ボディピアス専門店凛

アカウント
アイテムを探す
はじめてのボディピアス特集のバナー
BODY PIERCE ボディピアスとは

ボディピアスに挑戦してみたい初心者さんのために、おすすめ理由とファッションピアスとの違いを解説

ボディピアスのここがいい! おすすめポイント

POINT1

金属アレルギー対応の
ピアスが多い
アイテム

POINT2

形状が豊富で
色々な部位で楽しめる
アイテム

POINT3

カスタマイズで
自分好みのピアスに
アイテム
意外と知らない ファッションピアスとの違い
ファッションピアス ボディピアス
素材 金アレ非対応の商品が比較的多い 金アレ対応の商品が比較的多い
部位 耳たぶ 耳たぶだけでなく軟骨や口、臍にも使用可能
形状 一般的に軸の太さや形がほぼ統一されている
形状
軸の太さや形が豊富
形状
キャッチ ポストタイプとフックタイプが主流
キャッチ
ネジ式やはめ込み式が主流カスタマイズが楽しめる
キャッチ
着用時間 デザインや素材から付けっぱなしには不向き 金アレ対応素材やひっかかりにくい形状など、付けっぱなし向き
METAL ALLERGY SAFE 金属アレルギーとは

誰にでも起こる可能性のある金属アレルギーのメカニズムと、出来るだけお肌に優しくピアスを楽しめる素材も一緒にご紹介。

金属アレルギーのメカニズム

01

汗などの体液で金属が溶けてイオン化
アイテム

02

金属イオンが体内に異物として侵入
アイテム

03

金属への拒絶反応で皮膚が炎症
アイテム
ボディピアスは
金属アレルギー対応素材が豊富

サージカルステンレス

汗水に強いため医療用器具にも使用されており、錆びにくいのでつけっぱなしにもぴったり。

PVDコーティング

シルバー以外のカラーでも、金属アレルギーが出にくい特殊なカラーコーティング。

チタン

金属の中でも最も金属アレルギーを起こしにくく、人体に優しい軽量素材。

強化ガラス

透明度が抜群に高い為肌なじみが良く、透明ピアスの中で最も強度が高いのが特徴。
BODY PIERCE SIZE サイズの選び方

耳に通す部分の太さ(ゲージ)と長さ(内径)について、自分にぴったりのサイズを選ぶ為のポイントを解説。

ゲージ(G)とは?
ゲージ(G)とはピアスの穴に通す部分の太さのこと。
数字の値が大きいほど細く、小さいほど太いサイズです。
ゲージサイズ おすすめの選び方

18G

ファッションピアスと同じくらいの太さ。初心者の方におすすめ。
アイテム

16G

一般的に耳たぶに使用。
人気度No.1のサイズ。
アイテム

14G

一般的に軟骨部分におすすめのサイズ。
アイテム
▼ その他にも豊富なサイズ展開 ▼
20G 18G 16G
約0.8mm 約1.0mm 約1.2mm
14G 12G 10G
約1.6mm 約2.0mm 約2.5mm
8G 6G 4G
約3.2mm 約4.0mm 約5.0mm
2G 0G 00G
約6.0mm 約8.0mm 約10.0mm
内径(シャフト)とは?
内径とはピアスの穴に通す部分の長さのこと。
リングなど円形のピアスは内側の幅が内径。
購入時の内径サイズ おすすめの選び方

耳が薄め〜普通の方

約6mm
アイテム
ぴったりめにつけたい方にも◎

耳が普通〜やや厚め

約8mm
アイテム
ファーストピアスに人気のサイズ

耳が厚め

約10mm
アイテム
耳が腫れやすい方や分厚い箇所にも◎
BODY PIERCE PART ボディピアスの着用部位

ボディピアスの着ける位置は沢山あるので悩みどころ。
ボディピユーザーさんに人気の部位をご紹介。

ボディピアスの
着ける位置の名前をチェック

耳の着用部位

口の着用部位

顔の着用部位

BODY PIERCE SHAPE ボディピアスの形

ボディピアスは、形状の種類が豊富なのが特徴。
あなたにぴったり合う形状の選び方をご紹介。

ストレートバーベル

最も人気の形状でデザインが豊富

耳はもちろん、軟骨や口にもOK

ネジ式なので簡単に着脱・アレンジ可能

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・口etc

ラブレットスタッド

片面フラットで引っかかりにくい

口ピアスやトラガス等の部位にも最適

ネジ式なので簡単に着脱・アレンジ可能

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・舌・口etc

バナナバーベル

おへそにぴったり眉などの平面部位にも

キャッチが両方外に見えて可愛い

ネジ式なので簡単に着脱・アレンジ可能

ー 着用部位 ー
おへそ・耳たぶ・軟骨・眉etc

スパイラルバーベル

存在感抜群!個性派の人におすすめ

耳はもちろん、軟骨や口にもOK

ネジ式なので簡単に着脱・アレンジ可能

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・口etc

サーキュラーバーベル

軟骨部分につけるのがおすすめ

イヤーカフとして使うことも可能

ネジ式なので簡単に着脱・アレンジ可能

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・鼻・口etc

キャプティブビーズリング

リングの定番軟骨にもおすすめ

シンプルなのでコーデに馴染む

サイズやカラーが多種多様

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・鼻・眉・口etc

ワンタッチセグメントリング

キャッチ一体型でなくさない

シンプル形状だからひっかかりにくい

ワンタッチで簡単に付け外し可能

ー 着用部位 ー
耳たぶ・軟骨・口etc
ABOUT PIERCING ピアッシングについて

自分でピアスを開けるときに使用するのがピアッシングツール。 どれを使えばいいのか、選び方のポイントをご紹介。

ピアッサーの
おすすめポイント

POINT1

穴あけとファーストピアスの装着が
同時に終わる

POINT2

開ける部位が耳たぶ(軟骨以外の部位)だと、比較的安定しやすい

POINT3

ニードルを刺すのが不安な方でも
ピアッサーなら強めに握るだけ
ニードルの
おすすめポイント

POINT1

細胞を傷つけにくいので、比較的体に優しいピアッシングが可能

POINT2

軟骨などの複雑な部位でも、角度を微調整して綺麗に開けることができる

POINT3

ファーストピアスを自分で選ぶことができる
AFTER PIERCE 治療期間とアフターケア

安定してきたかな?と思い始めると気になるのは付け替え期間。どのくらいの時期を目安に判断すればよいのかをご紹介。

基準ってどのくらい? 治癒期間の終了目安

第一治癒期間

目安期間:2週間~1か月前後
※個人差アリ
ホールの内側に薄い皮が張り始める期間。
個人差が大きいため、焦らず治癒を待ちましょう。

痛みや腫れ、浸出液や化膿などのトラブルが1か月程度ない

ホールの入り口が斜めになりくぼんでいる

ピアスが引っかかりなく動かせる

第二治癒期間

目安期間:部位によって期間が異なる
※個人差アリ
第一治癒期間で出来た薄い皮が、
耳の表面のようにしっかりとした皮膚に変化していく期間。
耳たぶ 約3〜6ヶ月
軟骨 約1年〜約2年
へそ 約1年
約3〜6ヶ月
約3〜6ヶ月
約3ヶ月〜約1年
約1年
早く安定してほしい ピアスホールのケア方法

POINT1

トラブル時以外は消毒はナシでOK!
アイテム

POINT2

お風呂で優しく洗う。 清潔さが大切!
アイテム

POINT3

気になっても触らず極力外さない!
アイテム