ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

病院でインナーコンクとアンテナヘリックスにピアスを開けた体験談

ピアスを病院で開けた体験談!インナーコンクとアンテナヘリックスアイキャッチ

軟骨ピアスを病院で開けてもらいたいけど、どんな雰囲気か知ってから利用したいと考えている方のために!

スタッフが形成外科でインナーコンクとアンテナヘリックスを開けた体験談をまとめしましたので、参考にしてみてください。

※あくまで個人の体験談としてご覧ください。また、ピアスに慣れていない方は一気に複数のピアッシングをするよりも一ヵ所ずつ開けることをおすすめします※

軟骨ピアスは病院で開けてもらう方がいい?

軟骨部は耳たぶと違ってトラブルが起きやすくピアッシングの時点から細心の注意を払う必要があります。

また、軟骨部は角度を綺麗に開けていないと目立つので、耳たぶのようにピアスのデザインなどで誤魔化すことが難しいです。

私は過去にセルフで軟骨部を開けた時、とても痛みが強く大きく腫れたことや、今回の部位は角度に注意を払いたかった為、病院で開けてもらおうと決めていました。

軟骨ピアスを開ける病院はどうやって決めた?

開けてもらう病院の決め方は、料金や立地の他に「施術されるお医者様や看護師さんに詳しい方がいらっしゃるか」がとても重要だと思います。

ピアス位置への理解と経験が多い病院を探すのは難しいかもしれませんが、レビューや病院で紹介されている施術例を参考にするとよいかと思います。

スタッフは以前ダイスの穴あけにご協力を頂きました、兵庫県JR尼崎駅からすぐにあるいちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニックさんにお願いしました。ありがとうございます!

ピアスの穴あけをしたいちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニック外観の画像
いちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニック・ピアス担当者さんのブログ記事

前回開けて頂いたピアスホールがとても綺麗だったこと、マーキングの際にピアス担当の看護師さんに細かくご相談に乗って頂けたことが、今回もこちらの病院にお願いした理由です。

軟骨ピアスを病院で開ける時の受付からの流れ

いちのせ形成外科皮膚科眼瞼フェイスクリニックの受付からピアスを開けるまでの院内の様子の画像
まず、受付で予約をしていることを伝えて順番を待ちます。

1.開ける部位の確認と事前説明

今回私は初診ではないため問診表の記入はなく、直接施術のお部屋に通されました。

そこで看護師さんから開ける部位の確認と「こういった料金がかかります」というご説明がありました。

2.病院でアンテナヘリックスとインナーコンクを開ける料金(値段)

今回のように軟骨ピアス三か所(アンテナヘリックスとインナーコンク)を開けるためには、

  • 処置代(開ける回数分)
  • 麻酔代
  • 穴あけ後に飲む薬代
  • 軟膏代

以上を合わせて、合計¥12,700-、といった費用が掛かってきます
※2022年3月時点での料金で三か所の穴あけではかなりお安い価格です。

point私は以前こちらで開けて頂いた時の軟膏が残っていたため、今回軟膏の処方はありませんでした。
point病院で費用を見る際は、処置代に何がどこまで含まれているかを確認してください。他院で指定のデザインジュエリーを購入する必要がある場合や、諸々の費用を含んだ表示の場合これよりも高額になってきます。

病院でインナーコンクとアンテナヘリックスを開ける流れ

※下記では注射やニードルによる穴あけまでの画像を掲載しておりますので、苦手な方はご注意ください。

1.開ける部位の消毒

施術室の椅子を倒して髪の毛をクリップで留めたら、着けているピアスをすべて外します。

マーキングを行う前に耳を拭き取り清潔な状態にします。

2.ピアスを開ける位置のマーキング

【アンテナヘリックス】

アンテナヘリクスのマーキングのやり方
こちらの病院では担当の方が良い位置を考えて印を書いてくれます。

アンテナヘリックスは①ニードルを刺すところ②ニードルが出てくるところの二ヶ所の印が必要です。

「角度は真っすぐにしますか?倒しますか?」と鏡を見せながら確認してくださいました。

私のリクエストを踏まえてマーキングのペンの軸を当てて、印が直線状になっているかを確認しながら書いてくださいました。

【インナーコンク】

インナーコンクのマーキングのやり方と注意点

次にインナーコンクの位置を決める時は、日常的にイヤホンを使用する為、実際にイヤホンを着けて印が近すぎないか確認しました。

安定後にリングピアスを着けたい方は、内径が大きくなりすぎないように端から10~12mm位置にしましょう。
※このホールは安定後10mmのリングがぴったりでした。

2.ファーストピアス本体と皮膚の消毒

こちらの病院では持ち込みのボディピアスでも対応していただけます。

着ける予定のピアスをお渡ししてゲージの確認をしてから、ピアスの消毒の為少し待ち時間があります。

ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】
ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】
つけっぱなしOKのシンプルなストレートバーベル!サージカルステンレス製で金属アレルギーにも強くファーストピアスとしてもお…
ストレートバーベル|ボディピアス凛【公式】

3.麻酔の注射を打ってもらう

ボディピアスの穴あけ前に麻酔注射を打つ1

椅子を倒して待っていると、先生が来て看護師さんと開ける部位・位置・角度の確認をしてくれます。

point消毒の時の脱脂綿を耳の穴に詰めたままにしておくのは、消毒液や後にキャッチが穴に落ちるのを防ぐためです。

注射で麻酔を打ってもらう

複数開けて頂くので麻酔も必要な部位の付近に打ちます。

こちらの麻酔用の針は細い物を使用されているそうで、私はほとんど痛みを感じませんでした。

3.ニードルで穴あけ

ニードルを使った穴あけ

麻酔の注射を打ち終えたらすぐ穴あけです。

カヌラニードルという、ニードルの外側にシリコンチューブが付いたタイプを刺していきます。

貫通したら中のニードルだけ抜き取り、チューブだけが刺さったままの状態を作ります。

4.ファーストピアスの接続

チューブにファーストピアスを接続する

ここで先生と看護師さんが交代し、ホールに残っているチューブにファーストピアスを接続し、装着すれば完了です。

(アンテナヘリックスは軟骨が腫れやすい体質の為長めの内径にしたのですが、後にほとんど腫れなかったのでワンサイズ短くても良かったですね。)

最後に当日中に服用する抗生物質のお薬を頂き、あとはお会計をするだけで終了となります。

三ヵ所の軟骨ピアスを開けた痛みはどのくらい?

三ヵ所共に爪で皮膚をグッと押したくらいの痛みで、刺す瞬間に関してはインナーコンクよりもアンテナヘリックスの方がやや強く痛みを感じました。

以前こちらの病院でダイスを開けて頂いた時はほとんど痛みが無かったので、比較すると今回の方がやや痛みを強く感じました。

チューブだけが刺さっている時は親指で耳の上部をぎゅっと挟んで持っているような感覚がありました。

ピアスを開けた数時間後の痛みはどのくらい?

軟骨ピアスを開けた数時間後

二時間後ぐらいにはっきり麻酔が切れてきたのがわかり、耳が赤くなってきました。

じんわりとした痛みも感じてきて、開けた周囲をそっと触って確認してみると、ほとんどインナーコンクからくる痛みのようでした。

天使と悪魔のエンデビストレートバーベルピアス|ボディピアス凛【公式】
天使と悪魔のエンデビストレートバーベルピアス|ボディピアス凛【公式】
上品な天使と悪魔がモチーフ★エンジェル&デビルストレートバーべルピアスが登場!凛ならメール便全品送料無料♪
天使と悪魔のエンデビストレートバーベルピアス|ボディピアス凛【公式】

アンティーク薔薇バナナバーベル|ボディピアス凛【公式】
アンティーク薔薇バナナバーベル|ボディピアス凛【公式】
アンティーク調の薔薇バナナバーベルが凛ならメール便全品送料無料♪16Gでおへそやロックにおすすめです。
アンティーク薔薇バナナバーベル|ボディピアス凛【公式】

ピアスを開けた数日後の痛みはどのくらい?

開けた1~2日まではインナーコンクが腫れて痛みがあり、シャフトは数日間みっちり埋まって見えなくなっていました。

アンテナヘリックスはほとんど腫れず痛みもありませんでした。

低気圧が来ている日にピアスに痛みがあった?

スタッフは低気圧がくる雨の日などは頭痛がしやすい体質なのですが、開けた数日後の雨の日にインナーコンクに腫れと痛みがありました。

その間もアンテナヘリックスはまったく痛みもなかったので、上部の軟骨部は血管が少ないということにも関係しているのでしょうか?

お天気が良い日が続いていれば、開けた後の痛みはほぼなかったかもしれませんね。

※二週間経過した現在、三か所とも痛みはありません。

病院で軟骨ピアスを開けてもらった感想

受付からお会計まで一時間~一時間半ほどでした。
(途中でお話をさせて頂いたのと、持ち込みのピアスの消毒時間があったため)

軟骨ピアスはマーキングの際を自身で決めるのは難しかったので、アンテナヘリックスの角度を細かくヒアリングしていただけたのはとても助かりました。

また、軟骨ピアスは開けたあとトラブルを起こさないことが重要で、病院で開けて頂くとトラブルが少なく済むのだと実感しています。

まとめ

軟骨部は角度や間隔をよく考えて開けていないと、ボディピアスを着けた時モチーフが綺麗に見えません。

セルフピアッシングでズレて開けてしまったホールと病院で綺麗に開けて頂いたピアスホールは、一目瞭然というほどわかります。

後々見た目に納得がいかなかったりホールトラブルを避ける為にも、自分で開けることが難しいと感じたら病院の利用を検討してみてください。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル 海に着けていけるへそピアス ジュエルワンタッチセグメントリングピアス
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

透明ピアスでバレにくいのはどれ?
ボディピアスの安定悩み

透明ピアスでバレないのはどれ?ガラスや樹脂製で比較してみた!

できるだけ目立たない透明ピアスを探している時、種類が多くて迷います。 素材の違いは分かるけど結局どれを買えばいいか迷っている方...

かゆくなりにくいゴールドのピアスTOP10!
ピアスのトラブルとケア

痒くならないゴールドのピアスTOP10!アレルギーの出にくい素材

かゆくならないゴールドのピアスを着けたい!とお悩みの方へおすすめTOP10をピックアップしました。 痒みが出る素材やコーティン...

スクランパー用牙ピアスの作り方のアイキャッチ画像
ボディピアスの安定悩み

スクランパーピアスの作り方!牙ピアスの長さと着け方紹介♪

八重歯のように上唇からのぞくコーンキャッチが可愛い牙ピアス♪ インスタグラムやツイッターなどのSNSで投稿をみかけて着けてみたいと...

軟骨ピアスロックの開け方
ピアスの位置と部位

軟骨ピアス・ロック(ルーク)の開け方・痛みや排除について

ボディピアスユーザー憧れの部位ロック(ルーク)! ピアスホールの開け方からオススメのファーストピアスについてご紹介していきます!...

人気の記事

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックス【Helix】とは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポ...

へそピアスの開け方
へそピアス

へそピアスの開け方完全ガイド!ピアッサーの痛みや位置を解説

へそピアスの開け方を画像付きで詳しく解説しました! 痛みや位置・ピアッサーで開ける時の注意点まで、初心者の方にもわかりやすいよ...

口ピアスラブレットとリップの基礎知識
ピアスの位置と部位

口ピアス・ラブレットとリップの開け方!位置や痛みについて

芸能人やアーティストから一般的にも人気が浸透してきている口ピアス。 開ける場所によって名称が異なる口ピアスの名称・位置の違い・開け...

ファーストピアスの安定期間
ボディピアスの安定悩み

ファーストピアスの安定【つけっぱなしの最短期間はいつまで?】

ピアスを開けてからファーストピアスを着けている期間の過ごし方はとても重要です。 トラブルを出来るだけ少なくピアスホールを完成させるため...

ボディピアスの安定悩み

セカンドピアスの選び方!付け替え時期とおすすめピアス解説

セカンドピアスに付け替える前にオススメのピアスの素材・太さなどをしっておきましょう! セカンドピアスとは? ファーストピアスが外...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP