ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

【排除されにくい♪】インダストリアルピアスの位置の決め方

排除されにくいインダストリアルの位置の決め方

インダストリアルの人気が高まっている中、「どこに開けたらいいんだろう」「どんな耳にも合うインダストリアルないかな」と悩んでいる方多いのではないでしょうか。
開ける前のインダストリアルの位置の決め方のポイントと、耳の形を気にせずに着けられるインダストリアルについてご紹介したいと思います。

インダストリアルピアスとは?

インダストリアルピアスとは、耳の軟骨から軟骨、または軟骨から耳たぶなど二つ(または二つ以上)のピアスホールを一つのボディピアスで通すことを言います。

見た目にインパクトがあり、耳コーデをより華やかにしてくれるため、人気が高まっている部位です。
多くの場合に、「ロングバーベル」といわれるシャフト(内径)が長い軟骨ピアスを使用します。

インダストリアルピアスの位置はどこでもOK

インダストリアルには、決まった位置はないため、自由な角度・位置で問題ありません

しかし、自由といっても耳の形によっては開けにくかったり、開いたとしても排除されそうになることもあるので開ける位置の見極めはとても大切です。

インダストリアルピアスのかわいい位置と決め方

どんな耳コーデを作りたいかによって開ける位置は変わります。

SNSなどで見本になる理想の位置を探して、それが自分の耳で再現可能かを竹串を耳に当てながらイメージしておくのがおすすめです。

スタンダードなアンテナヘリックスからヘリックス

ヘリックス同士のインダストリアルピアス

インダストリアルといったらこの位置が定番!
ほかの部位のピアスともコーデが組みやすく、オススメの開け方です。

アンテナヘリックスからインナーコンク

アンテナヘリックスとインナーコンクのインダストリアル

周りと差がつけられるのがこの何度が高い配置!

真似できる人が少数派のコーデが出来るのでかっこいいですね。

アンテナヘリックスからロブ(耳たぶ)

アンテナヘリックスとロブのインダストリアルピアス
アンテナヘリックスから耳たぶを繋いだタイプは、耳全体がくるんと巻いた角度の方がやりやすいです。

縦に通った長めのロングバーベルは目を惹きますし、他のピアスをシンプルにすればスッキリした印象になります。

インダストリアルピアスの角度は軟骨の形に合わせる

耳の丸みでインダストリアルの位置を決める

冒頭でもお伝えした通りインダストリアルは”耳の形によっては開けにくく不向き”な場合もあるため、自分の耳に合った位置を見つけることがとても大事です。

耳上部からヘリックスにかけて深く丸みのある耳輪だと排除されにくいですが、耳輪の巻きが浅いとちぎれてしまったり排除される可能性が高くなってしまいます。

このように、耳の形によって開けられる位置が異なるので必ず自分の耳に合った位置を探すようにしましょう。

インダストリアルは自分で判断するのが難しい部位なので、不安な方は病院で相談しながら決めるのも良いでしょう。

インダストリアルピアスの位置は「つけたい軟骨ピアスに合わせて決める」

インダストリアルの内径は様々

インダストリアルには色々なデザインがありますが、重要なのは内径(長さ)です。

内径が合わないピアスをつけていると、引っかかりの原因になってしまったり、トラブルのもとになりかねません。

デザイン上長さが調節できないものもあるので、気に入ったデザインピアスの内径に応じて位置を決めるという方法もあります。


ロングバーベルにカスタム可能なデザインもアリ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ボディピアス専門店 凛RIN(@rinrin_net)がシェアした投稿

先ほどご紹介したデザインは内径の調整が難しかったのですが、アンテナヘリックス向けのモチーフが両側が外れるタイプであればインダストリアルバーベルに替えられるデザインがたくさんあるんです!

下記の商品であればキャッチを自分に合った長さのロングバーベルに付け替え可能です。



インダストリアルピアスに向いてない耳の場合は?

角度が替えられるジョイントパーツを使う

インダストリアル用ジョイントパーツ

真ん中のパーツががチャームになっているインダストリアルピアスは、全体の長さの調整も効き耳に合わせやすくシャフト(耳に通す軸の部分)が取り外し可能なため、自分に合った内径に調節することが可能です。

可動式インダストリアルジョイントパーツ

インダストリアル用に角度を合わせてないピアスホール同士でも着けることが可能で、ジョイントパーツ単体を購入してカラーバーベルで遊ぶこともできます♪

さらに!三か所のホールを繋げることが出来るパーツもあります!

チェーンタイプの軟骨ピアスを使う

チェーンピアスのインダストリアルコーデ
本体がしなりのあるチェーンやジュエルが連なったモチーフが一番角度の自由だが高いです♪

つけっぱなしで寝ても軟骨部の負担が減ったと感じる人も多い形状で、一つ持っておくと便利です。

曲げたインダストリアルバーベルを使う

L字に曲がったバーベルは片側が垂直の角度なので、直線的なバーベルを着けられない位置や着けると痛みを感じてしまう角度にも使えます。

人により微調整が必要ですがインナーコンクや特殊な位置と繋いでみたい方は、既製品を購入するかご自身で希望の角度に曲げてためしてみてください。

まとめ

これからインダストリアルを開けようか悩んでいる方、角度が合わず諦めていた方も多いと思いますが、自分に合った位置やサイズを見つけて、より華やかになる耳コーデを楽しんでください。


この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト 凛オリジナルデザイン!エンジェル デビルピアス新登場★
凛限定オリジナルデザインエンジェル デビルピアス ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル2本セット 雲とハートのキラキラマーク付きチャームピアス つけっぱなしOKの強化ガラスピアス・透明ピアス5本セット
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

ファーストピアスの安定期間
ボディピアスの安定悩み

ファーストピアスの安定【つけっぱなしの最短期間はいつまで?】

ピアスを開けてからファーストピアスを着けている期間の過ごし方はとても重要です。 トラブルを出来るだけ少なくピアスホールを完成させるため...

病院でダイスにピアスを開けた体験談
ボディピアスの安定悩み

ダイスピアスを病院で開けてみた!痛み・料金・流れを徹底レビュー

耳の内側の軟骨にあけるダイスピアスは情報が少ないけど、病院で開けるとどんな感じ? スタッフが実際に病院でダイスピアスを開けた体...

鼻ピアスの使い方や形
ボディピアスの開け方知識

鼻ピアスの付け方!種類別の内径サイズ比較【ノストリルとセプタム】

顔にあけるピアスと言われて一~二番に浮かぶのは鼻ピアスではないでしょうか? 海外アーティストの方をはじめ日本でも様々なジャンル...

セプタムピアスの開け方アイキャッチ
ピアスの位置と部位

セプタムピアスの開け方や痛み・隠し方!鼻ピアス用リングの内径サイズ

SNSや海外アーティストの影響で人気の出てきている鼻ピアス【セプタム】の開け方や着けらるボディピアスの種類のご紹介です! セプタム...

人気の記事

【14Gと16Gどっちがいいの?】ニードルと軟骨ピアスの接続のコツ!アイキャッチ
ピアッサー・ニードル

ニードルと同じゲージのピアスを接続するコツ【14Gと16Gどっちがいい?】

ニードルのセルフピアッシングの体験談には「ニードルとピアスの接続が難しかった」という意見が見られます。 同ゲージ同士の接続は難しい...

透明ピアスでバレにくいのはどれ?
ボディピアスの安定悩み

透明ピアスでバレないのはどれ?ガラスや樹脂製で比較してみた!

できるだけ目立たない透明ピアスを探している時、種類が多くて迷います。 素材の違いは分かるけど結局どれを買えばいいか迷っている方...

トラガスにピアスが入らない!ラブレットスタッドを後ろから着けるコツアイキャッチ
トラガスピアス

トラガスにピアスを着けられない!後ろからラブレットスタッドを入れるコツ

トラガスの後ろからラブレットが入らない!やっとセカンドピアスに交換できると思ったのに難しくてできないというよくある体験。 ピア...

金属アレルギー4でも着けられるピアスの素材アイキャッチ
ピアスのトラブルとケア

金属アレルギー対応のボディピアスのおすすめ1位の素材!

ピアスにもたくさんの素材が使われているので、知らずに使用して金属アレルギーを発症させてしまうと大変です。 お肌の弱い方に向けて...

ボディピアスでヴィジュアル系コーデをやってみよう~インダストリアル・アクリルCBR・スクランパー~
インダストリアルピアス

ヴィジュアル系ボディピアスコーデ紹介!かっこいいV系やゴシックモチーフ

ボディピアスを開けようと思ったきっかけが”ヴィジュアル系バンドに憧れて”という人も多いのではないでしょうか? V系のごりごり雰...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

お花・フラワーモチーフピアス特集

花をまとう春が来た♪・フラワーピアス特集2025

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

凛オリジナル春ピアス特集

凛オリジナルデザインの漢字や和風のボディピアス特集!桜や刀・漢字やリボン・限定カスタマイズをご紹介♪


TOP