ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

リング系ボディピアス・CBRやセグメントリングの着け方外し方

リングタイプのボディピアスの着け方

リングタイプのボディピアスは男女問わず大人気のアイテムです。

キャプティブビーズリングやセグメントリング、シームレスリング等様々な種類があります。
今回はリングタイプのボディピアスの種類や簡単な着け方・外し方をご紹介します。

ボディピアスの定番!キャプティブビーズリング

CBRボディピアス

「キャプティブビーズリング」はリングアイテムの中でも定番のボディピアスで「CBR」と表記されることもあります。

”輪っかのボディピアス”といえばまず初めにキャプティブビーズリングを思い浮かべるのではないでしょうか?

別名「ボールクロッシャーリング」とも呼ばれています。

キャプティブビーズリングの着用可能部位って?

キャプティブビーズリング着用可能部位

キャプティブビーズリングは耳たぶ(イヤーロブ)、軟骨(ヘリックス)、へそ、眉(アイブロウ)、口(リップ)など様々な部位に適していて、ピアスホール同士をつなげるオービタルとしても使えるピアスです。

ロック、ダイス、フォワードヘリックスなど、耳の中側や耳輪など指が入りにくく狭い部位などにもよく使用されています。

ネジ式タイプとは違い、ボールキャッチ(玉の留め具)の両側のくぼみにリング(輪っか)をはめ込む形状となっており、着脱には多少の慣れが必要かもしれません。

キャプティブビーズリングの付け方

CBRの着け方説明1ボールキャッチのくぼみ(溝)をリングの片側にあてがい、先にあてがった部分がズレないように注意しつつ、反対側のくぼみもリングに近付けます。
CBRの着け方説明2
そのままスライドさせるようにくぼみに向かって押し込みます。

カチッ!としっかりはまればOKです。

いきなり耳に着けるのが難しい!という人は手元で何度か練習してみてください。

慣れてくると見えにくい耳に着ける時も指の感触だけでくぼみの場所がわかるので、装着する時間も早くなりますよ。

CBRのキャッチが外れないときは?ボールペンを使った外し方

ペンでボールキャッチを外す方法
CBRは内径が小さいまたはゲージ数が大きくなるとリングの挟む力が強くなるため、個体によっては硬くて外しにくい場合があります。

事前にオープンプライヤー(逆ペンチ)など専用のツールなどでリングの硬さ・閉まり具合を調節するとはめ込みやすくなるのですが、なかなか自宅にプライヤーを持っている方はいませんよね。

そんな時は、リングをボールペンなどの先端に通して細い方から太くなる方へ押し込むとポロっと簡単に外れることがあります。

小さめのゲージ(シャフトが細いサイズ)であればリングの中にハサミ入れて開いて広げるという方法もあります。

point※輪を開きすぎると今度はキャッチが着けられなくなってしまいますし、アクリル素材であればステンレスと違って力を入れすぎると破損する恐れがありますので、取り扱いには注意してくださいね。
プライヤー(逆ペンチ)の通販|ボディピアス 凛
プライヤー(逆ペンチ)の通販|ボディピアス 凛
キャッチが固いキャプティブビーズリングを調整するのに便利な工具!広げるのがオープンプライヤー・閉じるのはクローズプライヤ…
プライヤー(逆ペンチ)の通販|ボディピアス 凛

キャプティブビーズリングの着用例

こちらではキャプティブビーズリングの様々な着け方をご紹介します。

カラーを統一したCBRのピアスコーデ

ビーズリングコーデ1

ビーズリングは耳の狭い部位にも簡単に着用出来たり、他のリング系のピアスと合わせて楽しめるのもポイントです。

フォワードヘリックスはもちろん、ダイスやロック、トラガスにも使用されています。

サイズが豊富なのでカラーや内径を揃えて連続で着けたり、わざと内径を大きいサイズを選んで変化を楽しんだりしてみてください。

オービタル・インナーコンク・モチーフで遊ぶ

ビーズリングコーデ2耳全体をシルバー・ブラック・ゴールド・ピンクゴールドのみで構成したコーデも人気があるので、是非チャレンジしてみてください。

インパクトのあるモチーフを合わせるだけでなく、オービタルを組み込んで個性を出すのも引き立ちます◎

定番の他にも可愛いビーズリングは沢山あり、お花や星のキャッチ・チャームが付いたデザインは女性に人気があります。

三角や四角など個性的なタイプもあり、バリエーション豊富なのでその日の気分で楽しむことが出来ますよ!

キャプティブビーズリングはこちらをクリック

キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】
輪っかのボディピアスといったらこれ!金属アレルギー対応のキャプティブビーズリングは凛ならメール便全品送料無料♪サージカル…
キャプティブビーズリング(CBR)|ボディピアス凛【公式】


16G 14G 軟骨ピアス 月 星 三日月 ムーン ジュエル 揺れる ボディピアス キャプティブビーズリング 片耳用 オリジナル0016 | ボディピアス 凛
16G 14G 軟骨ピアス 月 星 三日月 ムーン ジュエル 揺れる ボディピア…
ボディーピアス ステンレス 月 星 三日月 ムーン ジュエル 揺れる 耳
16G 14G 軟骨ピアス 月 星 三日月 ムーン ジュエル 揺れる ボディピア…

狭い部位にも着けられる「セグメントリング」

セグメントリング

セグメントリングとはボールをはめ込むビーズリングと違って、リングの一部が外れる構造になっているタイプです。

引っかかりがなく外れにくいのがポイントで、軟骨やピアスホールをつなげてオービタルとしても使えるピアスです。

ボールキャッチ側にくぼみがあるCBRとは違い、キャッチ側に凸部分があるため少々着け方が異なります。

キャッチと本体が一体化した「ワンタッチセグメントリング」

ヒンジ付きセグメントリングキャッチに当たる開閉する部分(ヒンジ)が蝶番の仕組みで本体のリングと一体化している「ワンタッチセグメントリング」というタイプもあります。

こちらはキャッチをなくす心配が無く、キャッチをはめるのが苦手な方でも簡単に着脱することが可能です。

もしキャッチ部分が硬く外れにくい時は文房具のクリップなどをリングに通して引っ張ると簡単に外れますよ。

ワンタッチセグメントリングの着け方・外し方

ワンタッチセグメントリングの外し方h1132-276

はじめにキャッチの凸の部分をリング側の凹の部分にあてがいます。

そのままあてがった部分がズレないように注意しつつ、反対側の凸の部分もリングの凹に向かって押し込みます。

カチッとはまればOKです◎

こちらも実際に耳に装着する前に手元で練習してみてください。

セグメントリングピアスのコーディネート

こちらではセグメントリングの代表的な着け方をご紹介します。

ワンポイントの差し色として入れる

ポイントカラーリングピアスコーデ1

ワンタッチセグメントリングも内径サイズやカラーが豊富でさり気なく差し色を入れたい時にも便利です。

大きい内径サイズであればインナーコンクに着用することも出来ます♪

カラーを変えて交互に連続で着けたり、×マークに見える様にクロスして着けるのもオススメです!

引っ掛かりにくいサイズのリングピアスでシンプルコーデを楽しむ

ワンタッチセグメントリングのコーデ2

先ほどのヒンジが付いていないタイプと同じく、狭い場所への着脱が簡単なので、ロック(ルーク)やトラガスなどにもオススメです。

ジュエルが付いているデザインもありますので、一個付けや同じくジュエルの付いたデザインのピアスと合わせれば耳元にエレガントさをプラスすることも出来ます。

キャプティブビーズリングのボールキャッチを着けるのが苦手だった方は、ワンタッチリングにもCBRデザインのタイプがあるのでチェックしてみてください♪

セグメントリングはこちらをクリック

ワンタッチセグメントリングピアス(PVD)|ボディピアス凛【公式】
ワンタッチセグメントリングピアス(PVD)|ボディピアス凛【公式】
人気の高いセグメントリングがワンタッチタイプで登場!シンプルで使いやすいから重宝出来るアイテムです!凛ならメール便全品送…
ワンタッチセグメントリングピアス(PVD)|ボディピアス凛【公式】

PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】
PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】
カチッと簡単装着ワンタッチキャプティブビーズリング!凛ならメール便全品送料無料♪ボールキャッチを着ける手間ナシ♪18G・…
PVDワンタッチキャプティブビーズリング|ボディピアス凛【公式】

ジュエルワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
ジュエルワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】
ステンレス製でつけっぱなしOKのワンタッチセグメントリングボディピアス!凛ならメール便全品送料無料♪ジュエルが綺麗な高見…
ジュエルワンタッチセグメントリング|ボディピアス凛【公式】

シームレスリングピアス

シームレスリング
セグメントリングのように着脱が簡単なボディピアスに類する中にはシームレスリングという種類もあります。

シンプルな”輪っか”の形状や星・ハート・月などの変形型のタイプもあり、シンプルな構造ながらもとても可愛いです。

余分なキャッチやチャームの重さが無いため軽く着け心地が快適です♪

シームレスリングの付け方・外し方

シームレスリングの着け方
セグメントリングと形は一緒ですが、シームレスリングはリングの割れ目をひねりながら開閉して着脱します。

硬い場合はペンチやプライヤーなど専用ツールで開閉するとスムーズに開きます。

シームレスリングのおすすめコーディネート

シームレスリングのコーデ
下の画像のようにシンプルなシームレスリングであればサイズ違いで重ね着けをすることも可能です。

また一つでも左下の画像のように上品な雰囲気も演出することが出来ますよ!
シンプルなデザインから星やハートの形をした可愛いモチーフのシームレスリングもありますよ!

[14G/16G/18G]軟骨0843/シームレスリング/スタンダード/ボディピアス/ボディーピアス「BP」「colsv」 | ボディピアス 凛
[14G/16G/18G]軟骨0843/シームレスリング/スタンダード/ボディピ…
【ボディピアス ボディーピアス サージカルステンレス 軟骨ピアス 】
[14G/16G/18G]軟骨0843/シームレスリング/スタンダード/ボディピ…

ハートシームレスリングピアスの通販|ボディピアス 凛【公式】
ハートシームレスリングピアスの通販|ボディピアス 凛【公式】
ダイスやアンテナヘリックスにぴったりなハート型のシームレスリングピアス!凛ならメール便全品送料無料♪ひねってくると回して…
ハートシームレスリングピアスの通販|ボディピアス 凛【公式】

まとめ

リングアイテムは着けた雰囲気がとてもお洒落で、バーベルタイプとは違った印象になります。
定番以外にも可愛いモチーフが沢山あるので、お気に入りを見つけて是非挑戦してみてくださいね!


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル 海に着けていけるへそピアス ジュエルワンタッチセグメントリングピアス
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

ホール・トンネルってどんなピアス?
ピアス全般の知識

ホールやトンネルってどんなボディピアス?特徴・着け方と外し方

今更聞けないボディピアスの種類、形状についてのご紹介、今回は【ホールピアス】のご紹介です♪ ホール・トンネルとはどんなピアス? ...

ボディピアスでコーデを作ろう!簡単カスタムの方法♪アイキャッチ
おすすめボディピアス特集

ボディピアスの簡単カスタマイズ方法♪コーディネートしよう!

今持ってるボディピアスに飽きた…新しいのが欲しいけど、好みなのがない…そんな方におすすめなボディピアスのカスタマイズ! ファッ...

海やお風呂で錆びないピアス
イベントや季節向きのボディピアス

サージカルステンレス製のボディピアスは海やお風呂・汗で錆びないの?

海・プール・温泉などの旅行にもかわいいピアスを着けてオシャレを楽しみたい! けどそんな時「海や温泉ってピアスをつけたまま入って...

20200319japanese-style軟骨ピアスの和風コーデ特集記事のアイキャッチ画像
イベントや季節向きのボディピアス

和風の軟骨ピアスコーデ特集!おすすめのキャッチや和柄モチーフ

長年人気の和風モチーフですが、近年再び人気を博しています。 今日は成人式やキャラクターなどの推しコーデにもおすすめなボディピアスの可愛...

人気の記事

ヘリックス軟骨ピアスの開け方アイキャッチ
トラガスピアス

ヘリックスの開け方!ピアッサーの痛みや軟骨ピアスの位置は?

へリックス【Helix】とは軟骨ピアスの可愛い位置として人気の部位です! ヘリックスを開ける時の痛み・位置・開ける時の失敗しないポ...

へそピアスの開け方
へそピアス

へそピアスの開け方完全ガイド!ピアッサーの痛みや位置を解説

へそピアスの開け方を画像付きで詳しく解説しました! 痛みや位置・ピアッサーで開ける時の注意点まで、初心者の方にもわかりやすいよ...

口ピアスラブレットとリップの基礎知識
ピアスの位置と部位

口ピアス・ラブレットとリップの開け方!位置や痛みについて

芸能人やアーティストから一般的にも人気が浸透してきている口ピアス。 開ける場所によって名称が異なる口ピアスの名称・位置の違い・開け...

ファーストピアスの安定期間
ボディピアスの安定悩み

ファーストピアスの安定【つけっぱなしの最短期間はいつまで?】

ピアスを開けてからファーストピアスを着けている期間の過ごし方はとても重要です。 トラブルを出来るだけ少なくピアスホールを完成させるため...

アンテナヘリックスの開け方角度や痛みの基礎知識
ピアスの位置と部位

アンテナヘリックスの開け方!開けるのが痛すぎるって本当?

アンテナヘリックスはピアッサーを使って開けられるのか?開け方や痛みの情報についてご紹介します! アンテナヘリックスとは? ...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP