【顔のボディピアス】チークピアスの基礎知識~開け方・着け方・痛み~
今回はじわじわと知名度が出てきている【チークピアス】のご紹介です♪
チークピアスとは?
チークピアスってどこ?
チークピアスとは名前のとおり頬にするピアスで、化粧品のチークを塗る位置よりは少し下の頬骨より下の位置、口の中にピアスが貫通するピアッシングです!
チークピアスの特徴は?
チークピアスは口のピアスの延長線上にあたり、口角の横あたりからチークに分類されるようです。
口ピアスと合わせて開けている方も多くいます♪
View this post on Instagram#Goldilocks #dimplepiercings from @factoryedgetattoo #cheekpiercings #ombrehair
そして本日
お家に帰ってきてメンバー5人でわちゃわちゃと🧸
なんか久々(何日も経ってないのに)で一緒に音を鳴らすのも、
朝から晩まで笑ったり真面目な話したりすんのも、
おでかけ後だからなおさらなんか嬉しい1日だた🍓
お外で遊んで来たからか今日アコースティックの唄、なおさらよく出来たと思た pic.twitter.com/ypSvzgYcFW— DOG in ThePWO 春🍓 (@paru_dog) February 16, 2020
チークピアスの開け方
チークピアスを自分で開ける
チークピアスは皮膚が分厚くかたく、貫通する距離が長いので一般的なピアッサーについているファーストピアスでは長さが足りないのでピアッサーで開ける事は出来ません。
ニードルで開ける際もいくつか注意が必要です。
【用意するもの】
- ニードル(14Gや16Gがオススメ)
- ニードルと同じゲージのファーストピアス
- マーキングペン
- 消しゴム、またはコルク
- タオル
- 軟膏(チューブタイプがオススメ)
※ニードルを始め、使用するものは全て、新品や滅菌済みのもの、または煮沸消毒を行うなどした清潔なものを使用して下さい。
※ピアッシングを行う前に手やピアッシングする部位を清潔にしておきましょう。
※軟膏はなくても開けられますが使用する場合は口の中に入っても大丈夫なものを選ぶようにして下さい。
マーキング
チークピアスを開けたい位置にマーキングを行います。
ピアッシングを行なっている間、口を開けたままにするので、ヨダレなどが垂れても良いように顔の下にタオルを敷いておくと良いです。
口の中のニードルが出てくる位置をイメージしながらマーキングを行いましょう。
深い位置のピアッシングは難易度が少し上がるので注意が必要です。
※海外の情報サイトには「耳下腺との干渉を避けるために第一大臼歯の後ろに配置しないように」と注意書きがあります。
ニードルを刺す
マーキングが出来たら、ニードルに軟膏を塗りつけます。
チューブタイプの軟膏の口にニードルを刃先の方から差し入れるようにするとニードルの刃先に触れる事なく軟膏が塗れると同時に軟膏がニードルの中に入り込むので止血剤代わりにもなります!
軟膏が塗れたら口内側に適当なサイズに切った清潔な消しゴム、またはコルクをあて、外側からニードルを刺します。
この時、頬とニードルが垂直になるようにしましょう。
ニードルが刺さったら、ニードルの刃先で口内を傷つけないように小さめに切った消しゴムなどをニードルの刃先につけておくと良いです。
ファーストピアスを接続する
ニードルが刺さったらニードルのお尻が頬のギリギリにくるようにニードルを押し進め、ニードルのお尻にファーストピアスをあてがいます。
ニードルとピアスが同じゲージの場合ニードルの空洞にピアスは入らないのでそのままニードルをファーストピアスで押し出すようなイメージで接続します。
接続に不安がある方はファーストピアスのゲージをニードルのゲージより1つ細くしておくと接続がスムーズになります!
(※その場合ピアスが開けたホールより細いためホールから血が出ることもあります)
ニードルが抜け、ピアスがセットされたらしっかりとキャッチをはめて完成♪
※チークピアスは耳たぶなどのセルフピアッシングに比べて難易度が高いのでニードルの扱いに慣れていない方や不安感のある方はピアススタジオやチークピアスを開けてくれる病院で開けてもらいましょう。
チークピアスをスタジオ、病院で開ける
【病院編】
チークピアスは顔(口)のピアスの中でもマイナーな部位なので開けてくれる病院は多くありません。
また、ニードルでの施術が可能な病院である事を確認するようにしましょう♪
【ピアススタジオ編】
ピアススタジオで開ける場合は、価格やファーストピアスの持ち込みの有無などピアススタジオによって様々な為、予約の電話の際に色々と質問しておくと当日スムーズに施術してもらえます!
ピアススタジオではケア方法や、安定期間についてなども教えてくれるところもあるので施術の際に聞いておくと安定ですね♪
チークピアスの完成期間
チークピアスはリップやラブレットなどの口ピアスに比べると厚みがあり安定も他の口ピアスより少し時間がかかります。
ホールが安定するまでおおよそ1ヶ月、ホールが完成するまでは少なくとも3ヶ月はかかると言われています。
チークピアスのファーストピアス
【形状】
チークピアスのファーストピアスにはラブレットスタッドやストレートバーベルを使用します。
ピアススタジオなどで開ける場合、口内のキャッチが邪魔にならないようラブレットスタッドを使用してくれることがあります。
しかしセルフピアッシングの場合口内側からのピアッシングは難易度が高く、また内径(長さ)の長いラブレットスタッドはあまり流通していない事から、ストレートバーベルの使用をオススメします。
【ゲージ】
チークピアスのファーストピアスには14Gまたは16Gが使用されることが多いです。
ファッションピアスのようなあまり細いと安定しにくくなるので最低でも16Gのものを使用しましょう。
【長さ】
チークピアスは口ピアスなどに比べ貫通距離が長く、腫れもあるので開ける部位の厚み+5mm以上は長いものを使用すると安心です♪
チークピアスのアフターケア、消毒
チークピアスのアフターケアはうがいや薬用の石鹸で行います。
うがい薬や口内洗浄液を薄めたもので口内をゆすぐようにし、皮膚面は顔を洗う際に薬用の洗顔フォームなどをよく泡だて、ホールに数十秒のせてから流すようにするだけでOK!
開けて数日の痛みがある時は出来るだけピアスを動かさないように注意し、洗顔料のすすぎ残しがピアスホールに残らないように注意しましょう。
もし口内側のピアスに食べかすなどが引っ掛かりゆすいでも取れない場合は、歯ブラシなどでそっと取っておきましょう。
チークピアスの違和感、痛み、トラブル
チークピアスを開ける時の痛みは?
チークピアスは厚みがあり、貫通距離が長くなるので開けた時の痛みを強く感じる方が多いようです。
表側は皮膚も硬くニードルの貫通にも力が必要なようです!
チークは痛かった
でもブリッジとアンチアイブローは痛くなかった— 移動中 (@y_zhr4) July 15, 2014
チークピアスを開けた後の痛みは?
チークピアスは開けてから3日程度で腫れがマックスになる人が多く、その際ジンジンとした痛みを伴うようです。
チークピアスの痛みを和らげるには
チークピアスを開けた後の痛みが気になる場合は痛み止めを服用するか、タオルにくるんだ保冷剤をピアスを圧迫しないように少し離した位置にあててみましょう。
チークピアスの痛みはどれくらい続くの?
チークピアスは腫れが長引く人が多く、早くても1週間程度は腫れが続き、個人差はありますが長い人だと2週間しても腫れが残る方もいるようです。
ピアス増やしたくなったからチーク開けちゃった🥳
もう痛くなくなったけど初めめっちゃ痛かった😭DM返すから初めての人も久しぶりの人も送ってね🥺 pic.twitter.com/FY56Om0la0
— 聖 (@alphalia_sho) December 27, 2018
チークピアスのトラブルは?
チークピアスは開けた後大きく腫れます、用意したファーストピアスの長さが足りずボールキャッチが埋まってしまった…という声も多く聞きます。
どの程度腫れるかは予測がつかないのでチークピアスのファーストピアスには念のため長めのピアスを使用するようにしましょう。
チークシャフト短すぎてキツくて痛いです
— ЯiRA (@315913rira) April 23, 2016
チークのピアス
シャフト長すぎて、短いのがあったから取り替えれたんだけど、短すぎてパツパツしてて、食い込んでて、痛い。
シャフトがわからないんだけど、ちょうどいい長さが欲しい🤣
— ゆぅくん@ アルコール依存症 (@yu926s) July 28, 2019
もー何か右側のチーク腫れとるし、シャフト足らんくなってきてるから、18mmに戻した(´・ω・`)
分泌液止まらんしきも。笑— 巳紅 (@mk12_aldious) June 16, 2016
チークピアスでえくぼができるって本当?
チークピアスを開けて、その後ピアスを外すとピアスホールのある部分が窪み、エクボのように見えます!
本来のエクボとは異なる物ですがパッと見では本物のエクボのように見えるため、そのためにチークピアスを開ける、なんて方もいるようです。
チークピアスのことをよく聞かれるけど
えくぼがほしくて開けたいってのは理解できないしおすすめしません本物のえくぼみたいにならないのと
笑顔じゃなくても常に跡が残るのと
開けてから2週間ほどめちゃくちゃ痛いでもチークピアスが好きで開けるなら全然いいと思う!一番好きなピアス🙋✨
— ♉︎NAH♉︎ (@Nah_vampire) January 14, 2018
顔のピアス、注意点は?
チークピアスを含む顔のピアスは耳たぶやアウターコンクなどの軟骨とくらべて難易度が高く、またピアスを外した後も目立ちやすい事があります。
顔のピアスを開けるか悩まれる方はそれも頭に入れた上で開けるようにしましょう。
ブリッジとチーク排除痕目立つな〜すぐ消えるかな( ´°ω°` )
— 垢移動しました (@Mi__shiro) July 23, 2016
その他の口ピアスの部位
口ピアスには他にも様々な部位があります♪
- 口内側が歯に当たる位置に開ける「リップ」
- 唇の口内側が歯茎に当たる位置に開ける「ラブレット」
- ラブレットよりさらに下にあける「ロウブレット(ローブレット)」
- 唇を縦に貫通する「ヴァーティカルリップ」
- 上唇のセンターに開ける「メデューサ」
- 上唇の向かって左側に開ける「マドンナ」
- 右側に開ける「モンロー」
気になる方はこちらの記事もご覧ください。
チークピアスのおすすめピアス
チークピアスにはラブレットスタッドやストレートバーベルがおすすめです!
ラブレットであれば口内側がフラットになっているのでピアスが気になりづらくなります。
しかし上記にも述べたように内径の長いラブレットは販売しているところが少ないので開ける位置によってラブレットとストレートバーベルを使い分けると良いでしょう♪
![[14G/16G/18G]シルバーストレートバーベル/舌ピアス/軟骨/ヘリックス…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/str/str-16g-sv/str-16g-sv-m-01-pl.jpg)

![[14G/16G/18G]カラーラブレットスタッド・トラガス/定番アイテム/ボデ…](https://rinrinrin.fs-storage.jp/fs2cabinet/lab/lab-14g-gd/lab-14g-gd-m-01-pl.jpg)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
開け方などに注意点がいくつかありますが、ファーストピアス選びや開ける際のポイントを押さえておけばチークピアスもトラブルも少なく開ける事が出来ます。
排除痕がかわいいなんて意見も多いチーク、エクボが欲しい方にもおすすめかも!?
シェアする
フォローする