ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

シールドピアスとはどんなボディピアス?着け方を画像付きで解説

シールドピアスとはどんなボディピアス?アイキャッチ

シールドピアスという種類のピアスを見たことがありますか?

こちらのピアスはサイズ選びが重要なので、特徴と着け方を画像付きでご紹介していきます!

シールドピアスの特徴や名前の由来

凛で人気のシールドピアスのデザイン

シールドピアスとはイヤーカフスのようにU字型で耳輪を包むような形状をしたモチーフとそれを貫くようなストレートバーベルがセットになったボディピアスです。

シールド(shield)は英語で盾や守るものといった意味があり、大きなものなどデザインによってはアーマーピアス(アーマーヘリックスシールド)と記載されている場合もあります。

ゴシック系やスパイク系のかっこいいものからハートや王冠がなどの可愛らしいデザインも豊富です。

モチーフ幅が細いものや太いデザインがあり、存在感がある形状なので軟骨部分にホールが少ない人でも変わったコーデを楽しむことが出来ます。

シールドピアスはどの部位に着けると可愛い?

シールドピアスが似合う着用部位

シールドピアスを着けて一番美しく見えるのはヘリックスです。

ヘリックス専用に沿う形に作られたデザインもあり、モチーフの内径が大きければインナーコンクに着けることもできます。

デザインによっては耳たぶやアンテナヘリックスにも装着可能なので、自分のサイズに合った位置を探してみてください。

シールドピアスのサイズの選び方

シールドピアスのサイズ・内径の選び方と注意点

シールドピアスの内径サイズの注意点
まずシールドピアスは、ピアスホールに通す長さにモチーフ両側分の厚みを通せる長さがプラスされたシャフトがついています。

基本的に、シールド入り口部分およびシャフトの内径部分が普段着けている内径の長さより大きければ、問題なく着けられます。

インナーコンクなどの部位に着けたい場合はモチーフの縦幅が耳の端からピアスホールの位置に届けば装着可能です。

イヤーカフのようにぴったりフィットさせて着けたい場合は、モチーフ内径はかなりピッタリ目なものを選びましょう。

point※シールドピアスに関しては内径=バーベルの長さではありませんのでご注意ください。

着ける位置によって見え方が変わる例

同じサイズを違う位置に着けたシールドピアスの例

上記の画像は同じサイズのシールドピアスを一の違うヘリックスに着けた例です。

耳の薄いタイプの方が内径や奥行デザイン(Uの字のカーブ)が大きすぎるものを耳輪の端の位置のピアスホールに着けると、モチーフが垂れてみえます。

自分が着けたい製品を思うように着けられるか、サイズ感はよくイメージしておきましょう。

シールドピアスの着け方【画像付き】

シールドピアスの着け方

【シールドピアスを着ける手順】
  • シャフトの片側のキャッチを外して、シールドからシャフトを外しておきます。
  • 着けたい部位にシールド部分をはめ込みます。
  • シャフトをシールドの穴→ピアスホール→シールドの穴の順に通していきます。
  • 最後にキャッチを着ければ完了です。

動画で撮影した手順はこんな感じです↓ 姿勢がゆがんでいると着けにくく感じるので背中を丸めないようにしてチャレンジしてみてください。

シールドピアスを着けるのが難しい時は?

鏡でホールの位置を確認して、モチーフ(カフス)に開いている穴とピアスホールを最初に合わせておくのがポイント!

ヘリックス付近の耳輪が分厚い場合は、イヤーカフのように下の方の薄い部分から差し込んで着けたい部位に滑らせるように移動させると簡単です♪

シャフトを後ろからも挿し込めるので、まずシールドだけをはめ込むのが簡単な位置を探してみてください。

小さいサイズを購入してしまった時は?

小さな内径を購入してしまった場合、モチーフが合金などの柔らかい素材の場合多少調整できる場合もあります。

内側にペンチかオープンプライヤーを挿し込んで、外に向かってゆっくり広げて大きさを調整して見てください。
※無理に力を加えるとメッキが傷ついたりフープがゆがんでしまう恐れもあるため、自己責任で行ってください。

サージカルステンレスなどの硬い素材で調整が難しい場合は、耳たぶなど着用可能な部位でコーデを楽しみましょう。


おすすめのシールドピアス

おすすめのシールドピアスの着用例

ヘリックスなど耳の上の方の軟骨におすすめのシールドピアスはコチラ♪

ブラックのスパイクは男性にも人気があり、ヘリックスとロブの間ぐらいの位置でも綺麗に見えます!

内径が大きめのものや、シャフトが20Gでイヤーロブにもおすすめのデザインはコチラ♪

細身のジュエルシールドピアス

ジュエルが並んだ細身のシルエットのデザインならシャフトを通す部分が隠れ過ぎないので比較的に着けやすいですよ。

シールドピアスのサイズがない時はチェーンピアスがオススメ!

チェーンピアスをシールドピアス風にコーディネート

市販のシールドピアスでなかなかぴったりのサイズが見つからない…そんな時はチェーンタイプがおすすめ!

チェーンをシャフトの両側に引っかけるスタイルは韓国アイドルの方もやっている流行スタイル♪


これならヘリックスのインナーコンクどちらでも着けられるので雰囲気だけでも味わいたい!という方は是非お試しください。

まとめ

シールドピアスなどの特殊な形状のボディピアスはサイズ計測がとても大切です!

ぴったり着けるととても見栄えが良く見えるアイテムなので、ぜひコーデに取り入れてみてください。

サイズの測り方がわからない場合は凛などボディピアス販売店のスタッフさんに相談してみてください♪


この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト 凛オリジナルデザイン!エンジェル デビルピアス新登場★
凛限定オリジナルデザインエンジェル デビルピアス ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット ぷっくりオーロラ蝶々と三日月の軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル 凛オリジナルバレエコアサテンリボンピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

20220707ピアスのキャッチが固くて外れない!種類別の外し方アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

ピアスのキャッチが固くて取れない!種類別の外し方

はじめて使用するタイプのピアスを付け替えたい時、キャッチが固くてうまく外せない形状があったりしますよね。 ファッションピアスや...

口ピアスのラブレットを開けるならピアッサーとニードルどっちがいい?アイキャッチ
ピアスの位置と部位

ラブレット(口ピアス)を開けるならピアッサーとニードルどっちがおすすめ?

ラブレット(通称:口ピアス)は人と被らず個性を出したい!憧れのインスタグラマーさんと同じ位置に挑戦したい!そんな方にオススメしたい部...

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!アイキャッチ
ピアス全般の知識

セカンドピアスの安定はいつから?ボディピアスの期間早見表!

ボディピアスを開けてから「ファーストピアスはいつから外してもいいの?」と疑問に思ったことはありませんか? 外したりセカンドピア...

へそピアスって「でべそ」でも開けられる?痛みや開ける時の注意点は?
ピアス全般の知識

でべそでもへそピアスは開けられる?でべそが隠せるボディピアス紹介

ボディピアスの部位の中でも人気を博するへそピアス。 しかし自分のおへその形状がでべそで開けられないかも…と悩んでいる方もいらっしゃ...

人気の記事

透明ピアスでバレにくいのはどれ?
ボディピアスの安定悩み

透明ピアスでバレないのはどれ?ガラスや樹脂製で比較してみた!

できるだけ目立たない透明ピアスを探している時、種類が多くて迷います。 素材の違いは分かるけど結局どれを買えばいいか迷っている方...

ピアス3つのコーディネート
おすすめボディピアス特集

ピアス3つの組み合わせTOP3♪おしゃれなコーディネート特集

ピアスを3つ並べたコーディネートが人気で、片耳で複数個のピアスのコーディネートをしているおしゃれなOLさんを見かけるようになりました...

つけっぱなしピアスのおすすめTOP5
おすすめボディピアス特集

つけっぱなしピアス10選!おすすめの金アレ対応ピアス

ピアスをつけっぱなしにしたい!苦手で面倒な着け外しをできるだけ簡単に済ませたい! そんな方におすすめの、24時間つけっぱなしで...

18Gを16Gに拡張する方法
ボディピアスの開け方知識

拡張ピアスとは?18Gを16Gに拡張するやり方や期間

「拡張」とはピアスホールのサイズを大きくすることで、やり方や手順が重要になってきます。 拡張ピアスの基本的な手順と使用するボディピ...

フィンガーピアスの開け方指や水掻きの痛みや排除痕についてアイキャッチ
サーフェイスピアッシング・首より下のピアス

フィンガーピアスの開け方!指に開ける痛みや排除痕について

自身でセルフピアッシングするならどこに開けようかと考えた時に指のピアスを候補に挙げた方はいらっしゃいますか? まだ日本ではあま...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

お花・フラワーモチーフピアス特集

花をまとう春が来た♪・フラワーピアス特集2025

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

凛オリジナル春ピアス特集

凛オリジナルデザインの漢字や和風のボディピアス特集!桜や刀・漢字やリボン・限定カスタマイズをご紹介♪


TOP