール便全品送料無料♪サージカル…
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】

まとめ

経験者の方のご意見を調べると手元で確認できる位置なので、複雑な軟骨部と比べて比較的に開けやすいフィンガーピアス。

キープできる期間の短さ・排除痕が残る可能性が高いこと・被脚気やすく日常生活の邪魔になりやすいことなどデメリットもあります。

開けてから後悔することのないように、ご自身の生活状況と照らし合わせてピアッシングするかを考えてみてください。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 3種類のミニリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

ピアスを何歳から開けましたか?
イベントや季節向きのボディピアス

ピアスを何歳から開けましたか?ピアスを開ける最適な時期【400名に聞きました】

実際に何歳からピアスを開けた人が多いの? みなさんが初めてピアスに興味を持ったのはいつですか? 友達や兄弟など身近な人がピアスを...

20181205プラグとはどんなボディピアス?アイキャッチ
ボディピアスの種類

プラグとはどんなボディピアス?拡張ピアスの特徴紹介

今更聞けないボディピアスの種類や形状について!インパクト大の【プラグピアス】のご紹介します♪ プラグとはどんなボディピアス?形状や...

口内ピアス・アンチスクランパーの基礎知識~痛み・開け方~
ボディピアスの開け方知識

アンチスクランパーの開け方や痛み・ケアの方法は?【口内ピアス】

耳以外の部位でもボディピアスを楽しんでいる方が増えてきましたよね! 今回はそんな耳以外のボディピアスの部位の中でも、少し珍しい口ピ...

18Gを16Gに拡張する方法
ボディピアスの開け方知識

拡張ピアスとは?18Gを16Gに拡張するやり方や期間

「拡張」とはピアスホールのサイズを大きくすることで、やり方や手順が重要になってきます。 拡張ピアスの基本的な手順と使用するボディピ...

人気の記事

ボールグッラッパ―の使い方!ボディピアスのキャッチを着ける道具♪アイキャッチ
ピアス全般の知識

ボールグラッパーでボディピアスのネジキャッチを簡単に着ける使い方

みなさんはボールグラッパーと呼ばれるツールをご存じでしょうか? ボディピアスを着けはじめて高確率でぶつかる特定の位置のキャッチが着...

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ
ピアス全般の知識

ファーストピアスの外し方!ピアッサーの固いキャッチが外れない時のコツ

ファーストピアスをいざ外そう!と思った時、キャッチがうまく外れないのはピアスを開ける多くの人が経験する悩みです。 こちらではファー...

フォワードヘリックスにラブレットスタッドピアスを着けるコツアイキャッチ
イベントや季節向きのボディピアス

フォワードヘリックスにラブレットピアスを後ろから着けるコツ!

軟骨ピアスの中でも人気上位に入るフォワードヘリックス♪ 可愛いけれどピアス種類によっては付け替えが難しい!そんな風に思った方も...

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!アイキャッチ
ピアス全般の知識

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!

ボディピアスを開けてから「ファーストピアスはいつから外してもいいの?」と疑問に思ったことはありませんか? 外したりセカンドピア...

ピアスの穴はどのくらいの時間で塞がるの?
イベントや季節向きのボディピアス

ピアスの穴が塞がる時間はどのくらい?塞がらないようにする方法

ピアスを長時間外す予定が出来てしまった時、塞がってしまわないか心配される方も多いです。 ピアスが塞がるのに掛かる時間や、塞がる...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP