シールドピアスとはどんなボディピアス?着け方を画像付きで解説
シールドピアスという種類のピアスを見たことがありますか?
こちらのピアスはサイズ選びが重要なので、特徴と着け方を画像付きでご紹介していきます!
シールドピアスの特徴や名前の由来
シールドピアスとはイヤーカフスのようにU字型で耳輪を包むような形状をしたモチーフとそれを貫くようなストレートバーベルがセットになったボディピアスです。
シールド(shield)は英語で盾や守るものといった意味があり、大きなものなどデザインによってはアーマーピアス(アーマーヘリックスシールド)と記載されている場合もあります。
ゴシック系やスパイク系のかっこいいものからハートや王冠がなどの可愛らしいデザインも豊富です。
モチーフ幅が細いものや太いデザインがあり、存在感がある形状なので軟骨部分にホールが少ない人でも変わったコーデを楽しむことが出来ます。
シールドピアスはどの部位に着けると可愛い?
シールドピアスを着けて一番美しく見えるのはヘリックスです。
ヘリックス専用に沿う形に作られたデザインもあり、モチーフの内径が大きければインナーコンクに着けることもできます。
デザインによっては耳たぶやアンテナヘリックスにも装着可能なので、自分のサイズに合った位置を探してみてください。
シールドピアスのサイズの選び方
シールドピアスのサイズ・内径の選び方と注意点
まずシールドピアスは、ピアスホールに通す長さにモチーフ両側分の厚みを通せる長さがプラスされたシャフトがついています。
基本的に、シールド入り口部分およびシャフトの内径部分が普段着けている内径の長さより大きければ、問題なく着けられます。
インナーコンクなどの部位に着けたい場合はモチーフの縦幅が耳の端からピアスホールの位置に届けば装着可能です。
イヤーカフのようにぴったりフィットさせて着けたい場合は、モチーフ内径はかなりピッタリ目なものを選びましょう。
着ける位置によって見え方が変わる例
上記の画像は同じサイズのシールドピアスを一の違うヘリックスに着けた例です。
耳の薄いタイプの方が内径や奥行デザイン(Uの字のカーブ)が大きすぎるものを耳輪の端の位置のピアスホールに着けると、モチーフが垂れてみえます。
自分が着けたい製品を思うように着けられるか、サイズ感はよくイメージしておきましょう。
シールドピアスの着け方【画像付き】
- シャフトの片側のキャッチを外して、シールドからシャフトを外しておきます。
- 着けたい部位にシールド部分をはめ込みます。
- シャフトをシールドの穴→ピアスホール→シールドの穴の順に通していきます。
- 最後にキャッチを着ければ完了です。
動画で撮影した手順はこんな感じです↓ 姿勢がゆがんでいると着けにくく感じるので背中を丸めないようにしてチャレンジしてみてください。
【 #シールドピアス の着け方👂】
①着けたい位置にモチーフを合わせます
②シャフトをモチーフの穴とピアスホールに通す
③シャフトの後ろ側がモチーフ穴まで正しく通ったか指で確認
④キャッチを留める指の感覚でシャフトが希望の位置に通っているか確認できるの大事です!💪#ボディピアス #凛 pic.twitter.com/63tztJVxau
— 凛ボディピアス (@rin_bodypierce) May 20, 2022
シールドピアスを着けるのが難しい時は?
鏡でホールの位置を確認して、モチーフ(カフス)に開いている穴とピアスホールを最初に合わせておくのがポイント!
ヘリックス付近の耳輪が分厚い場合は、イヤーカフのように下の方の薄い部分から差し込んで着けたい部位に滑らせるように移動させると簡単です♪
シャフトを後ろからも挿し込めるので、まずシールドだけをはめ込むのが簡単な位置を探してみてください。
小さいサイズを購入してしまった時は?
小さな内径を購入してしまった場合、モチーフが合金などの柔らかい素材の場合多少調整できる場合もあります。
内側にペンチかオープンプライヤーを挿し込んで、外に向かってゆっくり広げて大きさを調整して見てください。
※無理に力を加えるとメッキが傷ついたりフープがゆがんでしまう恐れもあるため、自己責任で行ってください。
サージカルステンレスなどの硬い素材で調整が難しい場合は、耳たぶなど着用可能な部位でコーデを楽しみましょう。
おすすめのシールドピアス
ヘリックスなど耳の上の方の軟骨におすすめのシールドピアスはコチラ♪
ブラックのスパイクは男性にも人気があり、ヘリックスとロブの間ぐらいの位置でも綺麗に見えます!
内径が大きめのものや、シャフトが20Gでイヤーロブにもおすすめのデザインはコチラ♪
ジュエルが並んだ細身のシルエットのデザインならシャフトを通す部分が隠れ過ぎないので比較的に着けやすいですよ。
シールドピアスのサイズがない時はチェーンピアスがオススメ!
市販のシールドピアスでなかなかぴったりのサイズが見つからない…そんな時はチェーンタイプがおすすめ!
チェーンをシャフトの両側に引っかけるスタイルは韓国アイドルの方もやっている流行スタイル♪
これならヘリックスのインナーコンクどちらでも着けられるので雰囲気だけでも味わいたい!という方は是非お試しください。
まとめ
シールドピアスなどの特殊な形状のボディピアスはサイズ計測がとても大切です!
ぴったり着けるととても見栄えが良く見えるアイテムなので、ぜひコーデに取り入れてみてください。
サイズの測り方がわからない場合は凛などボディピアス販売店のスタッフさんに相談してみてください♪
この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
