ボディピアス凛のピアス情報ブログ!軟骨ピアスの開け方や痛み・おすすめのボディピアス等の情報メディアをお届けします★SHIBUYA109や横浜ビブレにも実店舗があり、凛のネット通販は全国メール便送料無料です♪
   

ピアスのコーティング剤スウェットバリアって?金属アレルギー予防

金属アレルギー予防コーティング剤スウェットバリアって?
肌にかゆみ・赤み・ただれなど不快感を発生させる金属アレルギー。

「金属アレルギーになってしまったかも?」「可愛いピアスはもう着けられないの?」とお悩みの方のお助けアイテムがあります!

金属アレルギー予防用のコーティング剤「スウェットバリア」についてご紹介していきます。

※コーティング剤は予防効果を高めのものであり、一度発症した肌トラブルを完治させたり治療するものではありません。後述しますが効果の持続時間は使用要件に沿って人それぞれであることを念頭にご使用をお願い致します。

ピアスの金属アレルギー予防って何があるの?

金属アレルギーは体質に合わない貴金属が肌に触れることがきっかけで怒る肌の過剰反応なので、簡単に言ってしまえば、貴金属が肌に触れない状態を作れば防ぐことが出来ます。

ネックレスはハイネックの服の上から、腕時計は長袖の布地の上から着ければよいのです。

ただし、長期間に渡り貴金属を着けることを優先さえた服装選びを続けることは面倒ですし、夏は難しいでしょう。

スウェットバリアって何?

スウェットバリア
スウェットバリアの説明
スウェットバリアとは、アクセサリー(ピアス・イヤリング・リング・ネックレス)、眼鏡、腕時計などあらゆる装身具に塗ることで金属アレルギーの予防が出来るコーティング剤です。

貴金属を身に着けるとかゆくなってしまいがちだけどアクセサリーを諦めたくない!そんな方の味方です。

スウェットバリアがおすすめな理由・メリット

スウェットバリアのメリット

【スウェットバリアの特徴】
  • 速乾性(30秒塗って待つだけ)
  • 薄付き(着け心地がよく見た目が変わらない)
  • 日本製(JIS規格適合・危険有害性ナシ)
  • 使用期限ナシ

コーティング剤を塗ってすぐ乾く速乾性!

スウェットバリアの速乾性説明

急なお出かけの時もサッと塗って30秒待つだけで塗布完了♪
(塗り方は後述します)

JIS規格とは何?公的機関から認められた効果とは?

スウェットバリアはJIS規格適合製品

“日本産業規格(JIS=Japanese Industrial Standardsの略)。
日本の産業製品に関する規格や測定法などが定められた日本の国家規格のことです。”

引用元:日本規格協会グループ(JSA)HP『JISとは』

JIS基準で皮膚刺激・危険有害性ナシと認められた製品であり、お肌に優しい日本製でツンとした匂いもありません。

スウェットバリアは使用期限ナシ!

スウェットバリアは使用期限が無い

開封後の使用期限が無いため使いきれず捨ててしまうような無駄がありません♪

ピアスのポストへの使用なら約1000回使用が可能です。
※平均的な数値であり、実際の塗布可能回数はサイズや塗布方法で変わります。

※開封後は蓋をしっかり閉めて保管してください。これはスウェットバリアに限りますので他のメーカー・製品に関しましては各自ご確認をお願い致します。

金属アレルギー用コーティング剤の使い方

スウェットバリアの使い方

【コーティング剤の塗布方法】
  • 付属のブラシで直接塗る
  • 綿棒など清潔なスティック状の器具で塗る
  • 大きめの容器に液体を移して浸ける(ディッピング)
  • 容器にそのまま浸ける(ディッピング)

まず大きく分けて、ブラシや綿棒を使って細部に塗っていく方法と液体に貴金属を浸ける方法があります。

ピアス・ネックレス・腕時計の裏側、デニムパンツに着いたジッパーなど装飾部分と、一部にだけ塗りたい場合はブラシ・本体を直接浸してしまいたい場合はディッピングする、など用途に合わせた方法をお選びください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

凛 ボディピアス(@rinrin_net)がシェアした投稿

【ブラシで塗布する手順】
  • あらかじめアクセサリーに付着したゴミは十分に取り除いておく
  • 清潔にしたテーブルやトレーの上に置き、ブラシで塗っていく
  • 乾くまで30秒ほど待てば完了

アクセサリーの拭き取りには研磨剤が入っていない優しい専用クロスがオススメです♪

金属アレルギー予防コーティング剤によくある質問

Q:予防効果はどのくらい持続しますか?

A:個々のアレルギーの度合いなどにより効果の持続期間は変わってきます。
スウェットバリアの膜は、肌や衣服との摩擦が繰り返されることにより徐々に薄くなります。

Q:スウェットバリアが使えない素材はありますか?

スウェットバリアは使用できない素材無しのコーティング剤

A:使用できない素材はありません!
使用によって金属が劣化する・変色するということもありませんので、どのような素材にもお使いいただけます。


指輪 リング 2連リング シンプル おしゃれ 2連 リング | ボディピアス 凛
指輪 リング 2連リング シンプル おしゃれ 2連 リング | ボディピアス 凛
指輪 リング 2連リング シンプル おしゃれ 2連 リング 全商品 ボディピアス 凛
指輪 リング 2連リング シンプル おしゃれ 2連 リング | ボディピアス 凛


※上記のリングとネックレスは金属アレルギー対応のニッケルフリー素材ですが、塗布可能な一例として掲載しております。

Q:塗布に使ったブラシが固くなってしまいました。

A:スウェットバリアに浸けると元に戻ります。
次回塗布時に液に浸すことで柔らかいブラシに戻ります。

Q:重ね塗りや塗り直しをしてもいいですか?

A:重ね塗りOKです!
重ね塗りをすることにより高い効果を得ることが出来ますので、一度の塗布で不安な方は重ね塗りをオススメしています。

point細いチェーンは固くなってしまう可能性があるのでご注意ください。

Q:金属以外の部分に付いてしまった場合はどうすればいいですか?

A:そのままご使用ください。
スウェットバリアは貴金属以外の素材(天然石、プラスチック、メッキ、繊維など)を汗や雨から守るために、あえて塗布することもできます。

※ただし、ダイヤモンドなどの高価な宝石に付着した場合の宝石的価値については判断致しかねます。宝石類に塗布される場合は自己責任で行ってください。

その他のピアス用金アレ対策アイテム

14G16G18Gのシリコンチューブ
もっと念入りに金アレ対策をしたい方には、シリコンチューブがおすすめ!こちらは必要な長さに切ってポスた部分にかぶせてご使用ください。

金アレ対応透明ガラスピアス

万が一荒れてしまった場合は非金属の透明ガラスピアスでホールを休ませてあげてください。

透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】
透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】
透明ピアスの強化ガラスリテーナーはつけっぱなしに便利です!凛ならメール便全品送料無料♪会社や学校でバレにくいものをお探し…
透明ピアスガラス【5本セット】|ボディピアス凛【公式】

まとめ

ピアスなどのアクセサリー類は事前に予防対策をすることで金属アレルギーが心配な方でも着けられる可能性があります。

かゆみや赤みに悩んで諦めていた方は、用法用量をご理解いただいた上で試してみてください。


凛年間ランキング1位!引っかからない★立爪ジュエルインターナルラブレットスタッド
立爪ジュエルラブレットスタッド この記事を書いた【ボディピアス凛】の公式通販サイトをCHECK★
ボディピアス凛公式通販サイト ★ボディピアス凛では金属アレルギー対応の可愛い軟骨ピアスを販売中♪
累計19万個突破の20Gシンプルワンタッチピアス2個セット グリーンジュエル四つ葉のクローバー軟骨ピアス 快適ワンタッチドロップリングピアス
ピアス屋さんがつくったニードル 海に着けていけるへそピアス ジュエルワンタッチセグメントリングピアス
アプリDLで10%OFFクーポンGET!
ボディピアス凛公式アプリ

この記事を書いた人

記事制作者プロフィール

ボディピアス凛 記事担当H

ボディピアス凛の記事担当スタッフ。
現在開いているピアスホールは全部で21カ所、ピアス歴19年目です。
自身の誤ったピアッシング経験やトラブル・リアル店舗スタッフやフォロワーさんの体験談を元に、初心者の方にも役立つピアス情報をわかりやすくまとめて発信していきます。
 ▼ボディピアス凛 リンク集▼

関連記事

ニッケルフリーのピアスって?かゆくなりにくい金アレ対応ピアスアイキャッチ画像
おすすめボディピアス特集

ニッケルフリーのピアスとは?かゆくなりにくいおすすめピアス

近年金属アレルギーの方も増え、ニッケルフリーという言葉をよく耳にするようになりました。 ピアスデビューしてセカンドピアスを着け...

凛オリジナルタトゥーシールタティアとピアスのコーディネート紹介
アクセサリー(ネックレス・リング他)

凛限定タトゥーシール【TATEAR・タティア】で楽しむピアスコーデ

ボディピアスユーザーさんやピアスやタトゥーに憧れがある方におすすめしたい! ボディピアス凛(RIN)が開発したタトゥーシール「...

トラガス用イヤーカフ・トラガスの付け方と作り方アイキャッチ
アクセサリー(ネックレス・リング他)

トラガスカフって?トラガス用イヤーカフスの付け方&+作り方

芸能人や韓国・K-POPアイドルがトラガスを開けているのを見て自分も開けてみたい!と思った人も多いですよね♪ しかし仕事の都合で軟...

どこでもシーシャ電子タバコ
アクセサリー(ネックレス・リング他)

持ち運び用どこでもシーシャ!電子タバコっておいしいの?

異国の雰囲気を纏った見た目にもかっこいいシーシャには持ち運び用があることをご存じでしょうか? 気軽に楽しみたい方に向けて持ち運...

人気の記事

ピアスが穴に入らなくなった!塞がったホールの復活方法アイキャッチ
ボディピアスの安定悩み

ピアスが途中までしか入らない時の入れ方!塞がった穴の復活方法

長らく着けていなかったピアスホールが塞がってしまった!なぜか出口が見つからないという経験をした方のために、ピアスの穴の復活方法をご紹...

つけっぱなしピアス10選!
おすすめボディピアス特集

つけっぱなしOKなピアス10選!おすすめの選び方

ピアスをつけっぱなしにしたい!苦手で面倒な着け外しをできるだけ簡単に済ませたい! そんな方におすすめの、24時間つけっぱなしで...

フィンガーピアスの開け方指や水掻きの痛みや排除痕についてアイキャッチ
サーフェイスピアッシング・首より下のピアス

フィンガーピアスの開け方!指に開ける痛みや排除痕について

自身でセルフピアッシングするならどこに開けようかと考えた時に指のピアスを候補に挙げた方はいらっしゃいますか? まだ日本ではあま...

ピアスを何歳から開けましたか?
イベントや季節向きのボディピアス

ピアスを何歳から開けましたか?ピアスを開ける最適な時期【400名に聞きました】

実際に何歳からピアスを開けた人が多いの? みなさんが初めてピアスに興味を持ったのはいつですか? 友達や兄弟など身近な人がピアスを...

ピアスを隠す具体的な方法
ボディピアスの安定悩み

ピアスのバレない隠し方|ファーストピアスや軟骨部を隠す方法

歯医者でのレントゲン撮影、お悔やみの席、面接や学校、アルバイトなど日常生活においてピアスを外さなければならないシーンは意外とあるんです!...

ABOUT

ボディピアス凛の通販バナー

ボディピアス「凛」が運営する記事情報メディアです。軟骨ピアスの開け方(セルフピアッシング)やアフターケア・ピアスホールの消毒方法、軟骨ピアスの部位、キャッチの外し方、おすすめ軟骨ピアスのご紹介など、初心者から上級者まで幅広くお楽しみいただけるコンテンツを発信しています。上記の画像から公式通販サイトに飛べます♪

凛限定ピアスオリジナル軟骨ピアス特集

凛限定オリジナルデザインのボディピアス特集!和風の桜や刀・漢字やリボンを使ったカスタマイズ紹介♪

2025夏!へそピアス特集

今、つけたいッ!へそピアス特集2025

コーディネート

凛スタッフおすすめの軟骨ピアスコーディネート特集!オリジナルカスタマイズなどをご紹介します★

蝶々モチーフピアス・アイテム特集2025

大人気モチーフ蝶々・バタフライピアス特集2025

ピアッシングニードル

日本製で滅菌済み!ピアス屋さん凛が作ったオリジナルピアッシングニードルをCheck★

星モチーフ特集バナー

バレエコア特集!韓国トレンド好きさんにはたまらないサテンやチェーンリボンピアスをご紹介します!


TOP